
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
42件中 31〜40件目表示
素敵なショップと思いますよ
1年ほど前に、ここからチワックスを家族に迎えました。
物価高でもあり、想定以上の出費でしたが、何度か訪れて、何人かのスタッフの方とお話しましたが、どの方もペット大好きで、自分の愛犬自慢(笑)を交えながら、ペット初心者の私にたくさんアドバイスをしてくれました。
購入を検討していた子の特徴や性格なども「よく寝てよく食べる良い子ですよ」みたいな形式ばった内容ではなく、他の子犬ちゃん達とどんな感じで遊んすごしているかや、ペットショップにきた頃の様子なども教えてくれて、よく観察して愛情たっぷりでお世話してくれてるんだな。。と思い、ここで購入することを決めました。
不評の?!ほっとさぽーとは確かに高いですが、大切な命を安心安全に育てることができるならとの思いから加入しました。
その場で決めないと後日加入できないなど縛りがり、検討する時間がないのが不満に繋がっているのかなと思います。
おかげさまで、うちの子は元気にすくすくのんびり暮らしています!
参考になりましたか?
先天性心疾患見逃し
先代犬を亡くし、同じ犬種を探しておりました。
一目惚れし、獣医にも健康なのですぐに連れて帰れますとの説明で、家に迎えました。
2週間後にワクチン接種で受診したところ、明らかな心雑音があり超音波検査で動脈管開存と診断されました。
契約解除の案件なので、会社に連絡し健康診断の結果を書面で要求しましたが、ブリーダーから移ってきた1度のみしか診察しておらず、尚且つ異常が無い場合は結果も残っていないので渡せないとの回答
今後は手術になるので、治療代を出して欲しいと伝えたらほっとサポートに入っていれば…的な回答
今後、診断書を取り郵送することになっています。
参考になりましたか?
契約終えて
契約を終えて店員さんの口から小さな小さな声がもれました。
あのー、この子脚が弱いのですが、いいですか
すみません。
一度抱いた子を脚を理由に「戻します」
とは言えませんでした。
パテラの愛おしい子をいたわりながら、過ごしています。
参考になりましたか?
おすすめのお店
5ヶ月ほど前に広尾店でマルプーをお迎えしました。
実家では飼っていましたが自分自身で飼うのは初で、念願のお迎えでした。やはり最初はご飯の量やあげ方、ワクチンや散歩やトリミングにしつけ等不安な事だらけでしたが、買って終わりではなくかなり長期に渡り毎日のように体調や様子の確認のLINEをくださり、不安な事は全て丁寧にこたえて下さりました。
時々前を通りかかった時も『◯◯ちゃん!覚えてる??』と、温かく接してくださり、本当に感謝でいっぱいです!
ワンコも健康そのもので、少々やんちゃですが毎日スクスク元気に過ごしています。店舗にもよると思いますが、個人的にはかなりおすすめです!
ちなみにほっとさぽーとは確かに高めですが、ワクチンチケットなども助かりますし、大切な家族の為の安心材料としてはありかなと思っています!
参考になりましたか?
ペットを購入するにはこのお店がおすすめ!
ここのペットショップを初めて訪れた時、清潔感があって店員さんに話しかけやすい雰囲気だと思いました。今まで動物を飼ったことがなく、ペットに関して不安や心配がありました。納得してから購入したかったので店員さんにいろいろ質問をしたのですが、嫌な顔をせずに一つ一つ丁寧に説明してくれて感じが良かったです。ここのショップで購入したパグは、表情があどけなくて守ってあげたくなるような子犬で、今では大事な家族の一員です。近所に店があるので、たまに立ち寄って首輪を買ったりおやつを買ったりしています。系列のペット病院もあるので、もしペットが病気になったらその時はお世話になるつもりです。
参考になりましたか?
電話しつこい
チワペキの子が気に入り店舗に問い合わせたところ健康ですとの事。お客様センターに問い合わせすると鼠径ヘルニアが少しひどい事を説明されたので、その事を店舗に電話したら、でも健康に生活できてますよ!との事
そして1日に何度も見学きますか?と電話がしつこい!結局、後々手術する事になるとの事だったのでその子との縁はなかったですが、店舗によっていい加減なとこだなと思いました
参考になりましたか?
フレンドリーな良いお店
2年前にたまたま入ったペッツファーストで、チワワと出会ってしまいました。
2週間悩んでお迎えすることにしました。
商談の前、商談中、引き渡し時とどのタイミングも丁寧に対応頂き、購入後もラインや電話、対面で相談に乗っていただけて助かりました。
隣のお店でおやつや玩具を買いに行く度にちょっと寄って近況報告などもしています。
サッと爪を切ってくれたり、ペット可のお店の情報交換したりと、長くお付き合いしています。
担当の方が転勤されたとのことで、今度は異動先にも顔を出しに行こうと思っています。
ほっとサポートは、丸2年でやめました。
チケット配布のタイミングが私のタイミングと合わなかったので勿体ない、というのが理由です。
妻のクレジットカードで契約(ほっとサポートの支払いは私の口座)していたので、私が解約の電話をしたら一旦断られましたが、問題なしです。
参考になりましたか?
アフターサービスが最悪
購入した子犬が生後半年、血液検査で先天性疾患と判明。
ほっとサポートのコールセンターに連絡しましたが、
あたかも、当方の飼い方悪いかのような言い方、
誠意のある対応ではなかったです。その後の販売店にも行きましたが、購入時とは全く対応が違いました。
利益ファーストの会社です。
もう2度と行きません。
参考になりましたか?
先天性疾患の子を販売していた
先天性疾患のチワワを販売していた。
元気もなく食事もしないので、血液検査したところ
異常があり、病院で門脈シャントと診断。
すぐに手術。
店では、全犬、血液検査して健康な子のみを販売と言っていたが、、、
ほんといい加減な店。
その後の対応も酷かった。
もう二度と買わないね。
参考になりましたか?
スタッフは親切で動物愛が感じられました
念願のトイプードルを購入しました。初めて犬を飼うので何を揃えればよいのかわかりませんでしたが、スタッフが丁寧に教えてくれたので不安なく迎え入れることができました。ペットショップで購入することは悪いという風潮がありますが、良好な環境で体調管理などもしっかりされており、健康な子犬を安心して購入することができ良かったです。しつけの方法も教えてもらったので、トイレトレーニングを頑張って教えているところです。スタッフは親切なうえ、動物への愛情も感じられました。これからも、いろいろ相談にのってもらうつもりです。
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら