
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
95件中 61〜70件目表示
条件以外もしっかり見てもらえる
新卒の就活を条件だけで決めて、将来性を感じなくて転職活動をしました。
もともとほかのエージェントを使っていたのですが、今の仕事内容だと将来性がないから変えたいと伝えていたのに今の仕事と同じような求人を送ってきたり、違う職種を送ってきてもらって応募しても書類すら通らなかったりが続き、挙句の果てには、そのエージェントの大元の会社を紹介されて受けてみたら、面接官に「転職する気ある?そんなにやりたくないけどやってるでしょ」といわれる始末。
こんなこと言ってくる会社使えるかと思ってRe就活に登録したところ、自分が今まで経験しているからという理由でやりたくもない職種を紹介されることもなく、何なら一番希望していた業界での就職に成功しました。
仕事しながらの転職活動だったので、書類自体も5社行かないくらいしか応募せずその中で決まっていったのでそんなに興味ないけど応募してみるということもなく少ない労力で転職を決めることができたのが一番よかったです。
就業経験ある程度積んでいる人から見るとまた感じることは違うかもしれませんが、1年未満で転職を決意した自分にとってはエージェントの方の対応から企業の職種まで最高でした。
参考になりましたか?
求人情報の内容が少し残念
3年程勤めていた会社から転職したいと考えたため、利用したのですが、いいところも悪いところもあります。若者向けの就活サービスという点で、未経験者歓迎の募集を多く扱っているという点では安心できました。実際転職先も未経験者歓迎で、新社会人とさほど変わらない扱いで教育もしっかりしてくれたのでその点ではいいと思います。
ただ、若者向けであることからか、大手の会社の求人情報もあるにはありますが、あまりいい待遇はないという点が残念です。求人数もほかのサイトより少なかったです。
参考になりましたか?
エージェントから連絡が全然こない
Re就活はエージェントさんが親切だという口コミが多かったのですが、私の担当の方は全くでした。面談してから1ヶ月ほど連絡がなく、こちらから催促してやっと3件求人の紹介があり、全部書類で落ちてからまったく音沙汰がありません。仕方ないので退会して別の転職サイトを利用しています。正直時間の無駄でした。エージェントさんの当たりハズレがあるのだと思います。
参考になりましたか?
エージェントの質が求人より悪い
新卒で入社した会社を辞め、いくつかの転職サイトに登録した内の一つでしたが、その中で最も酷い対応でした。
エージェント面談の際、私の希望を聞きそれに合った会社を提案するとのことでしたが、適当にこじつけてSESを宣伝し始め、断るとさもこちらが希望したかのようにいいはじめる。(おそらく提携企業)
正直、この会社のエージェントはこちらのことなど自分のための肥やしとしか見れていない、営業マン未満の人間です。
人生を無駄にしないよう、ここでの転職はおすすめ致しかねます。
参考になりましたか?
初めての転職
転職活動を行うにあたって、CMなどでもよく耳にしていたこちらを選びました。
仕事しながらは大変だろうと思い、前職在籍で有休消化中に利用しました。
初めての転職活動という事もあり、何も分からず不安しかなかったのですが
1からしっかりと教えてもらいながら転職活動を進められることができました。
面談は明るく親しみやすい方でした。
親身になってお話を聞いてくださり、自身の目的を明確にすることができました。
また、履歴書等の書き方や、ちょっとした不安・疑問も気軽にLINEで質問することができました。
お話の中で自身の経歴からどのような仕事が向いていそうかという提案もしてくださり、仕事選びで悩んでいた自分にはとても良かったと思います。
初めての転職活動で分からないことだらけで不安な方には、ぜひおススメです。
相性もあるかと思うので、一度登録してお世話になってみるのも良いかと思います。
参考になりましたか?
態度が悪い
他のエージェントと比較して態度に問題があります。
根掘り葉掘り聞いておいて、
経歴をけなしたり、
こちらの話を否定したり、
面談でここまで不愉快な
エージェントは初めてでした。
求人サイトのイメージとは大きく異なる
冷たい態度でした。
参考になりましたか?
プラチナスカウトに意味はない
東証一部からプラチナスカウト来たから、さすがに書類選考で落とされないと思っていたが、応募した次の日に落とされていた。
プラチナスカウトとはいったいなんの意味があるのやら
参考になりましたか?
なんとも言えない…
登録後、とんとん拍子で進んだエージェントさんとの面談で、一方的に私の市場価値を押し付けられた感じがしました。
新しい業種にチャレンジしたいと言っても、都会なら数(未経験でも雇ってくれる場所)があるだろうけど、その地域でその業種の求人はないとキッパリ言われ、全く違う求人を進められました。
傷つけられ、自信を喪失しただけの時間でした。
参考になりましたか?
説教された
前の会社をハルハラでやめて、相談した際に、在職中はどんな目標を持って仕事していたかと聞かれた際に、毎日の業務が忙しくて目標とかは特に無く、与えられた業務を必死にこなしていたと話したところ、会社で働く上で目標が無いのはおかしいと説教された。
相談をしに来たのに怒られ、求人紹介も無く終わってしまった。交通費を返して欲しい。
参考になりましたか?
未経験の職種へ再スタートはしやすい
エージェントの方は優しい方でこちらの意見をよく聞いてくださり、認識合わせという点を重視していたと思います。
書類選考もそこそこの割合で通りました。
ただ、選考に落ちた場合には何にも連絡がなく、合格した場合のみ伝えてくるのはどうなのかなーと思いました。
あとは紹介してくる求人ですが待遇が良くない、経験が積みにくいいわゆる無期雇用派遣系のものも勧めてくるので、そういった企業に勤めるのが嫌な方は別のエージェントを利用した方がいいかもしれません。
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら