320,031件の口コミ

セリアの口コミ・評判 11ページ目

ネガティブチェックなら「みん評」

否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは

※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。

523件中 101〜110件目表示

3.00

  • 品揃え 3.00
  • 接客 3.00
  • デザイン 4.00
  • 品質 3.00

人気の商品

人気商品を買い占める人がいて欲しい物が買い辛い。
ウェットシートやマスクの時もそうだったけど、今はアウトドア用品の鉄板やミッフィーのグッズ。
店が個数制限しないのを良いことに好き放題。
もう少し他のお客のことも考えて欲しい。
あまりに自己中な自称インフルエンサー擬きが蔓延りすぎ。
取り寄せをお願いする時もこなれた感丸出しで、店の端末機を勝手に奪い操作しているお客がいて、店員さんの顔ひきつってた。
在庫の問い合わせについても、クレームが多いなら改変すべきでは?
店員さんの仕事や、心労が逆に増える結果しか生まないと思う。
ダイソーみたいに店頭での問い合わせもいっそ全廃したらいいと思う。
取り寄せは全てオンラインにすれば在庫、商品情報、欠品なんかもすぐ分かるのに。

参考になりましたか?

3.00

  • 品揃え 3.00
  • 接客 3.00
  • デザイン 3.00
  • 品質 3.00

Seria店員をしてる者です。

Seriaの取り扱い廃止になった事でたくさんのお客様がお困りになられてるのは私の店舗でもそうなので大変申し訳なく思っております。1部経緯としましては、お客様からのお取り置きの要望に応え、実際にお取り置きをしたところお客様が取りに来られなかったりしてしまったり行き違いになってしまいトラブルが多発した為、廃止となりました
電話での在庫確認も、そうのようなトラブルが多発した為に廃止となりました。
他にもお取り置きをしてしまうと他に欲しいお客様が買えなかったりしてそこでもトラブルが生じてしまうからだそうです… お客様には大変御迷惑をお掛けして申し訳なく思っておりますが、御理解の程お願い申し上げます。

参考になりましたか?

3.00

  • 品揃え 5.00
  • 接客 1.00
  • デザイン 4.00
  • 品質 4.00

接客を知らない人がスタッフの店

とにかくスタッフの接客レベルの低さというか、
一般常識、感覚もない様な人間が店頭にいる事が理解できません。
「失礼します」もなく商品を見ている横にガンガンと補充、
他のお客様への商品案内レジの列スレスレの所でしてぶつかっている事にも邪魔であることにも気づかない

会計時に袋に入れない大きなものをアクリル板にぶつけても無関心
(100円だし、とでも思ってるのでしょうか)、
全て会計がおわった後にポイントカードお持ちですか?と聞く
出すと「初めからやり直しになりますのでお待ちください」等と平気で言う。

これ全部吉祥寺東急店の違うスタッフです。笑
商品の為に行くだけの店。
デパートにも恥をかかせてる自覚あるのかな?

参考になりましたか?

5.00

  • 品揃え 5.00
  • 接客 5.00
  • デザイン 5.00
  • 品質 5.00

セリアの客って場所聞きすぎで店員可哀想

セリアで買い物していると、商品を出してる店員に場所を聞いてる人が何人かいました。
レジに行くと、会計の時に
「ゴムバンドどこにある?」と聞いている客がいて、店員が
「そこの1つ目の筋を入った所の右手にあります」
と言っているのに
「え?どこ?」
と詰め寄り、レジ店員が他の店員を何度か呼ぶにも接客中の様で来ないので、近い事もあってか、その場所まで案内しに行きました。
その間、レジをする人がいません。
店員は2人でしたが、尋ねる客は見ただけでも5人いました。私が買い物とレジを待ってる10分程のことです。
皆さん、少しは自分で探したらどう?と思います。他の人を待たせてまで自分の案内をさせるのはどうなのかと思います。
ダイソーは、放送で 「店員に聞かないでください」
と言っていました。それなら、少しは自分で探す努力するなあ。と思いました。

参考になりましたか?

5.00

  • 品揃え 5.00
  • 接客 5.00
  • デザイン 5.00
  • 品質 5.00

気の毒

セリアに行くとワクワクします。
私は欲しい商品さえ買えれば良い
店員さんは買い物をサポートしてくれる人
多くを求めるのは違うと思います。
見てるだけでも忙しいのはわかるし
手を止めてすみませんと思います
知識不足にクレーム入れてる人いたけど、あれだけの品数あって廃盤になった物や新商品もあって
全ての商品知識を持てというのはムリなのではないの?
でも私が尋ねた商品はすぐにちゃんと機械で調べてくれましたよ。廃盤でしたが笑。
その為の機械なんでしょう。
専門的な知識を求めるなら専門店に行けばいいですよね。
そういえば私が行く店にもレジでお札弾く店員さんいますね。
でもとても明るくて丁寧な店員さんですし、子供にも優しくしてくださいました。
なのでそんな些細な事気にもならなかったですよ。
なんだか店員さんが気の毒に思い投稿しました。
私も販売接客した事あります。
お客様のご意見は有り難い反面、すごく傷つきやる気を削がれる
場合もある事知ってます。
お客様ファーストはやり過ぎると危険ですね。

参考になりましたか?

2.00

  • 品揃え 3.00
  • 接客 1.00
  • デザイン 3.00
  • 品質 3.00

子連れに厳しいのかな?!

1歳の娘が少しぐずっていたので早くお店を出ようとレジに並ぶと前のお客様のレジを打った後ゆっくり袋詰めされていて時間かかるなと思っていましたが、私の番になると店員さんから「袋詰めお願いしてもいいですか」と言われ、次のお客様には袋詰めをしてあげていました。ぐずっている子連れの客には自分で袋詰めをしろ!と言い子連れじゃない1人で来られているお客様には袋詰めをしてあげるお店でしたので、子連れで来てはいけないのかと思ってしまいました。(購入点数は、さほど変わりなかったです)
袋詰めをしてほしい訳ではありませんが、今までこんな店員さんに出会ったことがなかったので驚きました。接客を平等にして頂けたらと思います。

参考になりましたか?

1.00

  • 品揃え 2.00
  • 接客 1.00
  • デザイン 3.00
  • 品質 3.00

在庫確認

電話で店頭在庫確認が不可とは、記されておりますが、取置きを依頼するのでもなく、(今しがた他店で廃盤商品という情報は聞いたので)つい先日同商品を購入した某店に、「廃盤商品という事は分かったのですが、取置きというのではなく、今現在、店頭在庫はあるでしょうか?」とJANコードを伝えたところ、案の定、「お答え出来ません」と言われました。 現時点で店頭在庫があっても、来店時には既に売り切れている事もありトラブルを避けるためとの事ですが、「その様な事態が起きても取置きではないので(そもそも取置き不可)それはあり得る事であるし、致し方ない事なので、それは構いませんが、現時点でそもそも店頭在庫がないのであれば、もう取り寄せ出来る商品でもないので、来店しないでおくので、せめて現時点d3の在庫状況だけ教えて下さいませんか?」と申し上げたが、決まりとの事で一切譲歩して頂けませんでした。
取置き不可な時点で、上記の様な、実際に来店した時は、店頭在庫状況を確認した時点とのタイムラグで既に売り切れという状況が生じるのは仕方ない事で、また前もってそういう事を問い合わせ時に伝えて下されば尚よい事なので、今回の様な対応(規則)は甚だ不快でしかありません! 早急に改善を希望します。

参考になりましたか?

2.00

  • 品揃え 4.00
  • 接客 1.00
  • デザイン 3.00
  • 品質 3.00

スタッフでした

数ヶ月前までスタッフでした。

ですが、社員のパワハラにより病気発症し辞めざるを得なくなりました。

表向きは穏やかですが、目が笑ってなく言い方がきつい。


この会社では、店舗人数が少なくても店長や責任者は事務仕事が多いから品出しやレジはしないんだそうです。

しかし、いつも何をしているか分からず裏で雑談しているだけでした。

店舗の全スタッフに関係する重要な事でも、相談もなく事後報告。
相談がないのを指摘したら、なぜ相談しなければならないのかと言われ。
店舗で使用している備品も勝手に捨てる。


そんな自分勝手な社員にはついていけませんし従いたくもありません。

店舗スタッフも接客態度が悪い人が多いですが、そもそも上の人間がまともではありません。

参考になりましたか?

スタッフの対応そんなんでいいの?(笑)

かわいい雑貨もあり、いつも満足しています。
ただ、スタッフ同士の私語、
返品交換の際の態度見ていられません。

コーヒードリップワイヤータイプを購入しましたが、フィルターを支えるのもおぼつかず
この商品は使えなさそうだが?どうしたものなのかスタッフにお尋ねに行ったところ……

『私達に商品の事を言われても困るんですよね?わからないので本社にクレームを入れてください。食品なのでビニールから出すと返品できません。私だったらこれを買うの嫌なんですけど、嫌じゃないですか???』と
あまりにもすごい形相でキレているスタッフに驚きました。
返品できないのならそれで構わないのですがとお伝えしましたが
終始キレながら持参したレシートを睨みながらちょきの指で勢いよく奪われ
今回だけいいですよと怒りながら
返金していただきました。
世の中このような対応でまかり通るようになったのですね。
セリアの看板を背負って働いているのではないのでしょうか?
商品の事はわからない。そんな姿勢で働くスタッフに呆れてしまいました。
まぁ、まず人としての話し方ではありませんでしたが(笑)

参考になりましたか?

5.00

  • 品揃え 4.00
  • 接客 5.00
  • デザイン 3.00
  • 品質 3.00

オープン直後だが接客に感動

北海道札幌市の隣〜江別市
某ホームセンターの中に出来た新店舗。
オープンから数日経ち行ってみた。
最近キャンプ用品が充実していると聞きつけ、キャンプ用品コーナーへ。
研修中(o)とかかれた名札のお姉さんがせっせと品出し中。
目当てのものが見当たらなく、ネットから検索ものを見せながら聞く。
端末で調べて参りますと一旦離れる。
しかし正確な品名が分からず、見当たらず申し訳ございませんと言われる。
まぁしょうがないかと店内をウロウロ。
そうすると先程対応してくれたお姉さんが。
お客様、これではないですか?と。
品出ししていたカゴにあったようで、先程は申し訳ございませんでした。と。
いやいや、正確な品名も分からなかったのにわざわざ私を探してくれて声をかけてくれるなんて
おじさんは感動した。
ちょくちょくホームセンターついでに買い物に行くので便利。

参考になりましたか?

口コミ投稿フォーム

必須

実名と誤解されるお名前はお控えください。 会員登録済みの方はログインしてから投稿ください。

  • or

採点できない場合は「無評価」を選択ください。

  • 品揃え
  • or
  • 接客
  • or
  • デザイン
  • or
  • 品質
  • or

※どんな内容の口コミか一目でわかるようにまとめたタイトルにしてください。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉使いでお願いします。

※文字数100字以下や誹謗中傷、個人特定に繋がる情報、その他口コミガイドラインに違反する投稿は掲載されないことがあります。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉づかいでお願いします。

気持ち任意
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン

写真任意

法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら