
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
173件中 111〜120件目表示
家族葬には注意して
葬儀は突然なので、事前に充分調査しておくことをおすすめします。病院で亡くなると、すぐに引き取りに来てもらわないといけないので考える時間はありません。一旦、預けるとキャンセル出来ないので、結構言いなりになってしまいます。
低定価プランにしていても、オプションを付けると高くなります。
家族葬は本当に家族だけ、親戚に来てもらう時点で体裁を気にしなくてはいけなくなるので、本当に家族だけで最低限のプランに抑えてこそ家族葬です。
やはり、テレビCMをやってるということは、それなりに利益を出さないといけないので高くつくのでしょうね。
参考になりましたか?
おすすめしません
自前でホールを持っている、業界No. 1件数とのことですが、本当にコンパクトに済ませたい方にはおすすめできません。
御遺体をお預けした後に見積りを…の段階でやめるべきでした。
以前利用した同業他社さんは納棺の際お二人で来られましたが、らくおうさんは一人。親族の手伝いが前提です。
そして見積り、パンフレットやホームページの金額はあくまで基本料金で、そちらにはまったく記載のないものがどんどん加算されます。
お預けした後なので……言葉は控えますが、どんな気持ちになったかお分かりいただけると思います。
友達や親族には絶対すすめません。
参考になりましたか?
誠意ある金額を!!!
突然の葬儀を取り行うということで、電話しました。
らくおうでされた方を知っておりましたので、電話をかけお願いしました。すぐに対応して頂きました。
ですが〜通夜と告別式の相談に来られ、提示された金額にびっくりしました‼︎
その上オープンションに値段は半はね上がり、らくおうでされた知人の値段の2倍になりました。
そのような高い金額には納得いかず、値段は20万程下がっただけです。
同じような形式でするのに、どうして値段が違うのか納得いきません。
弊社の誠意ある金額をお願いします‼︎
参考になりましたか?
全然寄り添ってない
父が急に亡くなり、突然すぎてどこの葬儀社がいいのかゆっくり調べる時間も気持ちの余裕もなく、テレビCMでよく見るらくおうにお願いしました。
家族6人での家族葬の値段が250万でした。
あまりにも高額でびっくりしましたが、いちばん安いのが150万のプランで、結局必要なものを追加すると250万より高くなると言われ…
スタッフの方々の印象はすごく良かったのですが、ちょっとあまりにも小さなお葬式、というイメージからはかけ離れすぎていると思いました。
遺族に寄り添ってなんかくれてません。
参考になりましたか?
やめたほうがいい
家族が急に旅立ち、近所の小さなホールで家族葬を、と思い大々的にCMをされているらくおうに連絡しました。あれだけCMをされているので大丈夫かな?と思いきや、50万ぐらいの家族葬は「コロナで亡くなった方しか利用できない」と言われました(パンフレットにはどこにもそんな記載はない)。結局、250万ほどのパッケージを売りつけられました。実質、150万ぐらいでできた内容だと思います。二度と利用しません。また、急な対応をしなければならない喪主の方は絶対やめたほうがいいと思います。
参考になりましたか?
説明不足
母が急死し、病院から遺体の引き取りを急かされ、家から近い理由で、らくおうにお願いしました。
葬儀の事が、よく分からないまま、担当者主導で全てがオプションで料金が加算され驚きました。
菩提寺は、あったのですが、許可が必要だったとは知らず連絡も入れてませんでした。
その事で、先日に菩提寺からお叱りを受けました。
こちらの無知かも知れませんが、葬儀のプロなら、そういう大事な事は一番に教えて頂きたかったです。
会社の体質が良く分かりました。
そして、葬儀の後の、ひっきりなしの電話には辟易しました。
参考になりましたか?
高い。雑い。
あまり悪く言いたくないが、酷すぎて我慢ならなかったので。
担当の人間が説明時に質問をすると鼻で笑いながら答える。葬儀場の部屋にも、ご遺体の横に積み立てられた椅子がそのまま置いてあり、お金の手続き等もその場で。金額もCMなどとは程遠い高い値段。
参考になりましたか?
キャンセルしました
母が亡くなり、一度は遺体を引き取ってもらいましたが、その後この会社のやり方(不誠実な対応と広告と違いすぎる金額等)に違和感を覚えることが重なりました。葬儀から何か月も過ぎましたが、あの時受けた屈辱は今も心の傷になっています。その後、違う葬儀会社を探す等、かなり大変な思いをしましたが、キャンセルしました。どうしてもキャンセルしたくてキャンセル料を支払うつもりでしたが、請求されませんでした。キャンセルする理由の正当性を認めたのでしょう。
参考になりましたか?
CMとのイメージの差が激しい
CMで謳っている内容とは大違い。
十数名の家族葬で200万以上、お寺に支払う分はもちろん別。
大きな会場と違い、会場が完全な貸切である点は良いですが、それ以外にメリットは感じなかった。
葬儀中もお経を唱えておられる最中に、スタッフの方の打ち合わせの声が聞こえてきたりと、ちょっと疑問に思う対応でした。
参考になりましたか?
高い!
CMはうそ!家族葬で2100000万円もかかりました。プラン選ぶのも役所に早く行かないと間に合わなくなります!とかなり急がされ、悩んでる時間はありませんでした。食べ物飲み物も持ち込みは✕で全てらくおうで注文しないといけなくてバタバタしました。
出棺と同時に全ての荷物を出さなけばならないし(会場には戻れない)本当に大変。僧侶も手配してもらったがかなり遅刻してきた上、謝罪もなく、まぁひどいお経で参列者も呆れてました。CMに騙されたなって後悔しかありません
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら