
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
103件中 91〜100件目表示
回答がない
不正請求なのか
架空請求のメールなのか
わからないため、サイトから問い合わせても返答なし
アプリから問い合わせても
回答なし
困っているのは、当初は正規のメールだと思っていたので、個人情報を送ってしまっていること。
なので、不正だったらなおさら怖いので
せめて一言でも返信が欲しかった。
参考になりましたか?
PayPalはクソです
何もしてないのに永久凍結くらったし電話対応でも意味がわからない返答しか返ってこないので、使うのはやめましょう!
参考になりましたか?
買い手保護とかフカシだよ
不正アクセスで未承認の決済があったので支払い停止調査のメールをしたら2時間で返信が来て不正な支払いはありませんのでもう連絡すんなとの事
何の役にも立たない癖に為替レートだけ高い
参考になりましたか?
不正利用が…
PayPalに登録していたカードで不正利用がありました。
すぐに問い合わせても、要領を得ない回答しかもらえず、結局カード会社側にお願いして色々と対応してもらいました。
海外のサービスはやっぱり怖いですね。。
参考になりましたか?
騙されるかも‥
支払ってから2週間経つけど、商品が届かない!全く信用できないPayPal。最悪です!
参考になりましたか?
親切な振りして無能!
何の役にも立たない!
サポート無能な最悪な会社!
参考になりましたか?
使えない支払い
クレジットを登録しているのにも関わらず、カードの登録を促すがカード情報が保存されず支払いが出来ない状態になった。カードの限度枠も問題ないのに使えない。終いにはアカウントの永久停止!ふざけんな!!
参考になりましたか?
PayPalクソ
とにかく使いにくい。
ECサイトのビジネス決済も使えない。
個人でもビジネスでもほんとに手間がかかるので、二度とPayPalは使わない。
参考になりましたか?
設定が分かりにくく不親切
設定の仕方が分かりにくくて本当に使い勝手が悪い。糞。
参考になりましたか?
勝手に持ってもいないクレカ登録されていた
恐怖でしか無かったから、退会した。しかも数百円程度デビットカードから引き落としが💦信用できんわー!
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら