330,088件の口コミ

サカイ引越センターのアルバイトの口コミ・評判 10ページ目

ネガティブチェックなら「みん評」

否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは

※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。

361件中 91〜100件目表示

1.00

  • 給料 4.00
  • 働きやすさ 1.00
  • やりがい 1.00
  • 人間関係 1.00

やめた方がいい

社員はバイトの人にコミュニケーションを取ろうとしない。わからないことがあっても、ビデオで見たろ?と一蹴され、教えてくれない人がいます。それにもかかわらず、ミスしたり、作業に遅れがあったら怒鳴ってくる人が多いです。罵倒に耐えられら人にはおすすめです。

参考になりましたか?

冷たくなる。

サカイ引越センターアルバイト求人は好きな時に好きな時間に働けるみたい募集してけど、あれは嘘です!
初めは希望通り入れますが。
面接の時に、私には3歳と1歳の子がいるので、旦那が休みの日しか働けないので、日数も時間も少ない事を伝えると、女性スタッフを増やして行きたいので、子育て中方も大歓迎ですよ。って。嘘でした。
初めは順調にいれてもらえたけど、途中から月一回くらいになります。
仕事は早いもの勝ちのシステムでした。
毎日入れる学生さんやフリーターの方はたくさん働けて、リーダーになれて更に優先的に仕事がもらえるシステム。
私の希望は週1〜です。
あまりにも入れてもらえないので人事を決める方にいいました。毎日入れる人の代わりにたまには入れて欲しいと。
すると…
「あなたは勤務できる日数が少ない上に時間も限られているので、なかなか入れるのは難しいんですよ💢」って。
え?
面接ではこの条件で採用されたのに、実際は無理って!
おかしい💢じゃぁなんで採用したんよ!
オムツ代、ミルク代を稼ぎたいけど、勤務できる日と時間は短いですけど、いいですか?って。言ったのに。
笑顔で分かりました!子育てママ大歓迎です。って
嘘でした。サカイ引越センター和歌山。
子育て中の主婦は歓迎していません。

参考になりましたか?

2.00

  • 給料 5.00
  • 働きやすさ 2.00
  • やりがい 4.00
  • 人間関係 1.00

不向きな人は不向き

 繁忙期の3月から短期でやる予定でしたが、そのあと6月頭までの4か月間引っ越しのバイトしてました!

私の勤めたバイト先はザ運動部です。男性はサバサバした関係、女性はグチャグチャした関係で、男女社員の中は悪かったです。
他の口コミにもあるように、その日その日のドライバーさんやチーム、配車によって仕事量がちがいます。良い例と悪い例をあげます。

良い例
・長距離の引越し
 →県をまたぐので目的地までの移動(小1時間)も業務に含まれるので、トラックの中で社員さんとお喋りしてスマホいじってても時給が発生!
 →3県超えた時は往復時間10時間、目的地での荷下ろしは30分。もちろん、定時で帰れなかったのでその分残業代が発生しました!

・トラ番
 →引っ越し会社ではよくありますが、駐車スペースがないとバイトに駐禁防止でトラックの番をさせることがよくあります。ご飯食べててもいいし、スマホいじっててもいいし、もちろん時給が発生します!


悪い例
・常にキレてる社員とチーム
・ぐちぐち言ってくる女社員とチーム
・とにかく暑い日
・4ペケ、5ペケ
 →ペケとはエレベーター無しと言う意味で、例えば5ペケとは5階階段のみという意味になります。配車の運によりますが、積みが5ペケで卸しが4ペケなどザラにあります。
・重い

また、バイト初日から研修など一切なく、本番ぶっつけで現場入りです。もちろん何もわかりませんが、色々教えてくれる人に当たったので、どんどん経験値を積まれました!怖い人もたくさんいましたし、色んな奴が居ましたが、割と私は続けられました。長距離で遠方に行くことも楽しかったし、運動も兼ねた達成感や充実感は凄まじいです。やったらやった分だけ認めてもらえるので、雰囲気はくそでしたが私はいけましたね笑。ただ他の方には是非おすすめしません!

参考になりましたか?

2.00

  • 給料 2.00
  • 働きやすさ 1.00
  • やりがい 2.00
  • 人間関係 2.00

その日その日で組む相手による

4年ほど前アルバイトとして一回だけ勤務をした際お世話になりました。 こちらに他の方々が書かれている通り体力が無いときついし、体力があってもきつい仕事だと思います。
わたしはその日だけしか勤務しなかったので、参考にならないかもしれませんが、ドライバーさんや、他のアシスタントの方との相性次第だと思います。相性が悪ければ丸一日その人と一緒に仕事をしないといけないのでそれはきついを通り越して地獄です。わたしのときはまだ優しいのかな?と思う方々でした。(罵倒とまでは行かないが軽く言われたりはありました。)
ちなみに研修はアルバイトだとございません。働く日が決まれば現場へ向い(支社集合の場合もある。)、ドライバーさん達と落ち合い、仕事に入ると言った流れです。
わたしは支社へ7:00には集合して、7:20にトラックに乗り込み出発していましたね。とにかく朝が早いイメージです。
残業はございます。というかほぼ残業になります。(3時間はさせられるでしょう。)
また制服代が初日勤務のお給料からしょっ引かれますので、日当10000稼いでも、7000円しか初日は貰えません。
根性もあるかもしれませんが、好きじゃ無いとこの業界は出来ないと思いました。

参考になりましたか?

1.00

  • 給料 3.00
  • 働きやすさ 1.00
  • やりがい 1.00
  • 人間関係 1.00

最悪な職場

初出勤で分からない事を社員に聞いたら、「俺に聞くな!」と言う。
いやいや、なら誰に聞くんだよと…
他にも「あれやって」って頼まれてやってると、途中でも「今はこれをやって」と頼まれる。
終わって何もする事が無くなったので、当初頼まれた事をやってたら、「まだやってたのかよ!馬鹿か?」と罵倒された。
物を持ってくるよう頼まれて、分からなかったので聞いたら、「俺じゃ無くて他の人に聞け!」他の人に聞いても「何で俺に聞くんだよ!?」と言う始末。
何か手伝いますかと聞いてもみんな「いらない」と言うから、自分がいる意味を考えてみることになる(笑)
昼休憩無し。
せめて移動中におにぎりくらい食わせてくれや、コンビニに寄ってさ。
何から何まで終わってる職場ですね。
あと意外だったのが筋肉質の体育会系の人達が多いのかと思ったら、ヒョロガリが多かった。

参考になりましたか?

咲さんがアップロードしたアバター画像

1.00

  • 給料 2.00
  • 働きやすさ 1.00
  • やりがい 3.00
  • 人間関係 1.00

本当に辞めた方がいい

ただのパワハラです。
1人で切れて資材を投げたり、こいつイライラするんですけどとか言ってきたりと。
しかし2人きりになったりした時は自分の評価を気にしてるのか優しく接しようとしてきます。
地方によるのかもしれませんが、東京方面なのであればやめた方がいいです。

参考になりましたか?

1.00

  • 給料 3.00
  • 働きやすさ -
  • やりがい 4.00
  • 人間関係 -

軽はずみな気持ちで行くものでは無い

自分はバイト初日に退職届を出しました
給料はとてもいいバイトです
ですが、そんな給料でも割に合わないのではないかという現場でした
自分はその時朝6:50分集合と呼ばれ行きました
事務所に行くと無言で社長から作業服を渡され驚きながら何も知らない自分は着替えました
その後、なんの指示のないまま日課らしきラジオ体操と点呼と業務理念などをやりました
それが終わると3人一組になりトラックに乗りました
3人無言のまま片道30分ぐらいの現場に着くと二階建てのアパートに着きました
そこからが地獄でした。7月の猛暑の中なんの指示もされずにひたすら自分は2階に上がり荷物を運び下のトラックに積むを繰り返し汗だくで手も足も動きせんでした
そのようなことを4家行いました
時間を見るともう午後の7時求人募集には午後の4時までと書いており残業代可と書いてあったものの昼休憩は40分ぐらい確かに現場へのトラックの移動中は暇でしたが寝ることも携帯を触ることも禁止されておりカメラに撮られています
面接に聞かされた注意点もいくつかあったものの守っている人など誰もいなく初日にこれか…と思い退職しました

参考になりましたか?

1.00

  • 給料 3.00
  • 働きやすさ 2.00
  • やりがい 3.00
  • 人間関係 1.00

制服代?社員が酷い

いきなりですがやめた方がいいこのバイト。
はっきりいって稼げない無い。
制服は買わされて1万円近くする(大量に入荷というか発注するから下手するとサイズ違うもの買わされる)
はっきりいって初日はマイナスと考えていい
さらに社員か知らんが上司が酷い
新人に後ろ向きに歩かせて
ぶつけたらちゃんと見ろバカと客に聞こえない小声で言って荷物(客の荷物)を押し付けてくる
時給がいいかもしれんが1000円程度でここまでされるなら850円のバイトのがまだマシ
気を抜けるからとかじゃない体力的にも精神的にも酷すぎ

最後に休憩取らせないやつはマジで取らせない
一日で辞める奴が多いらしいけど制服代は2日働かないと返せないとまで脅してくるぞ。制服代で稼いでる引越し業界NO.1の会社!それがサカイだ

参考になりましたか?

2.00

  • 給料 5.00
  • 働きやすさ 1.00
  • やりがい 3.00
  • 人間関係 1.00

社員ガチャ

僕はコロナの関係で前働いていたバイトが閉店し、サカイ引越センターに行きました。(入って2ヶ月くらい)
まず第一に何も教えられずに現場に行かされました。
普通は箱持ち方や荷物の運び方などの研修を受けるはずなのに何も教えられませんでした。
幸い初出勤の人は優しい方で良かったのですが、2日目の社員の人は最悪でした。まず自分のペースを崩されると不機嫌になる。トラックの移動中に事務員の人の悪口やお客さんの悪口を吐く。その時両サイドからその悪口が聞こえるのですごく気分が良くなかったです。勤務時間も僕は朝の7時半から夜の10時まで働きました。全然求人票と違うくて、2件目終わった時点で夜の7時半とかになります。または2件目が珍しく4時半とかに終わったにもかかわらず3件目に行きます。
あと、社員の人の教え方が悪すぎます。例えば、大きなものを運ぶときに「下をひいて」と言われました。なので僕はその物の下のところを自分の方にひきました、そしたら「違う持ち上げるねん」と言われました。ちゃんと目的語などが必要だと思います。
最初何も教わってないのに専門用語を言わて分からなかったら「君何もできないね」と言われたり、ハンガーボックスをハンボなどと略されたり「誰が分かるねん」と思いました。
トラック内のタバコはまじでやめてほしかったです。臭いし匂いが服につくし体に悪いし最悪でした。
全員がこんな人ではありません。支店によってはすごく明るい人たちもいます。おすすめはバイトの人が多い支店ですね。バイトが多い=会社の雰囲気が良い と解釈できます。(僕とところは最初僕合わせて3人バイトの軽い研修をしました、でもその後に他の2人は出勤で見たことがありません)ちなみに僕のところはバイトが5人くらいしかいません。 忍耐力がある人はおすすめです。

参考になりましたか?

1.00

  • 給料 2.00
  • 働きやすさ 1.00
  • やりがい 1.00
  • 人間関係 1.00

人に対する態度が最悪でした

まず初めに2、3ページくらいのマニュアルを渡され、現場までの住所を社員さんに「ナビしろ、携帯持ってんだろ」と言われます。現場に対しての逆付けはかなり罵倒され(それもそうかもしれませんが)、死角を見ろ等きつい口調で言われます。終始そんな感じでした。教えてくださいと聞きにいって、そんな事も分からないの?と苦笑され、教えてもらえず。教えて頂いてないことをやって注意される、舌打ちされるの繰り返しでした。
11時間程働きましたが、休憩はコンビニの入り口で5分でした。車での移動の時間を休憩に換算しているのかもしれないと思いました。自由に飲み物を飲んだりお手洗いにもいけないタイプの休憩ですね。
辛いことをやった後のコーラは格別だと思っている方にはとてもぴったりなアルバイトかと思います。

参考になりましたか?

口コミ投稿フォーム

必須

実名と誤解されるお名前はお控えください。 会員登録済みの方はログインしてから投稿ください。

  • or

採点できない場合は「無評価」を選択ください。

  • 給料
  • or
  • 働きやすさ
  • or
  • やりがい
  • or
  • 人間関係
  • or

※どんな内容の口コミか一目でわかるようにまとめたタイトルにしてください。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉使いでお願いします。

※文字数100字以下や誹謗中傷、個人特定に繋がる情報、その他口コミガイドラインに違反する投稿は掲載されないことがあります。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉づかいでお願いします。

気持ち任意
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン

写真任意

法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら