325,312件の口コミ

サンマルクカフェの口コミ・評判 3ページ目

ネガティブチェックなら「みん評」

否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは

※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。

366件中 21〜30件目表示

1.00

サンマルクの接客は酷い!

山梨のココリという複合施設の一階にあるサンマルクが本当に酷いです。
店員の接客が本当に酷すぎます!

まず店員が3人いても「いらっしゃいませ」は一人が言うか言わないかってレベルです。

帰る時も「ありがとうございました」を一人が言うか言わないかってレベルでした。

いざ注文したら提供時間が長い商品でも「お運びするので席でお待ちください」などの気使いは皆無で、キッチリ提供場所で待たされます(自分以外に待ってる客は無し)

何より酷いのが店員同士で馬鹿笑いしながらの談笑です(喫煙ルームにいても聞こえる)注文の受け答えや挨拶はボソボソって聞き取りにくいのに、談笑だけはハキハキしていました(苦笑)

スタバやドトールをよく利用していますが、混雑などの理由でやむなくサンマルクに行くと、より一層酷さが目立ちますね。

サンマルクさんは敢えて接客の教育などをせずに、ぶっつけ本番現場で覚えろ主義なんですかね?

とにかく二度と行く気はありません!

参考になりましたか?

本当は星をつけたくない

いつもお楽しみ袋を
楽しみで購入するが
注文時、どこの店舗でも
また、チケットかと嫌な顔をされる。
こちらは、客だし
ちゃんと購入してるし
嫌な顔をされる覚えはない
ありがとうございましたとも言われない
今日は、チョコパフェを注文する時に
聞こえない顔をされたから
指を1本立てながら
チョコパフェ1個、抹茶パフェ1個って
言ったのに、間違えられた
注文を、聞く人と、レジで会計する人が
別なのも、おかしい。
遅いな、待たせすぎだろと思った
パフェができる頃に、レジで金額を言われた。
なんか、値段がおかしいと思いレシートを見たら
個数が違う
注文を聞いた人はキレ口調で
「チョコパフェ2個といいましたよね?」って
指を、1本見せながら注文したのに、
そんな聞き間違いをする店員は、おかしいと思う。
キレるなら、接客は、向かないと思うし違う仕事を
するべきだ。私は、そのバイトが働く前から、その
店舗を、利用している。そんな、いい加減な 店員は
初めて。他の店舗なら、パフェは、時間がかかるし
店員が、席まで運んでくれる。サービスのいい店じゃないと、こんなトラブルだらけになってしまう。
姪っ子に、楽しい思いをさせてあげたかったのに
気分が台無しになりました。

参考になりましたか?

1.00

サンマルク洛南イオン

12月14日お昼にチョコクロバラエティboxを購入。まず男性店員に「お兄ちゃんこれどうしたらいいの?」と聞いたら、何も返事もせず行こうとしたので、主人が「なんや無視か」と言うと「従業員に言いましたし。」と向こうに行きました。

女性店員さんが箱を持ってきてくれました。私はその箱にいろんなチョコクロを入れてレジの店員さんに持って行くと、箱を持ってきてくれた女性店員さんが自分に箱を渡してくれると思っていたのが、渡さなかったので、舌打ちをされました。

そして愛想の良いレジ店員さんが袋に入れる瞬間に横から商品を奪い取るように、袋に入れる前に私の入れ方が悪かったか、「こんな入れ方。つぶれるねん!」と半分キレながら、入れ方をなおした様子で袋に入れていました。

家に帰ってから中を見たら、重なって置かれていました。今まで何度も買い物帰りに利用しましたが、あんな店員さんがいると、非常に不愉快です。

男性店員さんも良い接客は言えません。

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 3.00
  • 4.00
  • 接客 1.00
  • 混雑 3.00

古淵店。イオンの中のサンマルク。

接客人としてありえないと思います。
私は他の方と比べてミスがあった、というわけではありませんが、私語がとても多い。
メニューに悩んでるフリをして話し終わるのを待つが、急に「ご注文はお決まりですか!」と口調のせいで急かされてる気分になりました。口調が柔らかい方だと決まったかどうか促してくれるだけに感じるのですが。。

お客様が途切れるたび私語。
「それな〜!」「きゃはは!」はもちろん、レジに入っている女性店員の肩を笑いながら軽く叩くスキンシップ?をしている別の女性店員。
話しかけられても、「お客様が今、いらっしゃるから」と注意することもできない男性店員。
厨房の方は見えないけどひっきりなしに物音がするのでまじめに働いてるのかなと。
何故ここまでクレームが多いのにきちんとできない従業員が多いのでしょうか。
お名前も控えたいと思ったのですが、名札は私の視力のせいで見えず、レシートには苗字も記載されてませんでした、プライパシーもありますし、しかたないですが残念です。
研修等はきちんと行なっていますか?
従業員同士仲がよくていいな、と思うお客様はわりと限られてくるし、内容にもよります。
新作のドリンク、期間限定のメニュー、おいしそうだとか、わたしもう作れるようになりましただとか、そういう私語なら聞いていて気分は悪くないのですが、私生活のお話は勤務時間外にするべきかと思います。
それに、パンを扱うお店で従業員が常にマスク着用を義務付けられているところがあるくらいです。
もう少しやる気があればふつうに考えられることなのではないでしょうか。
お店は従業員が楽しくおしゃべりする場所ではありません。
お客様が気もちよくお食事なさる場所です。
そんなにお話ししたいのなら時給を受け取らず、店内でお客様としてお食事なさればいいと思います。

参考になりましたか?

残念でした。

肥後橋店利用。
とにかく店員の態度が最悪でした。
サンマルクカフェ自体あまり利用しないので、ランチのシステムがよく分かりませんでした。
とりあえずサンドイッチのセットにしようと思い注文したら、何が気に食わないのかとっても不機嫌な口調で「先にチョコクロかマーブルショコラ選んでください」と言われました。
「じゃあチョコクロでお願いします」というと、「自分でとってください。」と一言だけ言われました。
トレーとトングの場所も教えてもらえませんでした。
自力でトレーを見つけることはできましたが、トングを見つけることはできませんでした。
仕方なく、他のパンに当たらないように手で取ったら、「今度からはトング使ってくださいね!」とキレ気味に言われました。
じゃあ最初にトレーとトングの場所くらい教えろよ。。。
イライラを抑えて「すみません。」と一言言いました。
そのあとも態度は最悪。人としてどうなの?ってレベルでした。
サンドイッチはトレーに軽く放り投げるし、お会計はモタモタしてるし...。
最後、ありがとうございましたの一言もありませんでした。
パンと飲み物は美味しかったのに...。
残念ですが、もう2度と行くことはないと思います。

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 1.00
  • 1.00
  • 接客 1.00
  • 混雑 1.00

待たされたあげくに飲めない。。

海老名のサンマルクでの出来事。
平日昼間でほどほどの混み具合だったが、店員さんが新人?なのかバタバタしてた。
6種のフルーツミックスジュースなるものを注文したが、初めて作るのかやたら時間がかかり、しばらく待ってたが待ちくたびれたので席で待つことにした。遠めから見てたらようやくミキサーにかけたと思ったらまたそこから他の事やり出したらすっかり忘れてる様子。しばらくしてようやく気づき注文から7〜8分でやっと呼ばれた。
スムージーみたいなので、「これがミックスジュースですか?」と聞いたら「そうです」とのこと。
不審な気持ちで席に着いて飲もうとしたら吸えない!
しばらく溶けるまで待たないと10分くらい待ったがやはり吸えない…。
文句を言う気力もなく諦めました。多分配合の分量が違うのでしょう。
もう二度と頼みません。

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 3.00
  • 4.00
  • 接客 1.00
  • 混雑 2.00

イオンモール甲府昭和店の店員さん

先日、友人と訪れたのですが、応対の悪さにがっかりしてしまいました。
笑顔で挨拶もないですし、店員の問いかけに対し、わりと大きな声で返答していたと思うのですが、ムッとした顔で3度も4度も同じ事を聞き返され、反面商品の温めや、ポイントカードの提示など、店側が言うべき事は一切無し。
温めをお願いすると、やはりムッとした様子で面倒くさそうに(私が、そう感じただけかもしれませんが)温めてくれました。
あげく、後で気がついたので仕方ないのですが、チョコクロの個数を多くカウントされていて、余分に支払いをしていました。
1人の接客態度の悪さでも、それはそのままお店の評価につながると思います。
チョコクロは大好きなので、とても残念でした。

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 1.00
  • 2.00
  • 接客 1.00
  • 混雑 3.00

氷が満タンww

神戸の三宮のさんちかのお店に訪問しました。
子供(小学1年)用にアイスココア、自分用にアイスロイヤルミルクティーを注文。
まず同じMサイズなのにココアがグラス、ロイヤルミルクティーがプラカップという組み合わせ。店員はレジも用意する子もちょくちょくお喋りを挟むので、お客対応は流れ作業。接客業として、とても疑問に思います。
買ったドリンクは飲んだらタイトルの如く、氷が笑えるレベルで山盛りで、すぐに飲み終えてしまいました。
子供もあまりの少なさに驚きを隠せない様子で、私のロイヤルミルクティーをほぼ全部、あげました。(それでも最後までズルズル氷の隙間を啜っていました…)
これがSサイズならどうなったいたのかと思うとゾッとします。
少なくてもドリンクはコスパ最悪です。
こちらのお店(他店舗)で、昔、氷を減らすと量も激減して
悲しい思いをしたので、結局氷が多過ぎて泣くか、量の激減を目の当たりにして泣くか、どちらかのようです。

参考になりましたか?

2.00

  • 料金 3.00
  • 3.00
  • 接客 1.00
  • 混雑 3.00

どこの店舗も態度が悪すぎる

いつ行っても、どこに行っても、接客態度が悪いです
まだお会計中なのに店員同士がベチャクチャ喋っていたり、ブスッとしていたり…
散々待たせておいて、お待たせいたしましたの言葉も無いですし、特に男性の態度がとても悪いです
他の面接で落ちたからこっち来たの?と思うくらいの態度の悪さです
サンマルクさんがそれを許してしまっているのだから、仕方ないかもしれないですが…
なら利用しなければいい、というわけでは無いと思うんですよ
私はここのコーヒーが好きなんですよ
だから来るのに、本当に態度にがっかりしますね

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 1.00
  • 2.00
  • 接客 1.00
  • 混雑 1.00

感染対策最低レベル

レジ横に並んだチョコクロやパンは残念ながら、レジに並ぶ人々に半分顔がでたままさらされて、持ち帰り用に買おうとトレーに手を伸ばすとトレーが全て汚れている…
使用済みかと思い店員さんに確認すると、それに乗せるという…何枚かめくったが、全て汚れがついているんですが…と伝えるが、店員は はぁ。と下げる事もなく、謝罪無し。

店内をみると大量の人々がぎっしり。マッサージチェアーにはマスク無しの客が爆睡してくつろいでいる…
ほとんど皆さんマスクなしで本を借りて読んだり飲食。かといって、消毒作業をする店員さんは見受けられませんでした。
レジに並ぶにも、ソーシャルディスタンスの印なんてなにもなくて、皆んなギューギュー並び。裸でぶらさがっているトングでパンを掴むのも怖くてお店から退散することしかできませんでした。
もう少し飲食店として感染対策をしていただき、安心して利用できるようにしていただきたかったです
宮崎ニトリモールサンマルクもう少し従業員教育に力を入れるべきです。

参考になりましたか?

口コミ投稿フォーム

必須

実名と誤解されるお名前はお控えください。 会員登録済みの方はログインしてから投稿ください。

  • or

採点できない場合は「無評価」を選択ください。

  • 料金
  • or
  • or
  • 接客
  • or
  • 混雑
  • or

※どんな内容の口コミか一目でわかるようにまとめたタイトルにしてください。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉使いでお願いします。

※文字数100字以下や誹謗中傷、個人特定に繋がる情報、その他口コミガイドラインに違反する投稿は掲載されないことがあります。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉づかいでお願いします。

気持ち任意
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン

写真任意

法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら