
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
1,260件中 24〜33件目表示
安心安全な取引は出来ない
友達紹介を薦め, 特典やポイントの多数配布
出品を促すも 数百数千の良い評価は無関係に いきなり全品削除, 「退会する」しか操作出来ない画面にされます
常識的に考えられない「違反を確認しました」で「解除予定はありません」が突然訪れます
自分は違反に関連する品は一切 出していない,の方も安心は出来ません
長年出品している物でも「ガイドライン違反」をある日 突然押し付けて強制退会にされます
同一の出品者を通報しても「順次対処しています」から とばっちりのように利用制限をかけられ 退会に追われます
どこのネットやフリマでも普通に通用しているカタログ写真,コスプレ衣装,新品のハイソックスまで「公序良俗に反する」と来たら もう解除されません
幼児用ピストル玩具(100均にあるような)でも
突然「殺傷能力の可能性あり」
化粧品でも安全性の確認が出来ません
危険性の違反を確認しました、と退会画面にされます
結局 排斥しようと決めたら どんなことでも運営が官軍になるスタッフの餌食にされます
この輩に社会的常識は通用しません
持ち合せてないからです
小銭稼ぎの利用者など まともなテナントとは微塵も考えていない集団です
安心安全に使えない のは 利用者同士のトラブルではなく
意味もわからない利用制限をかけ 二度と使えない追い出しをかけるスタッフの体制です
参考になりましたか?
禁止、規制重視のフリマサイト
以前に1回出品した商品が禁止出品とのことで一か月程度出品停止。
今回は一般に市販されているコスプレ関係を出品したところ違反とされ全出品を削除、出品停止にされた。
どういう理由か理解できず、サポートへ問い合わせところ違反行為とのことで「出品解除の予定はございません」である。
納得できないのは同商品や同商品以上の物が既に売買取引完了していること。商品画像をはっきり載せずに高額売買している出品者もおり、内々で取引をしてラクマ上で決済している違反出品者もいる。今も制限停止を受けずに売買しており黙認されているとしか思えない。
サポート側で気にいらない出品者を常にマークして少しでも違反にこじつけできれば出品者の排除をしていく方針のように思える。
このようなことしているから商品の数が少ないのだ。使えないフリマは退会するのみ。
一度退会したら入会は不可とのことらしいがこんな薄情で理不尽な会社に魅力はない。
参考になりましたか?
いきなり利用停止になる
私は全くおすすめ出来ません…
☆1つも付けたくありません( ; ; )
こちらでもいくつも書き込みがあるように、いきなり規約違反とのことで出品商品を全て削除され、利用制限されました。
利用停止期間中に期限を迎える売上金は失効しました。
私はこれまで評価は全て全良評価を貰っていましたのに…
利用制限の内容が厳しすぎます!
警告累積で垢バンなら分かりますが…
偽物でもなく違法でもないものを「弊社の基準」という不透明な理由で30日利用停止になります。
利用停止期間中に有効期限を迎えた売上金は、それまで自動チャージされていましたが、自動チャージもされなくなり失効してしまいました。
利用制限がかかると売上金を楽天キャッシュに入れられなくなるようです。
大手フリマサイトに比べてユーザーが少ないからほとんど売れない上、利用制限の内容も厳しすぎます。
また、手数料も値上げされましたのでユーザーはますます減るのではないかと思います。
参考になりましたか?
違法ではないものを違法として垢バンされました。
とにかく利用規約が厳しい! これに尽きる。
警告累積で垢バンなら分かるのですが、偽物でもなく違法でもないものを「弊社の基準」という不透明な理由でまずは30日の利用停止。
理由を聞いても「ここを読め」的な対応。
ヤフオクやメルカリでは問題ない商品です。
やっと30日の拘束を解かれ、今度は気を付けようと出品したら「弊社の基準」とやらで垢バンです。
正式には「制限された機能の解除予定はございません。」という遠回しな永久追放です。
問い合わせても弁明の余地もない。
自動車運転免許のように累積にしてくれ!警告してくれ!という感じです。
どんなに違法性の無いものであるかを色んな角度から説明しても「弊社の基準」です。
ただでさえ売れないラクマ。こんなに厳しいのであれば品数が少ないのは当たり前です。使いにくい!!!
参考になりましたか?
運営が機能していない?
キャンセルを申請するのにサポートセンターに何度も問い合わせ(メールしか問い合わせできない)をしますが、全く返事が来ません。
発送前に偽物であるかもしれない疑いが発生し、出品者にキャンセルをお願いすると、慌てて昨日発送してしまいましたと連絡が来ました。(発送通知が来たのはその二日後)なんとか追跡番号を聞き出し、検索すると、兵庫県の出品者からは発送されておらず、発送日と言った日から数日後に海外から集荷受け入れ営業所に到着することが判明。その事実を連絡すると、追跡番号が違っていた、取引キャンセルしました、とメッセージが届いたが、相変わらずサポートセンターからは返事が来ません。クレームが多すぎて対応しきれないのか、対応する気がないのか、キャンセル・返金が終わったら退会します。
参考になりましたか?
返品対応
私が出品した新品未使用品の商品が購入されました。その後購入者から襟元に汚れが付いているから返品したいと言われました。私は新品未使用品のためそのようなことはないと伝えましたが、聞く耳を持たず。またラクマ運営もトラブル報告されているため当人で解決するよう言い続けて、その状態が数週間経過しても一向に解決に向け仲介してくれず。
私も売上金は入らないわ、商品は無いわという状況であるため、返品は受け付けるが、襟元以外に汚れがある場合は返品は受付できないと伝えた上で返品受付けをしました。
いざ到着した商品を見ると、他に汚れがいくつか付いていたため、確認用として画像を添付し出品。運営にも確認してもらい、対応を求めました。
以下、ラクマ運営からの返答です。
この度は数あるフリマアプリの中からラクマを選んでくださったにもかかわらず、ご不満なお取引となってしまい、私どもも大変心苦しく感じております。
該当の取引につきまして、再度状況の確認をいたしましたが、こちらの商品につきましては、事前に汚れについてお話し合いがあり、それを認識のうえで返品に応じていただけたかと存じます。
クリーニング代の補償についてご納得いただけないとのご連絡をいただきましたが、ラクマに出来ることはクリーニング代の補償ならびに取引のキャンセルのみとなっております。
商品がすでに返送されていることや、取引メッセージの状況から継続は難しいと判断したため、こちらの案内から2日目以降に取引のキャンセルを進めさせていただきます。
なお、取引キャンセル後でも見積もりを出していただければ、クリーニング代の補償検討は可能です。
ご納得いただけないとは存じますが、トラブル長期化防止のため対応を行っております。
何卒ご理解くださいますようお願いいたします。
購入者もラクマ運営もものすごく勝手な対応であり、ラクマはもし購入者が嫌がらせ対応してきた場合は、出品者は本当に泣き寝入りしないといけない弱い立場であることが分かりました。
出品者の皆様は気をつけてください。
参考になりましたか?
惜しいサイト
使い始めた頃、いきなり向こうの都合で強引にキャンセルされるケースがあって驚いた。メルカリは結構長くやっていて1件だけ、発送待ちの段階で体調がどうのこうのとか言い出してキャンセルされたというのがあったけど、身勝手な感じの言い分ではなかったから、ラクマのケースよりずいぶんマシという感じ。まあ、それは登録している客の問題(というか、よく言われてるが利用者数が他サイトに敗北して激減しているので、少ない出品者から選ぶと変なのに当たってしまいやすいんだろう)だから置いておくとして。ラクマのサイトは、つくり自体はメルカリより安定していて、そう頻繁にストレスを感じるものではないんだけど、買い物で商品カテゴリを選ぶたびに、上部に余計なバナーが表示されるので、クリックしようとしたところで選ぶカテゴリがズレてしまう。この無駄なバナーさえ無ければ快適になるのに、どうしてこんな無駄な物を設置してるんだろう?と思う。利用者が少ないのは楽天が自ら自分の首をしめてるんじゃないだろうか。商品の絞り込みも、メルカリのようにコンディションまで細かく指定できないのが面倒くさい。もっとマイナーなサイトでも、今どきコンディションの段階くらい指定できるようになってる。そうでないのはラクマ(というか楽天関連)だけ。他にもタイツと靴下を分けてないとか、しょーもない怠慢のせいで、無駄に大量のリストから探すことになってしまう。絞り込みがちゃんとしてないと使いにくいのは当たり前。繰り返すけどサイトのつくり自体はメルカリよりずっといい(あちらはユーザの操作が終わる前に勝手に自動更新をちまちま挟むのが邪魔すぎる)のに、それを生かしきれていない。買い物がしづらいから客が寄り付かないんだよ。ファッションカテゴリでサイズを複数指定できないところもメルカリに劣る。これもまた楽天関連以外ではほとんどのサイトで複数指定できるし、なんでラクマだけこうなの?って感じ。つまり、絞り込みたいところは絞り込めないのに、両方同時に探したいときはできない。自由に商品を探しにくくなってるんだな。ベース自体は使いやすいサイトのつくりなのに、こういうところがとても残念。詰めが甘いってとこか。あとメルマガがわりとよく来るんだが、ラッキーくじが全然ラッキーじゃなくて笑う。たった1ポイントすら気前よくくれないで、ほぼ毎回ハズレ。メルマガを見るのも無駄に感じてしまう。メルカリは1ポイントくらいすぐ出るんだけどね。キャンペーン期間だけとはいえ。
参考になりましたか?
意味不明の利用制限
突然の真っ白画面!
退会しなさい!以外操作出来ない仕打ち
何年もやっていて意味不明のガイドライン違反とされました
ガイドラインのどこを見れば 違反を判断出来るのですか?
事務局が確認判断したもの!の一点張り
厳しいとか しっかり取り締まっている とかのレベルではありません
めちゃくちゃな優位的立場の乱用です
これのどこがどう違反なんですか?の問い合わせも
違反が判明しました。解除予定はありません。
以降は既成の返信のみの繰り返し
警告もなく 長期販売している商品が ある日突然ガイドライン違反とされ 退会するしかない制限がかかります
どこのネットでもフリマでもなんの問題なく売買されているごく普通の商品が意味不明の違反として追い出し制限のかかる利用者がたくさんいます
募集しておきながら こんなやり方が許されていいのでしょうか?
もっとまともな判断の出来る人材はいないのでしょうか?
参考になりましたか?
使い勝手は良いけどアクセスは利用者がいっぱい…
購入でトラブルに合いました。
コメントでやり取りして購入、支払い。
その後一切連絡無し。
一週間過ぎてキャンセル申請受理。
同じ種類の商品を違う出品者から購入。
今度は発送連絡あり。一週間過ぎても届きません。連絡もつきません。追跡番号がなかったのも怪しいです。
サポートに連絡すると様子をみてと一点張り。
2週間ほど過ぎやっとキャンセル申請受理。
出品者の共通点ですがメルカリにもアカウントがあり高値の方を優先するといった感じでした。出品者からキャンセル申請してくれたらまだましだったのですが…
マナーが悪いです。
過去にも数回、今回連続トラブルに合いやっと退会する気になりました。
運営側も中立と言って対応が遅めです。
できるだけ当人で何とかするのが原則のようです。
詐欺に合わなかっただけでも良しといったところです。
キャンセルだと評価がつかないので悪質な利用者の見分けもつきにくいです。
あまりオススメ出来るものではないですね。
気付くまで時間がかかった私もバカですけど。
参考になりましたか?
クーポン
【商品・サービスを購入、利用したきっかけ】
【良かった点】たまに掘り出し物がある
【気になった点】
クーポンエントリー完了していいね5つ以上押したのに何度もクーポン届かない
【今後も引き続き利用・使用したいか?】もうラクマは卒業です
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら