家族葬のらくおう(セレモニーハウス)の口コミ・評判 12ページ目

ネガティブチェックなら「みん評」

否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは

※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。

180件中 111〜120件目表示

1.00

営業マンが最悪!

急に母が亡くなり、らくおうに連絡し葬儀をたのみました。葬儀を進行してくださった方、その他のスタッフの方は親切で良かったのですが、とにかく営業マンは最悪でした!とにかくお金のことしか考えてない印象でした!母が亡くなったばかりで心が疲れているところに早口でおめでたいみたいな口調で話す、遺族に寄り添ってなかったです。おまけに費用が高いと言うと、イラっとされました。このように、一部のスタッフ(営業マン)最悪なだけで全体のイメージが悪いので今後、利用しません。

参考になりましたか?

1.00

高い。雑い。

あまり悪く言いたくないが、酷すぎて我慢ならなかったので。
担当の人間が説明時に質問をすると鼻で笑いながら答える。葬儀場の部屋にも、ご遺体の横に積み立てられた椅子がそのまま置いてあり、お金の手続き等もその場で。金額もCMなどとは程遠い高い値段。

  • けいさんがアップロードした画像

参考になりましたか?

1.00

キャンセルしました

母が亡くなり、一度は遺体を引き取ってもらいましたが、その後この会社のやり方(不誠実な対応と広告と違いすぎる金額等)に違和感を覚えることが重なりました。葬儀から何か月も過ぎましたが、あの時受けた屈辱は今も心の傷になっています。その後、違う葬儀会社を探す等、かなり大変な思いをしましたが、キャンセルしました。どうしてもキャンセルしたくてキャンセル料を支払うつもりでしたが、請求されませんでした。キャンセルする理由の正当性を認めたのでしょう。

参考になりましたか?

2.00

CMとのイメージの差が激しい

CMで謳っている内容とは大違い。
十数名の家族葬で200万以上、お寺に支払う分はもちろん別。
大きな会場と違い、会場が完全な貸切である点は良いですが、それ以外にメリットは感じなかった。
葬儀中もお経を唱えておられる最中に、スタッフの方の打ち合わせの声が聞こえてきたりと、ちょっと疑問に思う対応でした。

参考になりましたか?

1.00

高い!

CMはうそ!家族葬で2100000万円もかかりました。プラン選ぶのも役所に早く行かないと間に合わなくなります!とかなり急がされ、悩んでる時間はありませんでした。食べ物飲み物も持ち込みは✕で全てらくおうで注文しないといけなくてバタバタしました。

出棺と同時に全ての荷物を出さなけばならないし(会場には戻れない)本当に大変。僧侶も手配してもらったがかなり遅刻してきた上、謝罪もなく、まぁひどいお経で参列者も呆れてました。CMに騙されたなって後悔しかありません

参考になりましたか?

1.00

安くありません

父の時に、大手に通夜式と告別式をお願いしました。

母の時に、なるべく費用を減らしたくて、家族葬にしたのですが、通夜の夜に泊まる所も狭くて、二人しか寝る場所がなく、親族控え室も特にありませんでした。
なのに、大手の葬儀会社より60万円も高くてびっくりしました。

全く、安くありませんので、誇大広告になってると思います。
本当に少人数の5人とかなら、安く出来ます。という風に宣伝していれば、最初から大手にお願いしていました。

本当に残念です。

参考になりましたか?

最安プラン⁇

急遽、お願いする状況になったのですが、
迅速に病院までご遺体を引き取りに行きました。
見積もりは翌日早朝と言われ⁇でした。
翌日打ち合わせすると、諸雑費はプランに+でいただきますと言われ10万+10万で20万
納棺費用は含まれていませんと言われプラス10万
あと細々で、トータル40万
ご遺体を先に押さえて、身動とれないようにして
ホールド。
最後のセレモニーを抑々考えさせられる場面にしてもらえました。
二度とお願いしない‼
絶対におすすめしない。!

参考になりましたか?

1.00

打ち合わせが怖かった

葬儀や電話対応が素晴らしかったが
パック料金を強引に勧められ
これが失意の遺族に対してする行動なのか いくらビジネスでも呆れます

もちろん消費者センターにも通告します

強引に契約を結ばせ多額の葬儀代を
稼いで果たして気持ち良い仕事なのか

お通夜と告別式で250万

最初はもっと多額で下げたら
追加料金がかかるからと
言い訳ばかり。

部署というより社長の顔が
見てみたい。

コマーシャルのイメージだけで
判断せず相見積もりするべきでした

参考になりましたか?

1.00

安いプランは何も無しです

※車購入のイメージです

安価プランは売ってくれるのはエンジンだけ
タイヤ4個オプション、座席シートもオプション…、これで車に乗れますか?


安いプランは実質、葬儀は不可能です
読経無し、花無し、白装束なし

ホームページで安さを謳っていますが普通の葬儀レベルにすると
軽く200万円超えますし、料金プラン決定の際もスタッフは200万コースを勧めてきます

安い金額を期待せずに準備する事をオススメ致します

参考になりましたか?

1.00

基本料金は何に対する費用?

基本料金176,000円が最終的に54万になりました。色んなものがオプションなので基本料金にどんどんプラスされていきます。高いので供花は結局、自分で用意しました。火葬の日が一日伸びるとその分安置料やドライアイス料が加算されます。火葬場が空いていませんと言われればそれまでです。
時間に余裕のある方は、あらかじめ葬儀にはどんな物が必要かを調べて、相見積もりを取ることお勧めします。

参考になりましたか?

口コミ投稿フォーム

必須

実名と誤解されるお名前はお控えください。 会員登録済みの方はログインしてから投稿ください。

  • or

採点できない場合は「無評価」を選択ください。

※どんな内容の口コミか一目でわかるようにまとめたタイトルにしてください。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉使いでお願いします。

※文字数100字以下や誹謗中傷、個人特定に繋がる情報、その他口コミガイドラインに違反する投稿は掲載されないことがあります。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉づかいでお願いします。

気持ち任意
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン

写真任意

法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら