319,824件の口コミ

PayPal(ペイパル)の口コミ・評判 3ページ目

ネガティブチェックなら「みん評」

否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは

※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。

103件中 21〜30件目表示

1.00

やり方があまりに屑過ぎる

利用しようとしたらいきなり不審な動きが有るからと身分証の提出を求められた。不審も何も何もしてないのに不審な動き?一体何を言ってるのか分からなかったが、取り敢えずマイナンバーカードを写して送った。まもなく身分証明完了の通知が来たが、サイトに行くと身分証明が出来ません。との通知。メールでは完了と言ってるのにどうなっているのか?
仕方ないので後日改めて問い合わせてみたが、要領を得ない返答しか来ない。流石に腹が立って来たが、やむなく待ってみた。しかし全然返答が来ない。再度マイナンバーカードを写して送っても反応が無い。
三流にも程が有る。やっぱり中華系企業はいい加減過ぎる。登録するんぢゃなかったと大後悔しきりです。

参考になりましたか?

1.00

オペレーターの対応が悪すぎ!

登録してないのにカードを不正利用されたので、オペレーターに連絡しました。
調査して返金しますとの返事でしたが、数ヶ月経っても、全額返金されませんでした。
その為、確認の電話をすると、「こちらは全額返金したので。」
「カード会社に確認して」とのこと。
確認して返金されていなかったら?と問うと、「まずクレジットカードは自己管理するのが普通ではないかと」とのこと。
イライラして口調が強くなる私に対して、何故かオペレーターも切れてました。
上の人を出すように言うも、謝り、とりあえずカード会社に連絡してくださいの一点張り。
こんなところは初めてです。

参考になりましたか?

1.00

信用無し

一回目の日本参入時に店舗側として加盟しました。イベント参加時に、バイトを使って簡単にカートスキャナーまでくれるという加入方法でした。
が、現金売上修正したら、端末機に修正が効かず、バグりまた。修正を申請しましたが1ヶ月たっても修正されず。センターにクレームを上げ早急に対応すると言われましたが結局1年以上連絡もなく。そのうち、クレカのIC化に対応出来ず日本から早々に撤退。調べたら日本はシンガポールの会社が運営していましたね。売り上げバグも修正出来ないレベルの会社は信用出来ないというのが評価です。「必ず修正します」と誓った電話口の日本人男性、その後どうしているのか、、、

参考になりましたか?

日本人なら心配です。

ネットで商品はを購入しようとしたら、paypalが出てきたので仕方なくクレジットカード登録しました。するとお支払しました。とメールが来ました。まだ何も商品の詳細とか注文もしていないのに支払されました。
ネットのお店もいい加減な人で、騙されてる感がプンプンします。
そういうお店がここを利用しているのかも?
普通に日本人であればちゃんとした銀行なりクレジットカード会社を支払先にすると思う。
解約したいが他の人の書き込みを見ると解約できないようでとても不安です。
商品を選んでないのにお金だけ引き落とされました。とても不安です。

参考になりましたか?

PayPalって泥棒の組織?

PayPalの決済サービスを商売で使っていたところ、いきなりアカウント保留で入金は出来るのに出金は出来ないとんでもないアカウントにさせられ、PayPal側の要求に全て答えたにも関わらず、約束の日数を遥かに超えても連絡こない!
こちらから連絡すると届いてないの一点張り。
受け取り確認メールを掲示すると仕方なしにもう一度全て送りなおせと、、、
仕方なしに送り直し1週間後に、全て解決しましたメールが届いたと思ったら、定期保留金?を設定され半年も出金できないときたもんだ! ここはドロボーです。最悪!!!

参考になりましたか?

自分の金が出金できない

オークションの売上代金をぺいぺいに入れて出金しようとしたらできないのでカスタマーセンターに連絡したところ、出金はできない旨のことを言われた。理由はマイナポイントに登録してあるために下ろせないんだと。引き出す条件はないんだと。ふざけんなよ!旅行に行くために必要な自分の金だぞ!詐欺泥棒だ。解約しても自分の金にはならないんだと。ハゲバンクは泥棒集団なのか、いい加減にしろよ、国民を愚弄するのか。これは金融に関する重大な事件ではないか、多くの犠牲者が出ているぞ。みんなでネットの声を社会に届けようではありませんか!

参考になりましたか?

1.00

登録後いきなりアカウント永久制限??

 アカウント登録して、クレジットカードを登録したのちログインしたら、
いきなり「永久アカウント制限」??
問い合わせ窓口に電話したら「問題ないので数日中に解除します」との回答だったが変わらず。
 再度、窓口に電話したら「これは日本のかーどですか?」との質問。
 通常の買い物やホテルで使用しているし、「SPGアメックスで日本発行です」と回答したところ関係個所に確認の上連絡しますとの回答。
 念のため、アメリカンエクスプレスに電話し、カード情報に問題ないかの確認したら問題なし。
「ペイパルから有効期限の認証が来ていたが取り下げになっている」とのことだった。
なので、カード情報の認証の前に、アカウントを使用停止にしたようだ。
セキュリティ上敏感なのかもしれないが、これでは使い物にならない。

参考になりましたか?

4.00

海外のゲームを買うのに利用して助かった

海外のゲームをダウンロードで購入する時に日本のクレジットカードが使えなくて困っている時にPayPalの存在を知って利用しました。最初はクレジットカード情報を打ち込むのが怖かったのでコンビニで買えるプリペイドカードを使って必要な金額分だけ購入して使用したので、普通にクレジットカードをそのまま使うよりも手間が掛かりましたが、絶対に手に入れたかった海外のゲームを安全に購入できてとても助かりました。他にも外国のサービスを利用する時に使いますが、クレジットカード等の情報を知られずに決済が出来るので重宝しています。

参考になりましたか?

1.00

最悪

ペイパルは海外でも広く使われているしいいかな?と思って試してみましたが最悪でした。
個人間送金では手数料ゼロ!と書いてありましたがバッチリ手数料とられました。
すぐにカスタマーサービスに問合せても返金は不可能。泥棒とおなじです。
わかりづらいインターフェイスでわざと騙そうとしているのかと思います。最悪です。
やめた方がいいです。

知り合いが法人アカウントを作ろうとして色々な書類を養給され、6ヶ月以内の登記簿など面倒くさいことばかり。
普通にクレジットカード決済を導入した方がおすすめです、

ペイパルは個人用としても商業用としても最悪

参考になりましたか?

ペイパルは最悪な決済サービス

海外のショッピングサイトでよく利用されているペイパル。買物の決済方法でよく見受けられたので半信半疑でイギリスのC&C woodallという会社の商品11万円以上のヘルメットを購入したら商品が届かないという事態なりました。
その旨をペイパルに伝えたら当事者同士で解決するか利用したクレジットカード会社に相談してくれと全く真摯に対応しない始末。ペイパルのサイトには救済制度があるから安心して利用出来ますとか言っておいて、非常にお粗末な会社です。

参考になりましたか?

口コミ投稿フォーム

必須

実名と誤解されるお名前はお控えください。 会員登録済みの方はログインしてから投稿ください。

  • or

採点できない場合は「無評価」を選択ください。

※どんな内容の口コミか一目でわかるようにまとめたタイトルにしてください。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉使いでお願いします。

※文字数100字以下や誹謗中傷、個人特定に繋がる情報、その他口コミガイドラインに違反する投稿は掲載されないことがあります。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉づかいでお願いします。

気持ち任意
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン

写真任意

法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら