319,620件の口コミ

さくら高速バス(さくら観光)の口コミ・評判 2ページ目

ネガティブチェックなら「みん評」

否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは

※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。

282件中 11〜20件目表示

1.00

無慈悲です。

電車が遅延したので予約画面から本社?の問い合わせ先先に連絡し11時ジャストに着く旨を伝えたが
運転手の判断になるから時間を過ぎると待たないと言わせた。電話してると走らないため切電し11時ジャストに到着
すると目の前で扉が閉まった。その時点でもまだ00分!
棒を持ったバイトの子が「あの赤い服の人に知らせてください!」と叫んでいるが、こちらも冷静では無い笑
扉を叩いたが反応せず、反対の運転席のミラーの下まできてバスをノックするとなんと発車!
既に11時01分!
50m〜100mほどバスを追いかけ叩き続けたが無慈悲にもバスは行ってしまった。
遅延も問い合わせもなければ、連絡してなければ間に合った無念の一回でした。
社会人として5分前行動は当然だし、00分が既に遅刻なことは理解はしているが、人としての問題もあると感じた...
ミルキーウェイ、さくら観光バスはもう利用しない。

参考になりましたか?

1.00

良くないサービス良くないスタッフ。間違いなく悪評

色んな夜行バスめっちゃ使うけど、毎度口コミを書いてやろうと思うのはこのバスだけです。初口コミ。
他の方々がダメな事書かれてるけどほんまの事ばっかり。安いしか魅力のない会社でございます。
みんなで乗らんといて潰そ!って言いたくなるくらいむかつく時あるし。なんでこんな嫌なやつ多いん?なんで気持ちの良いスタッフおらんの?ってなる。いやーなおっさんばっか。

他のバス会社は荷物預けるだけで気持ちの良い接客してくれる。
明らかにやっぱ違うなーってなる。

そもそも桜交通で1番嫌なところは荷物の引き換え券無いところ。荷物無くなっても余裕で個人のせいになるからみんな気をつけや〜
例えば大阪でおりますって言うてたやつがやっぱり京都で降りますって言うて適当に大阪行きの荷物指定して盗んでいくなんて事もありえる。スタッフは覚えてないからささっと渡しよる。

参考になりましたか?

乗り場の指定はもっと細かくするべき。

京都から埼玉までを利用しようとしていました。
出発10分前には指定されていた集合場所、八条口観光バス乗降場にいましたがなかなかバスが来なくて、反対車線を通りかかったさくら観光バスを見て急いで移動しました。
移動先にはバスが止まっていたのですが、私が利用予定の便は出発していました。
バスが実際に止まっていたのは、予約メールに添付されている地図の場所から約100mずれたホテル前の反対車線側でした。たかが100mですが、八条口付近は横断歩道と信号が多いので通りを一本でも挟むと、移動に時間がかかります。
普通というか、八条口の観光バス乗り場に来るバスだったら乗り場がローマ字や数字で指定されるのですが、それがなかったので不安でした。しかもこの不安は的中しました。残念です。京都発のバス乗り場については、予約メールに添付する地図を更新し乗り場の詳細を記載するべきだと思います。(○○ホテル前などの周辺情報の記載を強く望みます。)
今回私が残念に思ったことは、地図に(ピンまで指して)指定された場所と、乗降場が異なったことです。京都からさくら観光バスのご利用を検討されている方は気をつけてください。

  • みみみさんがアップロードした画像

参考になりましたか?

shouriさんがアップロードしたアバター画像

1.00

最悪です

7月10日 横浜 金沢間を大学生の娘の為予約。3列シートならと思い予約しました。しかしながら車両の故障で当日は4列シートでしかも隣は大きな男性と相席だったようです。故障は仕方ないとしても(それ自体日頃の整備・リスク管理ができていない)4席シートに変更で、座席数が増えているので相席の対応はありえないし、若い女性のとなりがおじさんとか全く配慮がない。娘から状況を聞き怒りを覚えております。このバス会社は過去にもトラブルが多く心配でしたが、3列シートなら大丈夫と思い予約しましたが、対応を含めすべて不愉快なバスでした。
当然ですが、2度と使用はしないしご検討されている方には強く利用を控えほかの交通手段かほかのバス会社にするように強く警鐘をさせて頂きます。

参考になりましたか?

宮春さんがアップロードしたアバター画像

4.00

言うほど悪くない

乗車前にこのサイトを見て、正直めちゃくちゃ不安でした。
しかし、いざ乗ってみれば受付と放送を行う乗務員はある程度通った声で、かつ大きすぎることもない声量でしたし、運転技術もまあこんなもんじゃない?ってレベルでした。
強いて言うなら、休憩があるにもかかわらず通路に出づらいA席は使いづらいです。またカーテンも自分の裁量で締められる範囲は後ろ半分なので、プライバシーは無いに等しいでしょう。

ただ忘れてはいけないのは格安バスであること。値段を考えれば相応だと思いますよ。

参考になりましたか?

1.00

流石に酷すぎでしょ…

先日東京から大阪のキラキラ号をネットで出発の5日ほど前に予約し利用しました。
キラキラ号は10列で足元がゆったりタイプのバスなので、普通のバスよりかは快適に移動できると思っていました。
しかも、当日の予約状況を見ると結構人数が少ないようだったので、コロナ禍でこれは安心だと思っていました

ところが、もはやキャンセル料がかかる当日の発車1時間前にメールで、急遽キラキラ号ではなく、別会社の11列スタンダードで運行するとの連絡が・・・

この時点でもう売買契約上の問題が発生していると思うのですが・・・

しかも、乗り込んだバスはなぜか満員!!
おそらく、キラキラ号の予約人数が少なかったので同時刻の別のバスに一緒にさせられたのでしょう。

おそらくその一緒にさせられたバスは格安タイプみたいで、学生と思われる子達が多く乗っていました。

Twitter検索したところ同じようなケースが何回か発生しているみたいです。
ちなみに 1円も返金されていません
こんなふざけたバス会社は二度と利用しません


※写真は発車1時間前に来たメールです。

  • しかさんさんがアップロードした画像

参考になりましたか?

1.00

乗務員の態度が悪い

大宮ー青森間の往復で利用させていただきました。今回2回目の利用でしたが、乗務員の方の態度が非常に不快でした。2度と利用することはありません。

自分の故郷青森に娘と一緒に毎年帰省しています。
小学6年生の娘と一緒に乗り、少し外の景色を見てみたいとカーテンの向こうに頭を潜り込ませみていたところ、60代と思われる方に「カーテン開けないでくださいよ!音でわかるんですよ!他のお客さん誰も開けてないですよ!?いいですか?迷惑なんで開けないでもらえますか!?」と娘に向かってものすごい剣幕でキレてきました。20年近く接客業に従事してきた自分としては、この方は正気ではない方なのかな?と思いました。

また、帰りでは一人の乗務員の方に名前の確認をして席を指示された後荷物を預けようとした際、もう一人の方に「荷物は一人一つと決まってるんですよー。2つは原則禁止となってますのでご了承いただけますか?今後は2度と規約を違反しないことをご了承いただけましたら、今回は特別に2つお預かりいたしますが」と、一辺倒に言われました。娘と二人分の荷物だったので「二人ですけど」と返答したところ無言で荷物を乗せていたました。

もうひと方の話を聞いているわけでもなく、状況を把握しているわけでもなく、客の状況を確認するわけでもなく、自分の対応に誤りがあったにも関わらず謝罪どころか無言。

自分のことしか考えていないスタッフさんしか在籍していないのかと、こんな人間たちに娘の命を預けるわけにはいかないと感じました。

年末年始で非常にお忙しい状況であるのは重々承知ではありますが、肝心な部分をおろそかにするようであればやらない方がいいと思いますよ。

参考になりましたか?

暑すぎる

三列シートの夜行バスにて乗車して、寒過ぎると口コミがたくさんあったからなのか、自分が乗ってる夜行バスは外の気温と変わらないのでは?くらいに暑く、汗ばかり出てまともに寝れてもんじゃない。
休憩で、まさかアイスクリームをアイスノン代わりに買うとは思いませんでした。窓側は良いかもですね、自分が当たる様にエアコンがあるから。こちらは真ん中。席指定も出来ず乗ったらまさかの真ん中。しかも隣の窓側には誰も乗ってない。窓側から埋めてって満席になったから真ん中なら諦めたけど、見事にずっと隣が空いてて意味もわからない。
三列シートに目が眩んで今回選びましたが、2回目は絶対にないですね。やはりWILLERさんしか無理です。こんな不快な思いするなら、三列シートなんかに惑わされないで、WILLERさんのバスに乗れば良かった。

参考になりましたか?

2.00

後ろから誰かに追われてるの?

夜行バスを使いました。乗務員は2名で後半から恐らく運転手が交代したのでしょう、後半からの乗り心地は過去乗った公共交通機関の全ての中で一番最悪でした。(前半は良かったのに、、、)


ブレーキを何もない場面で頻繁に使うせいか、車内は揺れる揺れる。停車の際もブレーキを思い切り踏み込むので凄いです。 (高速道路でも関係なく半端なく揺れます)

もうゆっくり寝れるなんてもんじゃないです、アトラクションです。後ろから誰かに追われて逃げているのか、嫌がらせ以外考えられないような運転レベルでした。



全ての運転手さんがこうしたわけではないと思いますし、前半は何も感じなかったので、一部のダメな部分をとって全体を悪く言うのは好きではないのですが、あまりにも酷すぎたので投稿しました。

車内でゆっくり寝たい方にはもしかするとオススメ出来ないかもしれません。私が遭遇したこの運転に出会わないことを祈っております。

参考になりましたか?

ぴーすさんがアップロードしたアバター画像

4.00

今、乗ってる最中での口コミ投稿です!

悪い口コミが多かったので乗る手前までヒヤヒヤしてましたが、運転手さんは優しい方で私1人乗車だったのですが、隣の方は同性の方でした。
私が乗ったのは大阪(ヨドバシのところから出るバス)〜広島着の昼行便です。
GW初日ということもあり渋滞してるかも。と思ってたのですが、今の段階では混んだ様子はなくいい感じです。
通路側に座ってるので通路を挟んだ反対側の方が見えます。仕切りはありません。窓側しかないです。
コンセントもあり、充電もしっかりできています!
これで4,500円は安いなーと思いました。
ただ口コミにあるように運転手さんの当たり外れはあると思います。
あと行先や昼と夜の便でも変わってくるかと!

参考になりましたか?

口コミ投稿フォーム

必須

実名と誤解されるお名前はお控えください。 会員登録済みの方はログインしてから投稿ください。

  • or

採点できない場合は「無評価」を選択ください。

※どんな内容の口コミか一目でわかるようにまとめたタイトルにしてください。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉使いでお願いします。

※文字数100字以下や誹謗中傷、個人特定に繋がる情報、その他口コミガイドラインに違反する投稿は掲載されないことがあります。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉づかいでお願いします。

気持ち任意
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン

写真任意

法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら