325,632件の口コミ

さくら高速バス(さくら観光)の口コミ・評判 2ページ目

ネガティブチェックなら「みん評」

否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは

※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。

294件中 11〜20件目表示

4.00

乗るまでは不安であったが

大宮-京都までを予約した後に、各サイトの口コミを見て評価の悪さに気が滅入っていたが、いざ乗るとそんな事は一切無かった。年配の運転手の方、40代程の添乗の運転手共に丁寧で愛想良く、運行時のタイムスケジュール的なのも問題無かった。車内の仕様は3列シートだったが金額相応に普通で、少し寒いとは思ったがタオルを掛けるなどの自己調整で対応可能な範囲。総合的にも特に不満は無く、余計な不安で済んで良かった。他の口コミも多くは他の乗客起因の不満などが多いのかなと思うが、出発時間によるものもあるのかなと思う。私は22時20分発の少し遅めの時間だったので、皆静かに寝ていた事も良かった点であるが、早い時間だと客層なども変わるのかなとはふと思った。
あとは座席を無断でフルに倒す人が前だと、しんどいだろうなと思うが、(前がそれで妻は怒っていた)こればっかりはバス会社の責任では無いと思うので考慮せずとしました。

参考になりましたか?

4.00

忘れ物対応

高速バスに忘れ物してバス会社に電話したところ、最寄りの営業所にしっかり届けられていました。が、私に移動があったため自宅に郵送をお願いしました。嫌な雰囲気ださずに丁寧に対応して頂きました。即日対応で、しかもプチプチの緩衝材で梱包されて届きました。ありがとうございました。

ただし、別件で、3列独立シートを金沢ー横浜間で予約したのにもかかわらず、会社の都合で(説明なく)4列シートになりました。隣はいなかったので快適でしたが、別の口コミで「故障を理由に金沢ー横浜3列が4列に変更」が去年あったそうです。

おなじようなことが2年連続、同じ便で起きるのでしょうか?なにかの帳尻合わせに利用されているとしか思えません。例の口コミの方では、若い女性の隣に男性が座られたそうです。男性の私としても、気を遣うので、そういった状況は避けたいです。しっかりしてほしいです。

参考になりましたか?

Maroさんがアップロードしたアバター画像

2.00

安価なのはシートピッチが狭い

安いのはシートピッチが狭いしトイレなし。
なんか修学旅行とかで使うようなカンのバスだし。
同じような値段ならJRの青春エコドリームのほうがいいと思う。
JRと違い完全真っ暗だから何か落としたとき拾えないし。

参考になりましたか?

1.00

無慈悲です。

電車が遅延したので予約画面から本社?の問い合わせ先先に連絡し11時ジャストに着く旨を伝えたが
運転手の判断になるから時間を過ぎると待たないと言わせた。電話してると走らないため切電し11時ジャストに到着
すると目の前で扉が閉まった。その時点でもまだ00分!
棒を持ったバイトの子が「あの赤い服の人に知らせてください!」と叫んでいるが、こちらも冷静では無い笑
扉を叩いたが反応せず、反対の運転席のミラーの下まできてバスをノックするとなんと発車!
既に11時01分!
50m〜100mほどバスを追いかけ叩き続けたが無慈悲にもバスは行ってしまった。
遅延も問い合わせもなければ、連絡してなければ間に合った無念の一回でした。
社会人として5分前行動は当然だし、00分が既に遅刻なことは理解はしているが、人としての問題もあると感じた...
ミルキーウェイ、さくら観光バスはもう利用しない。

参考になりましたか?

1.00

対応してくれず

明らかに体調が悪そうなずっと咳をしている客が自分の後ろの席でした。
最近はまたコロ◯も流行ってきており、飛沫も直に受ける席だったので、席移動を希望しましたが、満席との理由で対応して貰えず。
満席で対応出来ないのは分かるが、コロが流行り出している事や、マスクもずらして付けている事を報告するも、何の対応も出来ませんと。

お陰様で5日間の潜伏を経て、37.9度の熱と喉の痛み、節々の痛みがでました。
風邪のお土産をありがとう。

後ろの客は重度の自己中ア◯オカで、ハァハァと息が漏れるほどの体調不良にも関わらず、マスクもきちんとせず、咳をして菌をばら撒いてました。
何度もスマホの着信音(萌え系?アキバ系?みたいなキモい曲)を響かせ、周りの睡眠を妨害してました。
マスクの個人的注意が出来ないにしろ、マナーモードの案内くらい出来んか??!
あと重度の体調不良者は1番前の席(カーテンで仕切ってるドライバー側)に移動させるとかも出来ないわけ???
客はどうでも良いんだろうなー。

参考になりましたか?

1.00

さくら高速バスAT74(新宿発) 悪臭地獄の9時間で対応に失望

便名:さくら高速バス AT74(新宿発)
出発日:2025年6月14日

非常に不快で、二度と利用したくないと思う体験でした。

この便で隣の席(○○A)に座っていた20代の男性(日本人だと思います)が、乗車してすぐに靴を脱ぎました。すると、ものすごく強烈な足の臭いが広がり、車内に充満。おそらく東京でスポーツ観戦帰りだったのか、靴下と足が汗と蒸れでひどく臭く、呼吸するのもつらい状況でした。

我慢できず、乗務員の方に「もし空席があれば移動させてほしい」と相談しましたが、「申し訳ございませんが、ちょっと満席ですので…」で断られ(実際、その時点で車内に空席がいくつかあるのを確認してましたが)、それ以上の対応もありませんでした。隣の乗客に靴を履くよう注意してもらうこともなく、私だけが悪臭に9時間も耐えることに。臭いのせいでまったく眠れず、目的地に着く頃には疲れと頭痛で体調まで崩しました。

車内マナーに対する意識もなく、利用者の苦情に対しても何の配慮もない対応に強く失望しました。安さよりも快適さと安心感を求める方には全くおすすめできません。このバス会社は二度と使いません。絶対に。

ただし、最後に付け加えると、運転手の方は非常に丁寧で安全運転であり、その点だけは好印象でした。

参考になりましたか?

乗り場の指定はもっと細かくするべき。

京都から埼玉までを利用しようとしていました。
出発10分前には指定されていた集合場所、八条口観光バス乗降場にいましたがなかなかバスが来なくて、反対車線を通りかかったさくら観光バスを見て急いで移動しました。
移動先にはバスが止まっていたのですが、私が利用予定の便は出発していました。
バスが実際に止まっていたのは、予約メールに添付されている地図の場所から約100mずれたホテル前の反対車線側でした。たかが100mですが、八条口付近は横断歩道と信号が多いので通りを一本でも挟むと、移動に時間がかかります。
普通というか、八条口の観光バス乗り場に来るバスだったら乗り場がローマ字や数字で指定されるのですが、それがなかったので不安でした。しかもこの不安は的中しました。残念です。京都発のバス乗り場については、予約メールに添付する地図を更新し乗り場の詳細を記載するべきだと思います。(○○ホテル前などの周辺情報の記載を強く望みます。)
今回私が残念に思ったことは、地図に(ピンまで指して)指定された場所と、乗降場が異なったことです。京都からさくら観光バスのご利用を検討されている方は気をつけてください。

  • みみみさんがアップロードした画像

参考になりましたか?

shouriさんがアップロードしたアバター画像

1.00

最悪です

7月10日 横浜 金沢間を大学生の娘の為予約。3列シートならと思い予約しました。しかしながら車両の故障で当日は4列シートでしかも隣は大きな男性と相席だったようです。故障は仕方ないとしても(それ自体日頃の整備・リスク管理ができていない)4席シートに変更で、座席数が増えているので相席の対応はありえないし、若い女性のとなりがおじさんとか全く配慮がない。娘から状況を聞き怒りを覚えております。このバス会社は過去にもトラブルが多く心配でしたが、3列シートなら大丈夫と思い予約しましたが、対応を含めすべて不愉快なバスでした。
当然ですが、2度と使用はしないしご検討されている方には強く利用を控えほかの交通手段かほかのバス会社にするように強く警鐘をさせて頂きます。

参考になりましたか?

宮春さんがアップロードしたアバター画像

4.00

言うほど悪くない

乗車前にこのサイトを見て、正直めちゃくちゃ不安でした。
しかし、いざ乗ってみれば受付と放送を行う乗務員はある程度通った声で、かつ大きすぎることもない声量でしたし、運転技術もまあこんなもんじゃない?ってレベルでした。
強いて言うなら、休憩があるにもかかわらず通路に出づらいA席は使いづらいです。またカーテンも自分の裁量で締められる範囲は後ろ半分なので、プライバシーは無いに等しいでしょう。

ただ忘れてはいけないのは格安バスであること。値段を考えれば相応だと思いますよ。

参考になりましたか?

1.00

流石に酷すぎでしょ…

先日東京から大阪のキラキラ号をネットで出発の5日ほど前に予約し利用しました。
キラキラ号は10列で足元がゆったりタイプのバスなので、普通のバスよりかは快適に移動できると思っていました。
しかも、当日の予約状況を見ると結構人数が少ないようだったので、コロナ禍でこれは安心だと思っていました

ところが、もはやキャンセル料がかかる当日の発車1時間前にメールで、急遽キラキラ号ではなく、別会社の11列スタンダードで運行するとの連絡が・・・

この時点でもう売買契約上の問題が発生していると思うのですが・・・

しかも、乗り込んだバスはなぜか満員!!
おそらく、キラキラ号の予約人数が少なかったので同時刻の別のバスに一緒にさせられたのでしょう。

おそらくその一緒にさせられたバスは格安タイプみたいで、学生と思われる子達が多く乗っていました。

Twitter検索したところ同じようなケースが何回か発生しているみたいです。
ちなみに 1円も返金されていません
こんなふざけたバス会社は二度と利用しません


※写真は発車1時間前に来たメールです。

  • しかさんさんがアップロードした画像

参考になりましたか?

口コミ投稿フォーム

必須

実名と誤解されるお名前はお控えください。 会員登録済みの方はログインしてから投稿ください。

  • or

採点できない場合は「無評価」を選択ください。

※どんな内容の口コミか一目でわかるようにまとめたタイトルにしてください。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉使いでお願いします。

※文字数100字以下や誹謗中傷、個人特定に繋がる情報、その他口コミガイドラインに違反する投稿は掲載されないことがあります。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉づかいでお願いします。

気持ち任意
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン

写真任意

法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら