320,696件の口コミ

サカイ引越センターのアルバイトの口コミ・評判 13ページ目

ネガティブチェックなら「みん評」

否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは

※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。

353件中 121〜130件目表示

1.00

  • 給料 4.00
  • 働きやすさ 1.00
  • やりがい 1.00
  • 人間関係 1.00

ブラック。おすすめできません。

大阪の北摂の地域で働きました。

給料が良かったので短期で入ろうと思っていましたが、1日でやめました。
まず、みなさんが書かれているように社員さんがキツイです。
私と、他に男の人3名で現場に行ったのですが、何も知らない状態で初めて現場に行ったのにベテランの2人は何も教えてくれまさんでした。
入って数ヶ月の方が1人いて、その人だけは優しさ教えてくださいました。
同じ思いをしていたのかもしれません。

また、1日目も罵声を浴びせられ相当きつかったのですが何とか業務終了。
その次の日シフトが入っていたのですが、朝起きたらひどい目眩で歩くことすらしんどいくらいだったので、休みたいと連絡をすると、
「当日の連絡だとこちらとしても困りますので、給料から〇〇円天引きさせてもらいます。」
と言われました。(その値段は詳しくは覚えていませんが、2〜3000円ほどだったと思います。)
面接の際に言われていたのですが、体調不良でも引かれるの?と思い怒りでいっぱいでした。
また、休みたいという連絡に対して
「何を考えているんですか?」等、心ないことを散々言われました。
しかし、辞める時はスムーズにやめられました。
もう2度と働きたくないです。

参考になりましたか?

4.00

  • 給料 5.00
  • 働きやすさ 3.00
  • やりがい 5.00
  • 人間関係 4.00

高待遇!

朝集合して着替えてドライバーさんを待ちながら倉庫の片付けや荷物の整理をしてドライバーさんが来たらトラックに乗り込みお客様のお宅にお伺いして仕事を繰り返し終わった順に長引いてる現場を手伝って みんなで支社に戻り解散です。
酷評されている方も多いですが、私の入ったところはドライバーさん達もメイン助手の方々も皆優しく人間性としても出来た人が多かったです。体を使って連携を取りながら素早く終わらせないといけないのでコミュニケーション能力があまり無い人には厳しい職場かもしれません。自分がどうすべきなのか声を出して発信していかないと受け身の人は置いていかれます、女性でも輪の中に入ってはつらつとやっている人もいれば男でもトラックの横にぼーっと突っ立ってる人もいます。体育会系なので怒る人は怒鳴りつけますが一生懸命やれば評価される職場でもあります。言われたことだけやろう、なまけようと思っていると怒鳴られると思います汗。
1日働くとグッタリですがその分たっぷり給料が入りますしみんなで頑張ったね!という爽快感もあると思います。オススメ!

参考になりましたか?

3.00

  • 給料 -
  • 働きやすさ 3.00
  • やりがい 3.00
  • 人間関係 3.00

とにかく支店ガチャだと思います。

内勤で繁忙期アルバイトをしました。
 私がいた部署、支社の方は割と温和で優しい方が多く、研修も丁寧でした。
 ただ取引先がとにかく多く、その割に曖昧な指示も多いため、人によって言う事が違ったりすることも多かったです。長く働いている方は理解しているだろうけど、入ってすぐ理解するのは難しいですね。支店やお客様からあれこれ言われるのでマルチタスクが得意な方向けかも。

 支社によって雰囲気が違うと思うので、完全にガチャです。
 社員、特に幹部クラスは月に決められた残業時間ギリまで働いていたり、現場や営業マンは結構ドキっとするほどの叱責を受けていたりします。
 現場から叩き上げなんだろう幹部は下の人間に結構な言い方をしている所を見かけたり、数字主義、とにかく『紙』で仕事するのでちょっとアナログで職人気質な所もあります。

 また、覚える事だけ覚えたらできる仕事ではないため、コミュニケーション能力は必須です。
 営業さんは明るい方が多いので、コミュニケーションはとりやすいです。
 お客様が多いので、一つの事にかかりきりになる事もないです。


 老舗なので、長くいる方が多いです。気難しい方もいらっしゃいます。
 お気を付けください。

参考になりましたか?

2.00

  • 給料 5.00
  • 働きやすさ 1.00
  • やりがい 2.00
  • 人間関係 1.00

お勧めはしない

コロナの影響で休業になり、急遽バイトで申し込みました。
1日の給料は高いです。が
ドライバーによって挨拶を返してくれなかったり、
罵倒されたり、使えねぇみたいな態度をとられることが多々あります。
体力的には大丈夫だと思いますが、精神的にけっこうきついです。気まずいです。
ほっとかれることがかなり多いです。

初対面の人に敬語なんて常識は通用しません。
歳下の子も基本タメ口&命令口調です。


二ヶ月頑張りましたが、二度とやりたくないです。

優しい人や考えて行動できる人ほど向いてないと思います。

参考になりましたか?

3.00

体力、言葉遣い以外の観点から・・・

給料は日給制で繁忙期と通常で金額が違う。

肉体労働で体がキツイのは当たり前。 
不慣れな仕事で怒られるのも当たり前。 
多少口が悪いとかは、引っ越し屋の従業員なんてそういうもんだと思ってスルーすれば良し。

しかし、業務上必要な制服が自腹?!
大学入ったばかりのアルバイトに対し、平日、毎日「今日、仕事入れる?」とか電話してくる?!
他にも、9割の従業員が喫煙家で、運転中に両脇でタバコをバカバカ吸う、とか非常識にも程がある。

社員教育が最悪だな。。
繁忙期に短期のバイトと割り切って、そういうの我慢できるならアリかもね。

参考になりましたか?

3.00

  • 給料 1.00
  • 働きやすさ 3.00
  • やりがい 2.00
  • 人間関係 2.00

アルバイトの時給が下がります。最低!!!

とうとうアルバイトの時給にまで手を付けるようになった!けっこう下がるよ!!!しかも128時間/月までの勤務制限まで出来たので稼ぎたい人はやめた方がいい。しんどい思いして時給が安いなんてやるだけ損。
そして70分の昼休憩分の時給は引かれるが実際は30分程しか昼休憩が無い!みなさんここはやめた方がいいです。時給が下がった事を拡散して下さい。アルバイトの時給という聖域にまで手を出すこんな会社やめた方がいいです。

参考になりましたか?

5.00

  • 給料 5.00
  • 働きやすさ 5.00
  • やりがい 5.00
  • 人間関係 5.00

いいと思う

自分はアルバイトで4ヶ月ほどやらせてもらってます。
正直入りたての頃はみんなとあまり話せなくて少しピリついたような雰囲気を感じました。ですが色々な方と作業をしていくにつれて話してみればみんな優しくて面白い方ばかりです。確かに作業中は人が変わったかのように厳しくなる人もいます。でもそれは自分ができてないからで、どうせ出来るようになればそんなに怒られないと思います。笑  
実際続けていれば最初の頃よりも断然怒られることも減りました。今は社員の方たちから話しかけてくれたりプライベートも誘ってもらったりで楽しく働かせてもらってます。
まあ、正直どこの「サカイ引越センター」に入るかで大きく変わるとは思います。「サカイ引越センター」は絶対にしないほうがいいと言うのはあまり良くないことかなと思いました。どこもかしこも悪い人しかいないなんて考えずに少しでも興味があるのであれば働くのは全然アリだと思います!ただ体力的には大変というのは承知してください。

参考になりましたか?

1.00

  • 給料 1.00
  • 働きやすさ 1.00
  • やりがい -
  • 人間関係 -

社会人としても人間としても問題ある人が多いです

単発バイトとして何度か入りましたが、最悪でした。
指示をボソボソとしか出さないくせに聞き返すと舌打ちしたり、
こちらから声かけるとブチギレたり、
挙句「何言ってんのか全然わかんなーい」などと揶揄ったり、
いきなり私のことを「チャイニーズ」だのと変なあだ名をつけたり(何代遡っても私は日本人です)、
家に着いていた傷を私のせいだと決めつけて人前で意味不明な説教を始めたり。

これらは1人によるものではなく、何回か入った単発バイトでそれぞれバラバラの場所で受けたことです。
一部はあまりにひどいので会社に連絡しましたが、社会的にあるまじき言動が多かったので投稿します。自分の引っ越しの時は絶対に依頼できません。こんな人たちを自分の家に入れたくないからです。

参考になりましたか?

1.00

  • 給料 2.00
  • 働きやすさ 2.00
  • やりがい 1.00
  • 人間関係 2.00

色々と扱いが雑

まず、初日から残業当たり前。
でもって休憩1時間無し。基本現場間の移動が休憩扱い。
コンビニ寄って10分パク飯程度。
2回目には21時を越える。基本定時では帰れません。


作業時の扱いは相変わらず雑。昔に比べたら良くなった気がするが年配の方は相変わらず。
人数も少ないから体力、力ない人は絶対やめたほうが良い。

極め付けは給料。
まず制服代が6000円かかると記載ありながら6710円とられます。
しかも返却しなきゃいけない。
今までいろんなバイトしてきたがそんなのなかった。
でもって週払いにしたにも関わらず、当たり前のように手続き間に合わなかったから来月ね!と3週間後になるらしい。

基本7:30-16:30 休憩1時間
稼働8時間なのに稼働7時間とされたり給料の扱いが雑。
初日11時間拘束されたにも関わらず給料1800円
交通費すらもらえない。明細も出ない。

さすがにどうなんでしょ。

参考になりましたか?

5.00

  • 給料 5.00
  • 働きやすさ 5.00
  • やりがい 5.00
  • 人間関係 5.00

良かったです。筋力は要りますが、運動部やった事なくても現場が優しければ大丈夫です。

数日前にやりました。
日雇いで地元駅から出発があったから、高時給な為。
良かった点は高時給、バイトが初という事で軽いもの持たせてくれたり、たくさん声をかけてくれて、わかりやすかったです。荷物の運び方や、壁に貼るのを剥がす時など色教えてもらえました。従業員3人、日雇い2人でした。
また、壁に養生を貼る時や、重たい物(冷蔵庫
テレビや大きい家具)の際は基本社員(社員と、従業員(バイトさんかも)がやっていて、日雇いでやってた2人は待っている時間もありました。
一軒目荷降ろし→二軒目積み込み→荷降ろし→解散
でしたが、2軒目が想定外に長くなり、社員の人たちより早く帰れました。荷物が多い家だったみたいで、担当の人以外が8人ほど来ました笑
筋肉はなくてもなんとかなりますが、体力は削れます。これを仕事に毎日する人はすごいと思います。
時給は1300円。自分は朝8:00-17:00、休憩1時間予定でしたが、2軒目がカツカツになり、19時までやり、社員さんから後はやるからと帰らせてもらいました。予定はないし、バイトある日に沢山稼げる方が嬉しいので、終了が伸びて、1300×2増えて嬉しいですね。13000-14000程で、軽作業1日6000円の2倍です。自分は勉強やネット見るのが好きなので、それができないバイトの時間に、つまらない作業するよりも達成感のある引越しの方が良かったですね。

後は初日だったこともあり、車に乗ってるだけの時間が2時間ほど。その間も給料出てるので日雇いとしては良いと思いました。まぁ、非力が来るのが従業員的に嬉しいかどうかと言われると、少し申し訳ない気もしますが、邪魔さえしなければお金出すのは会社なので問題ないかなと思います。

また暇があれば月一ぐらいでやりたいですね!
繁忙期とそうでない時期で給料変わるかはわかりませんが、2軒目の終わりは疲れてきてたので日に1軒が良いですね

参考になりましたか?

口コミ投稿フォーム

必須

実名と誤解されるお名前はお控えください。 会員登録済みの方はログインしてから投稿ください。

  • or

採点できない場合は「無評価」を選択ください。

  • 給料
  • or
  • 働きやすさ
  • or
  • やりがい
  • or
  • 人間関係
  • or

※どんな内容の口コミか一目でわかるようにまとめたタイトルにしてください。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉使いでお願いします。

※文字数100字以下や誹謗中傷、個人特定に繋がる情報、その他口コミガイドラインに違反する投稿は掲載されないことがあります。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉づかいでお願いします。

気持ち任意
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン

写真任意

法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら