331,675件の口コミ

PARTY☆PARTYの口コミ・評判 9ページ目

ネガティブチェックなら「みん評」

否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは

※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。

346件中 81〜90件目表示

評価以前の問題

実際に6-7回パーティーに参加してみて、事実を記載したいと思います。
複数回のパーティーに参加してみて、この会社は誠実さの欠片もないということが、再確認できました。

パーティーの内容が案内と全く違うことがほとんど。
例えば、パーティーの案内には、パーティー開始日の午前中まで
「34歳の女性参加!」の表示したり、女性参加者は満員との表示をしておいて、
パーティー直前で上記表示を変更。
34歳女性の参加表示は無くなり、女性参加者枠も2名足りてないとか、正に虚偽表示。
景表法違反になります。

実際のパーティーに出席して確認しましたが、35歳~42歳の募集で
39歳1名、40代6名って…さすがに募集枠内と言い逃れるのは悪質過ぎるレベル。
これなら40代だけのパーティーにして、案内表示もそうすべきなのでは?
参加者は案内を信じて申し込みしてるのに、あまりにも不誠実。
そして、明らかに確信犯。

上記の内容は、実際に、しかも複数回パーティーに参加して確認した事実だから、
誹謗中傷には当たらないので、
被害者を一人でも減らさないといけないという意味でも情報共有させてもらいます。

いわゆる、悪どい運営→評判落ちる→目的の参加者集まらない→悪どい運営…
こういった悪徳無限ループを行っても反省するということがないので、滅茶苦茶なパーティー運営をするんだろうと思います。
まあ、運営にとっては参加者なんて金ヅルとしか見えていないのかと思いますが…

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 5.00
  • 出会い 1.00
  • 真剣度 1.00
  • サポート 5.00

来ている方の質

私は女性で、初参加なので参加費ゼロ円でした。
六人男性、七人女性、五分おきに男性が
移動して、テーブル横並びに座り会話。身体を横向けないと顔を見れない感じ。常に携帯を見てないと相手のプロフィールなどは携帯の中のサイトにある。男性は常連さんばかりと、あとから来ていた女性に聞きました。はっきり言って時間の無駄でした。短時間にそんな人間性なんかわからないし、イケてる人はまず、来ないでしょうね。口下手な人はなかなか厳しいと思いました。

参考になりましたか?

2.00

  • 料金 3.00
  • 出会い 3.00
  • 真剣度 3.00
  • サポート 1.00

パーティー開催の中止お知らせが90分前しかこない

早めの予約で楽しみにして、当日準備をして家を出ようとした時に最低人数が揃わないから開催中止メールが届く。
2時間前の中止メールって酷い。こっちは準備もして会場に行く時間もあるのに。公式サイトに問い合わせるも「開催中止メールは開催時間の90分前にお知らせする事もあると記載してあります」と。

よくある質問を検索しないと出てこないとに書いてありました。4回予約して開催中止は2回もあった。

今回は最大8人、最低6人だったのですが、たった6人が集まらないなら初めからやらないでと思う

すぐ退会しました

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 2.00
  • 出会い 2.00
  • 真剣度 2.00
  • サポート 1.00

もっとちゃんとしてほしい

まず、30〜38歳までと書かれているのに参加者に43歳45歳の方が参加してたり、以前に年収1000万以上のパーティーに参加しましたが会話が問題。
「休日どっか行くの?」から始まり「神社に行きましたよ~有名なところがあってお参りやお願い事する際男性と女性で違うんです」って話をしたら、「彼氏と行ったの?」と返ってきました。
いや、彼氏いたらパーティーに参加しないだろと思いながらも笑顔で違うと伝えました。また違う人は「このパーティーって女性は無料なんですか?女性の申し込み内容とか見れないんですよ」と。
いや、金額は違えど女性も有料だし、男性がいくらで女性はいくらと参加前に見れます。
また違う人との会話では、「職場では出会いないの?男性いるでしょ?その人達は何故駄目なの?」と。ないからここにいるんですが…その質問ってこの場に相応しいと思う?という質問ばっかりしてくる40後半の人ばっかでした。これはPARTYPARTYが悪いわけではないですけどね。
参加者の年齢の確認や年収が高い企画ならちゃんと社員証や何かしらの証明書などの相手にも提示を義務付ける必要があるんじゃないでしょうか?話していて怪しいし嘘なんていくらでもつけるわけだし。実際話していて、歳は離れてても年収の高さでどれだけの数の女の子が自分にどうアピールしてくるのか又はモテるのか認識したいっていう承認欲求の塊みたいな人ばっかで、本当に会社の代表だったり偉い立場の人間なのか?と疑うレベルの会話と失礼な人しかいないパーティーで気分最悪でした。
何度途中で帰ろうかと思ったことか…

参考になりましたか?

ぱすこぴさんがアップロードしたアバター画像

1.00

  • 料金 1.00
  • 出会い 1.00
  • 真剣度 5.00
  • サポート 1.00

最悪な一日

早めにいって、会場の近くでスタンバってたら、突然の休止のめーる…
いくらなんでも、1時間前に中止とか遅すぎるというか、終わってる 
結局電車代と時間を失いました…
ほかの口コミを見てるといいこと書かれてないんで行かなくて正解だったかも!
断言できます!
間違いなく二度と行くことはないでしょう!

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 -
  • 出会い 1.00
  • 真剣度 -
  • サポート 1.00

パーティー後のアドバイザーの人の対応で台無し

1:1の20代後半〜30代前半、別の会社主催は参加経験あり、ここのパーティーは初参加でした。
私が参加したときは、ここに書かれているような条件違いっぽいひとはいませんでしたが、その時はマッチングしませんでした。そこは運なので仕方ないなって感じでしたが、パーティー終了後に不快なことがありました。

「無料で婚活について相談できるがどうか」と聞かれて、その日はもう帰りたかったのでお断りしました。
断ったのにそこからどのくらいの期間活動してるか、何年以内に結婚したいか…いろいろ問い詰められ、しまいには「なんで来週予約してないんですか?」「正直そんな感じじゃいつまでたっても厳しいと思います」とか。

やっと解放されたころには同じパーティーの参加者は退出済み、自分だけ居残りさせられたようでした。
そもそも相談から断ってるのに、事情も何も知らない初対面の人から詰められて、言われる筋合いのないことを言われ、不快で無駄な時間でした。

以前参加した別の会社のアドバイザーさんの方がよほど好印象だったので、またそっちに行こうと思います。
大手だからといって良い会社とは限らない。

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 3.00
  • 出会い 1.00
  • 真剣度 1.00
  • サポート 1.00

う〜ん(^^;;

広告ではめちゃくちゃハイスペックな人が参加するような広告ですが、実際は男女比もあり大体男性がいつも2名程度少ない。
会話中に携帯をいじる、他の参加者についてあれこれ質問してくる、質問しても興味の無い話には一言で返すだけ、会話の全てを何やと思う?等と質問形式でしか会話できないコミュ障、発達系のような男性が多かった。
また、第一印象同士でもなぜかマッチングしない?(お互い確認済みなので間違いない)
サポートセンターに問い合わせるも、納得できる回答は得られない。
まぁ数行けば良い人に当たるかも?くらいの気軽な気持ちで参加した方がいいと思う。値段的には手頃なのと(特に女性は)、平日、夜からの開催が多いので、日程の都合が合わせやすいと思う。
まぁよそなら女性0円の所もあるので、安いと思うか高いと思うかは人それぞれかな。

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 1.00
  • 出会い 1.00
  • 真剣度 1.00
  • サポート 1.00

コスパ最悪

どうしても出会いがなくて。
たまたま見つけたのがPARTYPARTYでした。
10回程度参加しました。

もう、ほんっとーーーにいい人いませんよ。
むりやりLINE交換してこようとする人とか
マスク取って話そうとする人とか
初対面からめっちゃタメ口とか
謎の上から目線で人生を語ってくるとか。
すっごい疲れる。

「あー、こういう感じだからその歳まで。。。」って思っちゃうくらい。
たしかに年収とか職業は、適当に盛っても正直バレないと思う。いろんな振る舞いを見てても、1000万稼ぐほど仕事ができる人とは思えないです。サクラかな〜っと。
あと。。。
進行がすごく不満。人数調整で〜みたいにお願いされて席を移動させられたり、ひとりひとりお話できても数分だし。
あと他の方も書かれてますが、似たパーティーが同じ部屋で開催されてて、案内がどっちのパーティーのものなのかわからない。

参考になりましたか?

2.00

  • 料金 1.00
  • 出会い 3.00
  • 真剣度 3.00
  • サポート 1.00

パーティーの条件に当てはまる人がいない

タイトルの通りです。
警察官、自衛官、公務員etcとうたってましたが、12対12で公務員1人だけでした。
男性の年齢も「〜歳位」上限1〜3歳オーバーの方が多かったです。
公務員の方12人もよく集まるなぁと思ってましたが、実際は普通の会社員の方がほとんどでした。
出会いたい職種に期待しなければ、参加されてる男性は真面目な方が多いような印象でした。
1人あたり5分も会話時間ないので忙しいです。
正直条件詐欺と思いました。一応雰囲気よさげな方とマッチングしたので職業こだわらすご縁と思うかどうかですかね。

参考になりましたか?

3.00

  • 料金 4.00
  • 出会い 3.00
  • 真剣度 4.00
  • サポート 3.00

人見知りにはなかなか大変

私が参加した婚活パーティーは、アニメや漫画が好きな人、いわゆるオタク向けのものです。実際の感想としては、想像していたよりもずっと過酷なものでした。婚活パーティーでは1人の男性につき5分間話し、これを10人分繰り返しました。私は人見知りのため、初対面の人の顔をみて話すことが苦手です。初めての方と話をする度に心臓がバクバクし、顔を見ることもできず、何を話したか覚えていられないくらいでした。
しかし、男性から積極的に話してくれたため、その場を楽しく、笑顔で過ごせたことは覚えています。
最後は、同業者の方と仕事の話で盛り上がりカップリングさせていただきましたが、その後のご縁はありませんでした。
ただ、PARTY PARTYはオタク向けだけでなくいろいろなジャンルのパーティーを用意しているため、今後も利用しようと思います。

参考になりましたか?

口コミ投稿フォーム

必須

実名と誤解されるお名前はお控えください。 会員登録済みの方はログインしてから投稿ください。

  • or

採点できない場合は「無評価」を選択ください。

  • 料金
  • or
  • 出会い
  • or
  • 真剣度
  • or
  • サポート
  • or

※どんな内容の口コミか一目でわかるようにまとめたタイトルにしてください。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉使いでお願いします。

※文字数100字以下や誹謗中傷、個人特定に繋がる情報、その他口コミガイドラインに違反する投稿は掲載されないことがあります。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉づかいでお願いします。

気持ち任意
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン

写真任意

法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら