
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
214件中 164〜173件目表示
最高です
店内はとても衛生的です。まかないもでます。
わたしのバイト先は交通費もでています!
バイトの人達もすごく良いひとたちで一緒に働いていて楽しいです。もうこんな職場他に探してもないと思えるくらい素敵です!自信をもっておすすめします!
参考になりましたか?
大変だけど…
オープニングスタッフを始めてから半年過ぎました。大きいお店の中のサンマルクなので、イベントがあるたびに激混みです(´・_・`)
パスタもデザートもたくさんあり、それなのにサポーターからは人はなるべく入れるなと連絡がありました(´・_・`)
社員もいなくてシフトや発注はバイトで協力してやっています。私は大学生なのですが、普通に社員がやるような仕事をしています。
この仕事が嫌とかではないのですが、社員がいないのは本当に大変です。
バイト仲間と社員さん早くうちらのお店に来ないかなーってよく話してます(笑)
とても大変ですが、やりがいはすごいあります。でも少し時給あげてくれると嬉しいかな(笑)
明後日もバイトです(´・_・`)
ロングで出勤はもう慣れました!(笑)
頑張ります!(笑)
参考になりましたか?
最悪
仕事も多く、覚えることも多い割にろくに教えてくれず、開店前作業など時間内に間に合ったとしてももっと早くと怒鳴られる。人間関係も最悪で、殴ると脅される、社員とバイトが客の前でケンカ等でいつもピリピリ。絶対にお勧めしないバイトです。
参考になりましたか?
システム
面接後すぐに採用され研修があると聞かされた。研修は大したことはないと言われたけど覚えることたくさん、たった6回の研修後にテストと主婦にとっては大変でした。なかなか覚えきれず、テストで2度やり直しさせられたらリスクマークをつけられ、これから店舗で働くのに不安で仕方がありません。
サンマルクカフェに行っても研修のマニュアル通りな接客を受けた事がなく、この研修が役に立ってるのか疑問。即採用されても気軽に受けるバイトではないと思った。
参考になりましたか?
社員が無能
基本的に社員が駐在していないためバイトが全て行いますが客単価も低く民度が低い客が多い。社員は基本的にお客様第一思考が強いためアルバイトの主張はほぼ聞かずに客の言いなりになることが多く理不尽に扱われる。バイトの待遇が悪い。バイト同士は仲良くなりやすくそれだけがモチベーションになる。社員とは社用携帯でやりとりするが基本的に通じにくく、総じて無能。
参考になりましたか?
正月手当
2020年、正月手当について。
1月2日朝6時〜13時ちょっと前頃まで働いて、
正月手当は300円行きません。早朝手当もなし。
普段の土日より安い時給です。
残念です。
職場は 和気あいあい皆仲良く働いています。
また、シフトは希望を出せるので、ありがたいです。
ただ、仕事内容が多いのに人件費の削減に伴い、
かなりハード。
でも辞めないのは、仲間がいるから。
参考になりましたか?
意識の差と適当な社員
バイトしかいない店舗でした。
社員はバイトよりも仕事ができるとは限らず、逆にバイトよりもマニュアルに適当なこともあります。
バイトのなかでも、シフト埋めるのに協力的な人、そうでない人がいます。それはいいのですが、シフト希望は月に一度決まった日に出す形で変更しにくい。テストでその時期あまり入りたくなくても嫌な顔をされる。
新人教育が雑。今はどうかしらない。
シフトの希望通します。とか言われても信用しない方がいい。
学生には絶対におすすめしない。
店舗によるかもしれないが。
参考になりましたか?
1ヶ月でやめました
星0でもいいくらいです。
ロクに教えもしないでいきなり即戦力を求められます。そして混んでる時にミスをしたら最後、怒涛が飛び交います。
今後、お客としても行きたくないです。
参考になりましたか?
最悪です
慢性的な人手不足。それなのに社員は昼間しかいない。夜は嫌らしい(そんなことが許される会社って…)。こうした方がいいのでは、と提案すると、それが気に入らないのか、シフトを半分以上カットされる。店内にあるカメラはお客向けではなく、従業員向け。つまり従業員監視。ありえない。エリアごとにSVがいるが、まず来ない。来てもお疲れ様の一言もない、それは社長も同じ。社長がこれじゃ社員もこうなるわなぁ、と納得。とにかく、会社は現場のことを全く考えていません。パンやドリンク、パフェ作りなど、仕事内容はやりがいあり楽しいが、会社がこんななので、全くおすすめしません!お金をもらうだけ、と割りきって働ける人以外はやめた方がいいでしょう。
参考になりましたか?
最低な会社
まともな研修もせずにいきなり一人でレジをやらされる。
毎日、会社のスマホで笑顔の自撮りを本社に送らなければいけない。普通ではないです。
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら