320,031件の口コミ

隆星引越センターの口コミ・評判

隆星引越センター

[引用]公式

2.72

料金
2.83
スタッフ
2.67
作業内容
2.76
サービス
2.70

98

隆星引越センターは、東京・神奈川・千葉・埼玉を対応エリアとしています。

「プロの引越を安全・安心・安価に!」をモットーに、ワンルームの単身引越しから大規模オフィスの移転まで幅広く取り扱っています。

専門スタッフによる家電製品の取り外しや取り付けなど、各種オプションサービスも充実しており、ハウスクリーニングの依頼も可能です。

ここでは、さまざまな方から寄せられた貴重な口コミや評判を掲載しているので、ぜひ参考にしてください。

スポンサーリンク

ネガティブチェックなら「みん評」

否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは

※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。

98件中 1〜10件目表示

とくめいさんがアップロードしたアバター画像

1.00

  • 料金 1.00
  • スタッフ 3.00
  • 作業内容 1.00
  • サービス 1.00

最も勧めたくない会社であり、被害者を増やさないために情報共有します

最も勧めたくない会社であり、被害者を増やさないために情報共有します。


- 見積書と異なる車両で実施

3トン車1台と見積書に記載してあったが、実際には2トン車ショートで2往復であった。おまかせプランであったが、見積書には3トン車1台と記載がある。3トン車相当と記載されているならば100歩譲って理解もできるのだが、「3トン車1台」と単位を書かれると3トン車で来ると誤認してしまう。1往復と2往復では引越し時間も異なるし、引越し元と引越し先まで私が移動する必要があり、その移動コストも無駄であった。なお、14時に開始し、終了したのは22時であった。


- LINEで依頼した内容が現場に伝わっていない

LINEでやりとりができるということで、カード払いと養生方法をLINE上で指示していたが、現場に共有されていなかった。養生されていなかった結果、引越し元の玄関に傷がつき、修理費用が発生した。


- 意味不明な論理で補償を拒否する

先方の矛盾1:小物はダンボールに入れていても補償外
ダンボールに入れていた時計のワインダーの一部が破損した。しかしながら、補償はされないと言われる。
見積書には「小物はダンボールに入れてください」の文字しかなく、入れておかないと補償対象外とは記載がない。100歩譲ってダンボールに入れていなければ補償はされないとしても、ダンボールに入れていたものが補償されないのは全くもって筋が通らない。

先方の矛盾2:自分でダンボールに入れたならば補償外
先方の作業員からの依頼で元箱に収納したライトのネジが紛失した。自分でダンボールに入れたものが補償外ならば、梱包をこちらでする限り補償外になってしまう。当然ながら、自分でダンボールに入れたならば補償外という文言はどこにもない。

- 総評

担当者が言語理解能力に乏しいのか、コミュニケーションコストが非常に高く、心理的に疲弊する。書面や口頭での説明に論理的矛盾が発生していることを理解できていない。相手を疲弊させることが先方の戦略であるならば、有効に機能していると言える。

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 3.00
  • スタッフ 1.00
  • 作業内容 1.00
  • サービス 1.00

依頼しない方が無難です。引越し業者は他にもあります。

【実際に体験したこと】
①時間管理が致命的にやばい。かつ、現場スタッフのマナーが非常に悪い。見たことがないレベル。

(詳細)
時間指定はしないプランに申込み、前日にスタッフから「明日は15時~17時に到着する」と連絡を受けましたので準備を進めていました。当日到着した時間は、13時10分頃でした。しかも、到着10分前に電話をうけ、「あと10分で到着します」と言われたので、私は「15時と聞いていたので、まだ一部荷造りができていない」と説明したところ、「いや、それ(15時~17時)は目安なので」とややイラッとされた感じで、回答されました。。。この対応は相当ヤバイと感じます。


②見積額はどこよりも安いが、現地にスタッフが到着して追加課金を求められる

(詳細)
電話で役員の◯◯と名乗る方がでてきて、「グーグル・マップをみたところ、建物の前の道路が狭いので、車を2台用意する必要があると現地で指摘をうけ、本日中に引越しできない」と言われました。私のような素人は入居時も、車1台で引越しした経緯もあるのでまさか2台必要とは思いません。グーグルマップの確認レベルで判断できるならば、事前の見積作成段階でプロの目線で判断し、私に説明すべきではないでしょうか。ありえないオペレーションです。


③引越しサービス提供業社としての責任感が著しく乏しい。(役員クラスと直接話した結果)

(詳細)
私のような引越しする側は、普通に考えて引越しの計画を立てているので日時等ずらせないです。その状況下で、事前に業社がグーグルマップで確認しないことを棚に上げ、役員クラスがお詫びの一言もなく、「本日対応できませんのでやめましょう」と簡単に言ってくる感じとか、責任感が圧倒的に低いですし、現場は責任感もマナーも相当いけてません。やめたほうがいいです。


【結論】
安かろう悪かろう、ということを学びました

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 3.00
  • スタッフ 1.00
  • 作業内容 1.00
  • サービス 3.00

こんな会社あるんですね

社宅から社宅の転居でした。
搬出日に搬入ができず、数日間は荷物を預かってもらう必要があり、
自社倉庫があるというこちらに依頼しました。非常に後悔しています。

【搬出日】
・3名のはずが作業員2名で到着
・養生いっさいナシ

【搬入日】
・朝「一斉入居なんて聞いてない、作業できない」と怒り出して作業拒否。
・話が通じないのでいったん要求を呑み、作業員は撤収。
・提携エアコン業者への連絡や、機材受渡もナシ(時間通りに来た作業員に私達が謝罪)。
・営業社員から電話。誤解であることを説明し事情は通じたが、状況は変わらず。
・15時に電話し、作業は明日にしエアコンと布団だけ今日届けて貰えるよう交渉、承諾。
・その後21時すぎても連絡がないので電話すると、作業員が帰ってしまったので営業一人で向かっていると(その後無事に受け取り)。

【翌日】
・到着前に電話するといわれたが連絡ナシ。荷物を持った状態で作業員が玄関に現れる。
・養生は一切なし。3名の契約で朝一番にも関わらず、やはり作業員は2名のみ。
・なぜか、靴下で玄関前(土足部分)と室内を往復しだす。苦情を言うと無言で直す。
(もちろんこの日も他業者が同時に作業していた。所要時間は2時間だった)

【後日】
・いくら荷解きをしても電灯の笠が出てこない
・桐たんすの天板には元々ヒビが入っていたが、その上に荷物を置いたようでバックリ裂け目ができていた(内側に新しい木くずが落ちており、作業中のものと推定される)

営業社員からの伝達も疑問ですが、とにかく作業員の質は劣悪。
私が妊婦でほとんど動けないため、搬入予定日には夫が仕事を休み、他に手伝いも頼んでいました。すべてムダになりました。
入居日には電灯もエアコンもない新居で一夜を明かしましたが、こちらから言わなければ布団を持ってくることもなかったのでしょう。

そもそも社宅から社宅への転居だと契約時に言ってあり、こういう手を使われると困るなどと言われたのは理解できません。
しかし、こちらが「一斉入居ではない、幹事業者などいない。会社や管理人が把握しているのは入居日のみで、各社間の調整人はいない」と言ってもまったく聞く耳をもたず、「幹事業者がいるはず、管理人に連絡しろ、お宅が知らないだけ」「とにかく今日はムリ」「あと3件あるから他のお宅の迷惑」「夜中なら作業できるがお宅も困るはず」「明日ならできる」と一方的でした。

もちろん、今に至るまで作業員からの謝罪や、誤解についてのコメントは一切ありません。
(翌日来た人は「自分はきのう来ていないので知らない」だそうです)

破損や紛失もあり苦情を言いたいのはやまやまですが、正直これ以上かかわりたくないので連絡はしません。
今まで5~6社の業者さんのお世話になってきましたが、ここだけは止めた方がいいと思います。あいさつの一言もなく突然くってかかってくる作業員なんて、本当に初めて見ました。

※料金は17万5000円でした(東京→首都圏/4トン・作業員3名/3日間の荷物預かり)

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 4.00
  • スタッフ 1.00
  • 作業内容 1.00
  • サービス 1.00

誠意さを感じない会社

2点許せないので、クチコミを投稿します。

1点目 家具の転倒
トラックまでの搬入途中に、家具を落とし壊されました。その事に対し作業員ならびにこの会社のフリーダイヤルに、補償について問い合わせましたが「謝罪無し」担当者から折り返し連絡をすると言われましたが「連絡無し」です。
対応に全く誠実さを感じません。
正直、余りの対応の悪さに怒りが込み上げて来て、毎日思い出しては嫌な気持ちになっています。

2点目 追加料金の説明は引っ越し当日
全ての荷物がトラックに搬入され、料金の支払いを終えた後「追加料金」の説明がありました。
内容は、新住所に引っ越し業者さんが先に到着し、待っている時間が30分を超えたところから待機料として5,400円かかるとの事。
次のお客様も居る為だと理解できますが、追加料金については、見積りの段階で伝えておくべきではありませんか?何故なら近距離の転居ならば、トラックと電車・バスの移動時間はそれ程変わらないと思いますが、都道府県をまたいだ転居の場合に、明らかにトラックの方が早く到着できるからです。
また先に追加料金の事を知っていれば、5,400円を加味した引っ越し代金で他社と比較し、他社に引っ越しを依頼していました。
何だか後出しジャンケンの様で、ガッカリです。もう二度とこの業者に引っ越しを依頼しません。

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 3.00
  • スタッフ 1.00
  • 作業内容 1.00
  • サービス 1.00

リピートしましたが…

3回こちらを利用しましたが、今回はあまりに酷かったです。
作業員2名、中年男性と若いアルバイトの女性のペアでした。リーダーと思われる男性は、到着前の電話応対も酷く、高圧的な態度、挨拶はなし、運び出す際に壁を傷つける、衣装ケースに汗をポタポタ落とす、大声で私語をするなど、非常に不快でした。
さらに、この男性作業員は、女性にだけタメ口を使うようで、(夫に対しては敬語を使えていた)アルバイトの女性と私には終始タメ口で驚きました。人としてどうかと思います。本当に、時間があれば「責任者出せ!」のレベルでした。
1回目、2回目に来てくれた方が、とてもいい方だっただけに、残念です。当たり外れが大きいという事でしょうか…。とはいえ、作業員によって差がありすぎです。
残念ですが、もうリピートはしません。
次回は、少し高いお金を払ってでも違う引越し会社にします。
繁忙期だったので、人手が足りなかったのでしょうか?ちゃんと社員教育はしているのでしょうか?
どうでもいい作業員を雇っていると、会社の将来に損害を与えますよ。

参考になりましたか?

暴言吐く・マナー守れない・最悪

開口一番「どれ運ぶの?」。敬語すら使えず終始タメ口で上から目線。こちらは敬語なのに…。
まぁほかの引越し業者よりも料金が安かったので仕方ないと思っておりましたが、私の家の中の家具を見て、作業員2人が大きな声で「これやべぇな」って言い合ったり、廊下の端に置いてある荷物を蹴飛ばされました。それから私の家族が廊下の荷物を作業員の邪魔にならないように避けていたら作業員に「ちょっとどいてくれる?」って言われてました。本当にありえないです。接客マナーとか身につけてないんでしょうか。安いのでこちらもあまり期待はしてなかったし、最低限契約通りに運んで貰えれば良しと思っておりましたが、あまりの態度の酷さに唖然としました。

さすがにこの作業員の態度に対して家族が我慢出来ずに「廊下に荷物を置いていたこちら側にも非がありますが、さっきからその言葉遣いと態度はないんじゃないですか?」と言ったら作業員が「俺言ってねーし、あいつ(もう1人の作業員)が言ったんだけど?何?文句あるなら今からトラックから荷物降ろしてキャンセルするけどどうすんの?」と言ってきました。
他にも色々言われましたが、ここに書ききれないくらい酷いことを言われたりしました。
もう最低最悪です。ほかの大手の引越し業者に依頼すれば良かったと後悔しています。安いと思ってここに頼んだ私が馬鹿でした。こんな会社潰れてしまえ。

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 2.00
  • スタッフ 1.00
  • 作業内容 1.00
  • サービス 1.00

この業者やばすぎ。安いけど絶対に利用しない方がいい。

・時間が守れない。事前に聞いていた時間よりも45分位早く来た。しかも到着前の電話なし。業者の都合で早く来られても普通に困る笑
・荷物に汗がぽたぽた...首にタオル巻いてるならそれで汗拭いて!!
・養生一切無し。なのに壁にぶつけまくり。家具も壁も傷つくからやめて欲しかった笑
・引越ししたのが8月だった。事前に原付はトラックでは持っていけない事は聞いていたので自分で持っていくつもりだったが、石油ストーブは当日になってからトラックでは持っていけないと言われた。もちろん自分で発送した。時間とお金がかかる余計にかかってしまった。石油ストーブの件は先に言って欲しかった。まじでむかつく。
・業者が照明忘れていった。もちろん自分でry
・私は原付で移動していた(+ストーブと照明を発送していた)ので業者のが先に引越し先に着いたのですが、私が事前に渡していた鍵で扉が開かないため荷物を全部共用の廊下に置いていかれた笑
私が着くまで待って頂けますかとかどこか倉庫に預ける事は出来ますかとかいろいろ交渉したけど、次のお宅があるので~って何も対応してくれなかった笑
もうちょっとスケジュールに余裕持たせろよ笑
・上記の件で、引越し先に着いて荷物を見てみると、テレビが横向きに置かれてたり、冷蔵庫の扉が壊れてたり、上積み禁止って書いてあるダンボールが1番下にあったり、もう信じられない笑
もう二度と利用しない

参考になりましたか?

キャンセル後の連絡が怖すぎます。

絶対におすすめしません!
相見積もりの時点で、申し込みしないキャンセルの連絡をメールでお送りした後、電話が掛かってきて怒鳴られました。私は女性なんですが、男性の方が電話をされており本当に本当に怖い思いをしました。こんな思いを他の方にしてほしく無いので、見積もりの連絡することも控えてください。ウォーターサーバーの契約で安くなるとか言ってますが、トータルで見ると値段上がってますし、特にメリットありません。怖すぎます。もう2度と関わりたくないです。

参考になりましたか?

おっちさんがアップロードしたアバター画像

1.00

  • 料金 4.00
  • スタッフ 1.00
  • 作業内容 1.00
  • サービス 1.00

せめて契約内容くらい守って…

呆れてものが言えませんが、契約内容と違う対応をされました。二箇所から一箇所への移動でしたので、トラック2台を手配するとのことで契約しました。
しかし当日来たのは1台…
時間指定をしたのに守ってもらえず…
挙げ句の果てに新居を傷つけられ、しかも置き忘れもあり、最低でした。
なにより、電話対応が喧嘩腰でとても腹が立ちました。
傷の修理も3回以上催促し、ようやく直してもらいました。
頼まれる方は、お気をつけください。

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 3.00
  • スタッフ 1.00
  • 作業内容 1.00
  • サービス 1.00

怒鳴りすぎです。

以前、一度お願いしたときは
ご丁寧な2名の方にしていただいて
とても好印象だったので、周りの知人にも紹介していました。

今回は、挨拶もできない、常に見下したような会話の仕方、しまいには二人に大声でいっぺんに強い口調で話しかけられ、呆れました。
ソファーと食器棚が入らない
と訴えてきて、
こうしたらどうですか
と提案すると、
無理です。言ってる意味わかりますか?
と三回怒鳴られました。
なんでこんな家に住もうと思ったのか、と言いたいほどの馬鹿にした口調で二人で作業中ずっとブツブツいっていました。

結局わたしが言った通りにすれば
食器棚、ソファー共に入りました。

二人ともこのような人であれば、
もう会社自体が、そのような教育なのだと思います。
価格、手際はよかったです。

が、もう、間違ってもお願いしないようにと、次からは周りの人に言いますね。
人として、悲しかったです

参考になりましたか?

口コミ投稿フォーム

必須

実名と誤解されるお名前はお控えください。 会員登録済みの方はログインしてから投稿ください。

  • or

採点できない場合は「無評価」を選択ください。

  • 料金
  • or
  • スタッフ
  • or
  • 作業内容
  • or
  • サービス
  • or

※どんな内容の口コミか一目でわかるようにまとめたタイトルにしてください。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉使いでお願いします。

※文字数100字以下や誹謗中傷、個人特定に繋がる情報、その他口コミガイドラインに違反する投稿は掲載されないことがあります。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉づかいでお願いします。

気持ち任意
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン

写真任意

法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら