
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
259件中 181〜190件目表示
代わりが見つからなければ出勤
100時間働くまで時給は987。フロアだと、ずっと歩き回ってますし、オーダーやウェルカムで声は出してないとですし、ピーク時は小走りしないと回らないレベルです。労働力と給料が見合ってません。営業がギリギリらしく、バイト仲間が体調が悪い、家族に発熱者がいるなどと言っても、代わりが見つからなければ出勤しろと言っておりました。3ヶ月ほどやっていますが、他のバイトに比べて不信感が募る点が多いです。
参考になりましたか?
周りの人次第
みんなが言うように本当に一緒に働く人次第!キッチンだったんですけど入った2日目からなんでこんな事も出来ないの???と怒られたり言葉の足りない指示されたり「例:これやって、それやって」←本当にこのままです。どれですか?と質問すると「お前日本語通じないのか」と言われた事もあります。仕事が出来ないと笑われたりキツいです。その場泣きそうになりました。働くにしてもフロアおすすめです。キッチンはやる事多いし汚い(主に皿洗い)そういうのが嫌な人はフロア!
参考になりましたか?
とにかくきつい
人数削られてとてもきつい。残業代もつけてくれない。まだ仕事をしているのに、早めに打刻される。時給は上がっていないのにどんどん仕事は増えていく。次の階級に上がるために覚えなきゃいけない仕事だから、と言っているが、仕事ができるようになってもなかなか階級は上げてくれない。上がったとしても増えた仕事量と上がった時給が全く合っていない。それなら、時給上がらなくていいから仕事増やさないで欲しい。あと、毎回仕事が終わった後に今日の振り返りを書かされる。これは労働時間に含まれていないけど、書かないとうるさい。環境が改善されなかったら辞める。
参考になりましたか?
おすすめしません…😅
正直、大変割りに合わないバイトだと思っています。店舗によると思いますが、時給と仕事量があってないと感じることが多々あります。なんせ、満席時にたくさんの料理を運ぶホールスタッフの忙しさを考えると、低給料だと思います。さらにファミリーレストランゆえ客層も悪く感じます。私の勤務店では従食(全商品三割引き)をいただけるのは働いた日のみです。とくにやりがいも感じられません。全くおすすめできるバイト先ではないです。他にバイト先の候補をあげてみることを強く推奨します。
参考になりましたか?
最低な職場
数ヶ月働きました。
長年働いている人はモラハラ気質ばかりな印象。
社員はおばちゃんとおしゃべりばかりで、必要な情報は朝礼でも伝達せず。怪我や事故は設備を整備しない会社の責任ではなく、注意をおこたった現場の人間の責任だと堂々と言います。
おばちゃんたちがねちねちと新人をいじめるので、まったく人が居付かない。総務のいいかげんさもあいまって、あまりの酷さに舌を巻きました。
良い点は、強いて言えば、社食でサラダを安価にたくさん食べられること、たまに賞味期限ギリギリのスープをもらえることでしょうか。
参考になりましたか?
人間関係次第かな
1年間ホールやってます。
他の人のも読んだのですが、本当に人間関係次第だと思います。
バイトに応募する前に店に行ってみるといいと思います。
★こんな人におすすめ
・運動したい人
・体力がある人
・効率よく動ける人
・シフトを自由に組みたい人(2週間前まで変更可)
・やりがいを感じたい人
★いいところ
・仕事内容が簡単なのですぐ覚えられる
・一つ一つ丁寧に仕事を教えてもらえる
・賄いは30%オフで食べられる(テイクアウトは別)
・体が勝手に動く
・運動できる
・忙しすぎて時間があっという間に過ぎる
★良くないところ
・給料がとにかく低い(仕事量とあってない)
・従業員の人数が少ない
・急に「この日入れる?」とか言われることがある(入る入らんは自分で決められる)
・客層が悪い
少しでも参考になれば幸いです。
参考になりましたか?
食堂?(昭和か)
おすすめしない。私はサイゼリヤに入って間もないですが、長年働いてるオバサンが牛耳る職場。店長もオバサンの言いなり。オバサンには頭が上がらない。何もかもオバサン中心。
オバサンはいつも上から命令口調。人のミスはあーだこーだ言ってるくせに(数年に及ぶ)、自分のミスには甘い。とにかくいつも威張り口調。威張り口調がカッコいいと勘違いしてるのか。かと言えば、自分より上の立場の社員には借りてきた猫の様。しかも口だけ達者で、楽な仕事ばかり選んで。
真面目に、働いてる方が損するのは馬鹿馬鹿しい。
参考になりましたか?
サイゼリヤ工場のキャプテン社員に関して
キャプテン社員が組織で出来たが、ある程度の経験や能力が無いと厳しいのでは?と思う。なりたいだけでキャプテン社員に上がり、発表など嫌なことから逃げたり、挨拶してもちゃんと返してこなかったり、時間にルーズだったり、、
これでキャプテン社員なら誰でもなれますよね。ボーナスも貰ってるわけだしもう少し会社も考えてからキャプテン社員を選考して欲しいです。
参考になりましたか?
お勧めは…
キッチン、ホールとも週にやる仕事、月単位でやる仕事があってやる事は多いし細かいです。(覚えてしまえば体が勝手に動きますが)
オープンは入り時間まえに入らないとオープン作業は終わらない、ラストも閉店後直ぐに帰れることはありません。そして両時間共サービス残業です。
店長によりますが、一度自分の固定シフト以外に出勤を承諾すると次のシフトからも当たり前の様な入れてきます。
昇給も店長に気に入られないと上がることはありません。
参考になりましたか?
大変だがやりがいがある
元L2で9ヶ月間程働かさせて頂きました
都内の某コミニュティーです
私が居た店舗はパートさん曰く都内でトップランキングに入る程忙しい店舗でしたが、とてもやりがいがありました
店長やほかのOSPの方々MESの方々が非常に優しくヘルプの方々含めとても和気あいあいとしてて楽しかったし尊敬が出来ました
確かにとてつもなく忙しくハイピーク時は絶対この仕事量給料に見合ってねぇ!とも思いますが慣れればどうにかなります笑
私は初めてのバイトでサイゼリヤで働かさせて頂きましたが、研修もしっかりしてて分からない事や困った事はすぐ相談できたりしました それに加え自店舗やヘルプの方々の社員さんがしっかり成長を見守ってくださるので、出来なかった事ができたりすると褒めて貰えたりしてとてもモチベーションに繋がると思います
初めてのバイト先にサイゼリヤは非常に推奨できます
何故なら、礼儀作法常識その他何処へでも必ず必要とされる知識を学べるし得られるからだと思うからです
私は今別の業種で働いてますが、本当にサイゼリヤで学んだ事が今にいきています
コミニュティー同士の結束も深く、上司たちも仲がとても良かったので働きやすかったです
先輩方も本当に尊敬できました
今思えば辞めずにもう少し頑張れば良かったと思うくらいには良い所です
勿論、忙しい時は多少なりともギスギスはします
けれどもそんな時だからこそ楽しくお客様にとって何がベストな事かを常に考え続けることが出来るサイゼリヤは最高です
帰りの際に振り返り用の日報を書く時間は出来れば勤怠切る前にやれたら良かったな...とも思いますが。
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら