
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
1,058件中 731〜740件目表示
受取り方の誤解の評価 評価変更不可でした。
発送の仕方に購入者が誤解し、悪い評価をつけられ、購入者の誤解で話しは和解して、お互いサポートに問い合わせましたが、購入者の方にはサポートから3、4日かかって返事がきました。そして評価の変更は出来ないとの回答でした。購入者が間違って評価したと話し合っていたのに、出品者の評価機能もなく評価変更すら出来ず、悪い評価が目立ち、誤解される評価が残ってしまいました。こんな形で取引終了した訳じゃないのに、他の方から見ると誤解されます。こちらからの評価も出来ない。評価も和解しても変更出来ない。残念です。
参考になりましたか?
他フリマアプリと比べると粗悪です。
出品者のプロフィール記載が設定されておらず、出品者も購入者のことも計り知ることはできず、不安でしかありません。
そのためか、購入者も受け取りのお知らせをしない人も多く、不安でしかありません。
参考になりましたか?
最悪のフリマ
出品者→不備のある商品を送って知らん顔=自動入金。
購入者→商品に不備など無いのに難癖つけて返金させる=取り込み詐欺。
こういう悪の図式が出来上がっていますので、それでも利用したいなら、よく考えた上で。
まともな利用者は、呆れ果てて、撤退しています。
参考になりましたか?
いいかげんな出品者がいます
クーポンがあるので、ときどき購入で利用していました。
今までは何も問題なく利用していましたが、今回購入した商品が10日経っても届かず、出品者からも連絡なし。
ヤフーに返金要請したら審査があるので時間がかかるとのこと。
ヤフーから連絡を受けたのか、出品者から今まで確認してなかったと連絡が来ました。
さらにその夜、他で売れちゃってて在庫無いからキャンセルさせてと連絡。
さすがに頭にきて、すぐキャンセルをしようとしたら、出品者しかキャンセル出来ないようなので、早くキャンセルしてと急かしてやっとキャンセルになりました。
キャンセルでは評価もできず、嫌な思いをしただけでした。
改善して欲しいです。
参考になりましたか?
サポート無し、返金手数料も出品者持ち
手数料の安さがサポートの質に反映されていますね
返品、返金に関しては泣き寝入りするしか無い状態な上に評価は購入者側からの一方通行です
取引メッセージが評価後も120日に渡り残るシステムで悪質な購入者に当たるとしつこく連絡が届きますので、そういった人を相手にするのがお好きな方にはオススメです
参考になりましたか?
出品者が評価できない
多くの人が書いていますが、出品者が評価できないない為に、出品者だけが言われ放題になりやすい。受け取り評価や挨拶のできない人も沢山いるので買い物する側の客層が悪いので、出品数が伸びない。頻繁に物の入れ替わりができていないので、結果PayPayフリマを使う人が少ないのだと思う!
手数料が低いのは魅力だが、1番いいねや取引も少なく残念
参考になりましたか?
お金だけ取られ
ヤマト運輸の荷物紛失で商品を受け取ってないのに
フリマから連絡があり、キャンセルはできないので
代金の引き落としはしますとのこと
こんな事がまかり通るの?
なんの落ち度もない購入者からお金をもぎ取るのですか?
フリマが取っている手数料は何のため?
参考になりましたか?
無責任な『価格の相談』
無責任な価格の相談が、あいかわらず多すぎます。
出品者の立場も考えて下さい。
『価格の相談』結構ですが、責任を持って購入してほしいです。
PayPayフリマさん、何かペナルティを考えて下さい。
受け取り評価しない方も多すぎます。
改善お願い致します。
参考になりましたか?
返金申請ありますよ
出品者が非を認めた場合のみ、購入者に返金されますよ。
私はそれで購入者に品物もお金も盗られました。
非なんか無いんだから、認めなければ良かった。
非を認めなければ、14日後に入金されます。
クレーマーに真摯に対応なんかする必要無し。
参考になりましたか?
購入者の評価不能
ひどい購入者に当たりました
先に購入者の評価できないことを知ることができたので
クレームメッセージ入れずに済みましたが
クレームメッセージ入れたら確実にこちらをマイナス評価されることでしょう
この点に関してはメルカリの方が優れてますね
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら