319,620件の口コミ

サンマルクカフェの口コミ・評判 2ページ目

ネガティブチェックなら「みん評」

否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは

※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。

366件中 11〜20件目表示

1.00

  • 料金 3.00
  • 3.00
  • 接客 -
  • 混雑 3.00

接客レベル低すぎて残念

イオン浜松市野のサンマルク利用したところ、アルバイトと思われるスタッフが4人ほどいましたが、店に入っても「いらっしゃいませ」の言葉も誰からも無く、店員同士お喋りに夢中でここは学校か?というくらいの雰囲気で、まずビックリ。レジ前に行くが客にしばらく気付かないでお喋り。その中の一人がやっと気付きオーダーしたが、オーダー受ける際の話し方も怒っているような口調で流れ作業のような受け答え。笑顔も無し。しかもポイントカード(サンマルクとイオン)有無を聞かずにそのまま会計しようとしていた為、こちらから「ポイントカードあるんですけど!」と言ったらめんどくさそうに「あ〜…はい」と対応され、かなりイラッとした。ポイントカードの有無は店員として尋ねるのは当たり前に教育されているはずでは?さらにポイントカードの機械を自分で読み込ませるタイプだった為、通常イオンの他店舗だと店員さんが操作してから「お願いします」等タイミングの案内があるが、それも無くスライドしてエラー、その間放置。こちらから「エラーになりますけど」と言わないと案内しない!アルバイトにしてもレベルが低すぎ、というかちゃんと接客の研修やってるのでしょうか?ちなみに帰る際も「ありがとうございました」を誰一人言わない!四人くらいスタッフいましたけど…いらっしゃいませ、ありがとうございました、も言えない言わない人、接客業辞めたほうが良い!私が行った時間帯が社員がいない時間帯だったのかもですが、それにしても接客が最悪過ぎて胸糞悪くなりました。カフェの役割って美味しいものを提供する目的だけで無く、快適な空間も提供するものだと思いますが、ほんと接客が最悪過ぎて美味しいものも台無しだし一日気分悪くて、やっぱりスターバックスにすれば良かったと後悔しました。サンマルクは低料金なのにデザートが美味しいから気に入っていたのに接客がクソだからほんとに残念。このご時世、ここまで酷い接客レベルなかなか見ないです笑。せめて不快感を与えないような普通の接客ができるように改善して欲しい。
接客クソでも気にしない方ならコスパ良いし味も値段にしては美味しいので良いのではと思います。

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 4.00
  • 5.00
  • 接客 -
  • 混雑 -

相変わらずどこの店舗も気が利かない接客は他のカフェに比べて最低

サンマルクは滅多に行きません。なぜなら他の喫茶店より接客が劣っているからです。今日は何も言いませんでしたが、相変わらず酷いどこの店舗も。今日は用事があるので上福岡店の駅のところにある店舗でモーニングを食べました。その時、パンなどを取ってレジに進みました。レジに行って飲み物を頼んでレジのところにミルクなどを取って運びますが水だけそこに置いてコップが別のところにあって見当たらなかった。探してもコップがないと言っているのにレジの人は知らん顔で「もう言っていいですよ」と言った。私は
あの、コップは?と聞くと向こうのところにあります。と言った。
そのうち次のお客さんがレジに来たので、レジの人はもう言っていいのでとお盆をどかそうとした。足が悪くてカートを使ってやれやれしている私に主人は二つお盆を持とうとしておそくなっているのに。私はこんな状態で直ぐには退けませんよ。と言っても知らん顔。ドトールさんならカートを見た瞬間にお持ちいたしますので座っていてくださいといいますが?そんなに混んでないのにね。
注文の取り方もなんなんでしょうか?他のベテランの人が途中で来て訂正してくれて助かりましたが、千駄木店でも同じミスがありますね。ホットコーヒー頼んでアイスコーヒーですねとか言って出そうとするのはなぜですか?他の店舗はオレンジジュース頼んでウーロン茶ですねって言って出そうとしていましたが?売れない商品を買わせようとしてるんでしょうか?それともよく聞いてないんでしょうか?アイスコーヒーですねと断定するのはなぜですか?用事があって急いでいて近くにサンマルクがある時のみ使います。
たまにしか使わないのに、全ての店舗で同じって。笑うしかないですね。それにホットコーヒーの味ですが、昔と全く同じですね。
今の時代どこもコーヒーに力入れているのに。一番不味い。
最近マックのコーヒーが喫茶店のようにめちゃくちゃ美味しくなりましたよ。今の時代にあっていない接客ですね。
足が悪くない時は常連でした。足を悪くしてからいろいろみえてきました。北千住によく行くんですがあんなに昔は混んでいたサンマルクがガラガラですよね。北千住の喫茶店は結構どこもお客さんで賑わっているのに。同じセルフなら接客が素晴らしいドトールにいっています。前にも3度口コミしましたが改善されないなんて見ていないのでしょうか?パンはめちゃくちゃ美味しいのに、お年寄りや足が不自由な人は通えませんね。遅いとかいうより運ぶのが接客でしょう?他のところにすれば良かった。千駄木店北千住店有楽町店上福岡店全て同じ接客。用事があって仕方なく行きましたが。
北千住はセルフならドトールお気に入りは珈琲館です。味も接客もサンマルクさんよりずーっと上です。

参考になりましたか?

提供が遅い

朝8時半。大井町店。
行列が出来ている。カウンターの中に4人の店員。
1人がレジ。1人が飲みものを作っている。
あと2人はボーとしてやる事が無いみたいな顔してる。
レジばかり進めるから、レジ前は人だかり。
店員とにらめっこでイライラし始める人の不穏な空気が。
一体なにが悪いんだ?誰のせい?
ここの会社は自分所の提供時間を把握していないのか?
他店舗でも同じような状況を体験した。
ドトールの提供が神技に感じる。

大井町店は大型店だと思うので、
せめて飲みものを提供するマシンはもう一台欲しい。
とても雰囲気の良い店舗だけに残念だ。
店員も気の毒だが
アホなオペレーションのせいで回転率下げて
業績悪化で潰れない事を祈るばかりだ。

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 5.00
  • 3.00
  • 接客 1.00
  • 混雑 5.00

接客

カフェに行くのが好きなので、いろいろなカフェに時間ができると行きます。サンマルクはできた当初は職場の近くにあったこともありよく行きました。健康な時は感じませんでしたが、足を悪くしてカートなど利用するようになってから、接客がいいドトールや他の喫茶店との差がよく分かりました。カートや杖で入ってブレンド注文。空いている時間帯、自分からお盆お願いします。足が悪いのでって言わないとお盆出してくれないんですね。
すぐ次の客に話して、お盆をと言ったら何も言わずにお盆をさっと投げるようにおきましたね。歯医者通ってて時間がある時利用するけど、そんな気配りできない喫茶店て。
サンマルクだけですよ。たまにおもちしましょうか?といってくれる人もいるけど、主婦の方ですよね。若い人は一人もいませんね。どの店舗でも、なので歯医者以外は行かなくなりました。スターバックスのように熱くても足が悪くても持てる容器に工夫もないし、ドトールのようにおもちしましょうか?の言葉もない。これから高齢化社会なのに余裕ですね。歯医者で時間がある時も別の喫茶店にしようかな?他にも喫茶店はあるんだし、しかもどこの店舗も同じ接客です。

参考になりましたか?

虹が腹さんがアップロードしたアバター画像

2.00

  • 料金 2.00
  • 4.00
  • 接客 1.00
  • 混雑 1.00

チョコクロは美味いがとにかく床が汚い

どこの店舗も店員が雑で床が汚いのが難点。接客も雑なら掃除も雑。そのため必ず持ち帰りで注文します。店内でコーヒー飲みながらまったりはできないかなあ。

参考になりましたか?

1.00

恐ろしい戸塚区のサンマルクカフェ

最初に利用したときは店員の態度がよく、スタンプカードはお持ちですか?と笑顔で声をかけてもらいスタンプカードを作りました。雨の日はスタンプ2倍ですと少し世間話をしてくれて親しみやすく感じていたのに・・・だんだんポイントが溜まってきたら態度が悪くなり、10ポイント貯まったら声かけもなく無料のドリンクが貰えず…18ポイント溜まってたが有効期限が切れていたのを忘れて出したら確認もせずスタンプを押しておいて『まだ使えるのかな?』と思い、次に利用したとき店員の態度はますます悪くなり‘いらっしゃいませ‘もなく、4人も店員がいるのに「お楽しみ袋ありますか?」と尋ねても無視、もう1度「お楽しみ袋ありますか?」と聞いても無視、「あのー」と聞いたらようやくもう一人の店員に「ありますか?」と尋ねてから「1080円です」と無愛想。
少しムカつきながらスタンプカードを出し、会計すると「有効期限切れてます。有効期限は20??/〇〇/△△です」と言われ
私は「でも、前に押してもらいましたよ」というと
無愛想に「有効期限が切れてます。回収になりますのでいいですか?」
と言われ強制的に回収された。
一言すみませんの言葉もなく、ただただ怒りと大損した気持ちになり
もう戸塚区のサンマルクカフェには行くことはないだろう。
スタンプカードを発行しておきながらポイントが貯まっても声かけをしない、客任せの無責任さと客への態度
有効期限があるなら確認はしっかりして欲しい。
店員同士で声かけが大事なのでは?
サンマルクのサンドイッチとクロワッサン大好きだったのに・・・
とても残念としか言いようがない。
そして、恐ろしい店だなとおもった。

参考になりましたか?

1.00

従業員の教育をちゃんとしてほしい

新宿近辺の数店舗を利用しますが、どこに行っても、いつ行っても従業員の態度にがっかりします。
先日はアイランドタワー地下のお店に入りましたが、アルバイトらしき若い女の子のふてくされたような表情と態度、ことば使いに「やっぱり、ここもか」と思いました。

しかも、夜の10時過ぎたころから閉店までまだ30分以上もあるというのに、3人いた女の子たちはお客をそっちのけでカウンターの中でがたがた片付けを始め…。
レジのそば、お客と顔を合わせる場所にお皿を積み上げたまま、来店して「すみません」と注文する人に、そのお皿のタワーのそばから顔を出して応対。
もう1人は店内に台車を持ち込み、余ったパンの入った段ボールを何個もドサドサと載せて、いかにもめんどくさそうな顔で裏に運んでいきましたが、また空になった台車をがらがら持ってきました。その場所かちょうど出入り口のドアの前。何人かのグループのお客が帰ろうとしている所に出くわし、ムッツリした表情でお客たちがドアの外に出て行くのを待っていました。
「ありがとうございました」の一言もなく!ですよ。あきれました。
さらに、そのあと台車を押していこうとして、なにか他の用事を思い出したのか、それともまだ載せる物があるのか、そのまま本人は奥のほうに消え、カウンター前には空の台車がドンと置かれたまま。
お客が並ぶ場所にです。

呆れてモノが言えません。思わず、その子の名前を聞こうかと思いましたが、奥に入ったまま出て来なかったので帰りました。

ほかのお店でも、たいてい従業員は笑顔も愛想もないのがサンマルクの特長と思えるほどです。
それが社の方針なんでしょうかね?

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 -
  • -
  • 接客 1.00
  • 混雑 -

カウンターから大声で威圧してくる信じられない店員

今はもうないかもしれませんが、ちょっと前までは寒い時期でも氷系のデザートが食べられたんですよね。
氷の上にソースがたっぷりかかっているはずなのに、ほぼ氷だけみたいな状態で渡されたことがあります。
それをカウンターで指摘すると、むっとしたのか女性の店員が身を乗り出して「ほじくったら出てきますからぁっ!」と大声で威圧。
店内がシーンとして、周りのお客さんがみんなこっちを見ているような状態。
仕方なく席に戻ってほじくってみるものの案の定、ソースは出てこず。
そもそも細かな氷になってるんだから、ソースが入ってたら染み出すはず。
ただの氷を食べる気になれず、そのまま返して帰りました。
あんまりだと思って苦情を入れると、お偉いさんが出てきて「どうすればいいですかぁ~」と電話をかけてきて本気で知らんわ!と思いました。
それからサンマルクには行ってません。
いろんな意味で怖いので。

参考になりましたか?

1.00

もう利用したくなくなりました

サンマルクカフェヘビーユーザーです。
以前サンマルクカフェて働いていたこともあり、営業で違う土地に行くたびにサンマルクカフェを見つけては利用しています。

ドリンク一杯につき1スタンプ溜まるポイントカードもかなり愛用していて、貯まったポイントで無料でコーヒーを一杯いただくのが密かな楽しみでした。
12月に新しいスタンプカードをもらい、本日その貯まったポイントで無料コーヒーをお願いしたところ、有効期限が2015年12月末までのもので切れているため使えないとのこと。また、新しいカードにポイントの移行もできないとのことで、今までにためたポイントが無駄になってしまいました。もちろん、有効期限に気がつかなかった私に非があるのは確かなので何も言えませんでしたが、12月に新しいカードをもらったばっかりで、その有効期間が1ヶ月とは酷すぎないでしょうか。年明けからも何度も利用をしていたので、早く言って欲しかったです。
サンマルクカフェで以前働いたこともあり、大好きな店なのですが、なんだか嫌な気持ちになってしまいました。まぁ、もちろん気づかなかった自分が一番悪いのですが。

参考になりましたか?

接客が今までにないぐらい最低

四国にあるイオンモールの店舗に行きました!!
イチゴパフェのテイクアウトを頼みましたがマンゴーパフェを出されました。注文間違いを指摘したところ「同じ値段なので。」と言われ作り直しがめんどくさい様子でした。この時点で頭湧いてんのかと思いましたが作り直しを要求したところあからさまに腹が立った様子でパフェを投げ捨て作り直したものを謝罪もなしに音を立てて置かれました。
注文間違いは人間誰にでもあることなので全然良いのですがよくもまあ、あんなに開き直りこちらがめんどくさい客のように振る舞える人間がいるんですね!!こんなに態度が悪い店員は今まで出会ったことがなかったため大変驚きました。若い男の店員です。この時レジがまあまあ混雑していたのですが生理中の女かと思うぐらいイライラしていたので怖かったです。こんな店に置かれている食べ物がかわいそうです!!そんなに美味しくなかったですけど!!
2度と行かないと自分の心に誓いました!!コロナ流行ってるし、しばらくはお家でパフェ作って食べることにします!!

参考になりましたか?

口コミ投稿フォーム

必須

実名と誤解されるお名前はお控えください。 会員登録済みの方はログインしてから投稿ください。

  • or

採点できない場合は「無評価」を選択ください。

  • 料金
  • or
  • or
  • 接客
  • or
  • 混雑
  • or

※どんな内容の口コミか一目でわかるようにまとめたタイトルにしてください。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉使いでお願いします。

※文字数100字以下や誹謗中傷、個人特定に繋がる情報、その他口コミガイドラインに違反する投稿は掲載されないことがあります。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉づかいでお願いします。

気持ち任意
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン

写真任意

法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら