
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
106件中 11〜20件目表示
味の話ではありません
先程たのみました。
お休みでちょっとコンビニに行くにもめんどうだったので。
他ピザ屋でも公式ウェブサイトからネットで簡単に注文でき、お届け情報もリアルタイムでみれて便利だったのでウェブで注文しました。
アドレスが必須なのに注文確定しても確認メールすら届きません。
電話にてお届け情報がでないので注文確定できたのかわからないと問い合わせすると注文できているとのことでした。
しばらく待って住所を入れる欄がなかったので端末の位置情報を使ってるのかどうなのか心配になり
電話にて尋ねると取りに来ないといけない注文とのこと。
コーラが近くのスーパーなら1本100円以内で買えるのが1本160円…こんなん割り増しだと思うじゃないですか…
結局とりにいって
ウェブサイトでも取りにいくとかそういう場所をクリックした訳でもないのに取りに行かされ
お届け情報を確認したのにそれを無視して客に伝えないし
いま商品を持って帰ってドンドンピザは冷めてますが、いてもたってもいられなかったので
口コミさせてもらってます。
味は知りませんがサービス悪すぎなのでもう頼みません。星1です。
参考になりましたか?
時間を返せ
出張先のホテルでネットで宅配を頼みました。配達予定が1時間半後とのことでしたが2時間経っても届かず何の連絡もなし。
問い合わせの電話をすると悪びれた様子もなくあと30分ぐらいでお届けできると思いますとの回答なので念を押すと電話なのに無言になる。
後ろで鳴り止まない電話のコール音が鳴り響いていたので、クレームの嵐だったのでしょう。
これは信用できないと思いキャンセルしたがお詫びの言葉なし。
地方の日曜日の夜だったので飲食店の閉店が早く、とりあえず開いているラーメン屋へ駆け込む始末でした。
明らかにキャパオーバーの注文を受けているようですが、これはその店舗の方針なのか本部の方針なのかどうなんでしょう。
キャパオーバーになりそうならネット注文は停止すべきでは?
それとも一定数の客離れも織り込み済みなのでしょうか。
みなさんも注文の際は注意と覚悟をもった方が良いと思います。
店員の対応も悪く、私は二度とピザハットは使いません。
参考になりましたか?
別にうまくはない
ピザーラをよく頼んでいるが、ピザハットは頼んだことがなかったのでこのたび注文。
クォーターピザに相当する「4」シリーズを頼んでみた。
結論から言うと、美味しいパーツとまずいパーツの差が激しく、明太子のピザやマルゲリータはなかなか美味しかったが、肉系の(プルコギ?)ピザは怒りを覚えるほどまずい。
後からかけたと思われる粉チーズも変にカホリ()を強調するだけで恐ろしく不快。
Mサイズ1枚あたり2000円ならピザーラと変わらんうえにピザーラの方が美味しいとなれば再び頼む理由がない。
参考になりましたか?
在庫処分なの?
Pizza Hutの割り引きメニューはいつも人気なさそうなものばかりかつ生地がハンドトスだけという「余ってるので在庫処分したいです」感がミエミエ。
ピザのチェーン店の中ではPizza Hutが一番美味しいとは思うけど、半額、割り引きメニューがいつも同じで尚且つ生地が選べないから魅力がない。少なくとも俺はピザはパン生地でしか食べないからハンドトスやクリスピーには魅力を感じない。
在庫余るようなメニューならメニューから外せばいいのに。芸がないよPizza Hut。
参考になりましたか?
日本のピザは美味しい
海外のピザハットはとても不味かったけど、日本のピザハットは普通に美味しい。
店いつもガラ空きだけど人気ないのかね。
ドミノとかと比べると安めで、一応美味しいレベルなので良いと思う。
参考になりましたか?
全然ちゃうやん
久しぶりに頼みました。厚切りイベリコ豚を頼んだら「どれが肉‼️」ってくらい肉の存在すら確認できませんでした。
間違えかもと思ったので違うの届いたと電話して2枚目頼んだら同じのが届いたのでこれで正解かぁ…
残念でしかない
参考になりましたか?
場所によると思いますが
自分が住んでいる埼玉のピザハットでデリバリー注文をしました。
熱々のピザがしっかり時間通りに来て、何なら数分ですが予定時間より早かったかな?と思います。結構な枚数とサイドメニューを頼んだので受け取りにわたわたしていたら宅配の方が大丈夫ですか?と気を使いゆっくり一つずつ渡してくれました。感謝しています。
参考になりましたか?
置き配達のはずなのに、、、、、
置き配達ができると言うことで指定して注文しました。
予定時間より早く届き喜んだのも束の間、、、
置き配達は持ち帰り用の袋に入れて玄関先に置いてくれる、インターホン越しに注文確認してくれると言うものでした。
届けてくれた子はアルバイトの子なのか若かったです。
玄関にビザの箱をそのまま直に置かれてしまいました、、、
箱に包まれてるとはいえ、注文とは違う配達でした。レシートにはちゃんと置き配達と書かれていて、、、
ちゃんと対応できないなら制度の見直しをしたほうが良いんじゃないかと思ってしまいました。
参考になりましたか?
イメージと全然違う
写真をみて美味しそうだったから注文したんですけど、
実際に来たのはあまりに写真と違い過ぎて、具が全く入ってなくてカスカス撃沈しました。
イメージだとしてもあまりに違い過ぎます。
これで2000円は高すぎです。
味はよかったんですけど、もぅ頼みたくないです。
参考になりましたか?
ひでえ…w(特に生地)。
ピザハットかピザーラの2択でいつも悩むが出前館で割引やってたので久々に注文。
遊びに来た連れが「ひでえ…w」と苦笑い。1切れでやめてた。
色々と言いたい事はあるが特に生地が私の口にも合わず2日かけて消化するハメに。
半額だからかパン生地が選択できずハンドトス固定だったのは気に入らない。
ピザーラも同様で、というかもっとひどく(普段なら毎回選ぶイタリアンが選択できない)クリスピーにしか出来ないようだ。クリスピーなんかいくら食っても腹にたまらず虚しいだけじゃないか…。配達員もHPから頼んだ時と変わらないみたいだし出前館わざわざ使う意味ないから消そうかなぁ。
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら