
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
1,055件中 561〜570件目表示
嫌な思いをするサイト
「お問い合わせ」は1日で返信きたら奇跡です。もうほぼ返信はありません。自分で調べたり対処する自信のある方、クレーマー対応できる方は問題なく利用できると思います。ただ嫌な思いをMAXにします。嫌な思いしか思い出せません。
結論・得策
店舗から購入し、PayPayフリマは利用しない。自宅で出たゴミはゴミ箱に捨てる。売ろうとか考えないことです。
参考になりましたか?
見損なった
先日出品制限がかかっている物を出品してしまい利用制限がかかってしまいました
これは私がやってしまった事なので受け入れました
利用制限は3日程という事なのでその後解除しましたが
出品出来ず数日経っても変わらず出品出来ないのでカスタマーセンターに問い合わせたところ先の出品物とは別に利用制限がかかっていると
理由は言えないが利用制限かかってますとの回答
結局何がなんだかわからないまま利用できなくなってます
カスタマーセンターがクズ
参考になりましたか?
購入者の民度低さ、評価遅延多数
最近始めましたが、メルカリは出品者も評価できるので購入者も悪い評価が怖くて対等なやり取りができます。
payは無言購入音信不通当たり前、評価遅延も当たり前の出品者側が嫌な思いばかりで疲れます!
出品者側が丁寧に対応していても、その努力が報われない最悪なアプリ運営方針……。
購入者にだけ有利なアプリだと思いました。
参考になりましたか?
マナー
出品側として手数料が安いのは助かりますが、評価ができない分、不利な立場になりがちです。梱包や挨拶なども丁寧にすることを心掛けていますが、それでも受取評価をもらえなかったり、言いがかりのような悪い評価が付いたりするので困ります。フリマ以前に人としてのマナーの問題を考えさせられます。
参考になりましたか?
最悪、トラブルあってもフォローなし!
とにかく、相談しても利用ガイドの定型文を送りつけて、後は双方話し合って解決して下さいと丸投げの対応、何度、泣き寝入りしたことが…メルカリ、ラクマ、ヤフオクと利用していますがヤフオク、PayPayフリマが一番最悪です。手数料安いのが唯一良い所で、トラブルに巻き込まれるリスクが大きいと思います。
参考になりましたか?
悪の巣窟
商品が発送されなくても、出品者に自動で入金される場合もあるし、商品が間違いなく到着しているのに、購入者の返金申請が通って購入者に返金される場合もあります。
どういう基準かはさっぱりわかりませんが、何人もの方が、こちらに書き込みされていますので、PayPayフリマは利用しないのが一番です。
おそらく、厚かましく出たほう勝ちです。
とんでもないフリマアプリ。
消滅を願います。
参考になりましたか?
出品者に騙された
ディズニーシーの入園チケット買いましたが、入園出来なかった、偽物を販売してる出品者が…
連絡してもブロックされて…未だに出品してます。
他にも騙される人が出てきますので速く対処して欲しい。
参考になりましたか?
強制評価
評価してあげないと受け取り通知と入金ができない仕組みみたいですが ヤフオクみたいに受け取り連絡だけではダメなんですか? 急ぎの品で購入しましたが届いたのが約1週間後!
これでは良い評価なんてできる訳がありません!
かと言って、ぎりぎり荷が届いて 悪い評価もどうかと思い
仕方なく良い方にして、定型文を消したんですが 何か書く仕組みらしくてこれもウザイ!!
こんな場合「普通」でもあれば何とか評価もできるんですが、、、 評価させるという事自体間違いと思いますがね!
コチラは初めて使ったが、いつものヤフオクの方が簡単だし
此処は二度と使いたくないですね。
参考になりましたか?
購入者だけ評価
購入者だけしか評価できないため受取通知をしない購入者に悪いの評価がつけられません。変な方に当たると買ったばかりの商品でも気に入らないのか嘘の評価をしてきます。安く出品し送料込みのため送料を安くするために簡易包装にしていますが理解していない人がいて困ります。
参考になりましたか?
偽物が平然と売られてます
システムが機能していない!偽物と気付いても発送後は基本キャンセル不可!当人同士での話し合いをすることになるがまず偽物を本物と言い切って落ち度はないの一点張りです。
商品はパワーストーンです!本物と堂々とうたってますがすぐに偽物とわかるものが送ってきました。でも写真との違いなど証明もできないし説明しても文章から察するに日本人ではないので意味が伝わりにくく結果諦める形になります。
皆さん!本当に気をつけてください!
私のように騙される方が少しでも減るように口コミしました
システムがせめて受け取り評価前なら返金できるシステムでないとどうにもならないしこれでは偽物をさばくのに便利なだけになります。購入者が不利なシステムですね、、、
真摯にやり取りされてる方がほとんどだと思いますが私は騙されてしまいました
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら