327,955件の口コミ

セリアの口コミ・評判 13ページ目

ネガティブチェックなら「みん評」

否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは

※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。

534件中 121〜130件目表示

恐れてたGWがきました。

私はセリアで働いています。
仕事は楽しいですし、いいお客様ばかりで←嫌なお客様もいますが…
今までセリアに嫌だなと思ったことはなかったです。

今回のコロナでかわりました。
お客様、私たちの時給は1000円以下です。
ボーナスなどありません。
それでもお店に行かなければ生きていけません。
なーんの保証もありませんから。
そんな私達に申し訳ありませんが過度な期待をなさらないでください。お金の問題ではないですがそんなことを思ってしまうくらい極限です。
日々たくさんのお客様と溢れかえった荷物をこなすだけでへとへとです。
休業しろ!と言ってる店員の方。お気持ちよーくわかります。
私も喘息の持病がありコロナになったら死ぬんだろうな。って思ってます…
それでもいつも来てくれるお客様、同じ品物を一円でも安く買いたいお客様、交通手段がなく近くのセリアで買い物してる方。
お客様にもそれぞれ事情があると思います。
理解してます。
私達店員も恐怖心と戦いながら働いてます。

このコロナが収まったらたくさん買い物に来て頂きたいです!
コロナの間だけご協力お願いしたいです。
マスクもしないで場所を聞かないでください。だらだら長話してないでください。
必要な物を買って帰ってください。

長くなりましたがどうかお願いします。
本社に訴えてきましたがだめでしたのでこちらに書かせてもらいました。

あと余談ですがGW中は物流がとまりますので毎日来られても、マスクも除菌シートも、ミシン糸もマスク紐も、スプレーボトルもありません!
絶対に入ってきません!

参考になりましたか?

3.00

  • 品揃え 3.00
  • 接客 3.00
  • デザイン 3.00
  • 品質 4.00

店員です

セリアでの無言接客、袋詰め等のコメントが多数ですが、わかって頂きたいのは「やりたくてやってる」訳では無いということです。

無言接客、袋詰めの意向は全て上が決めています。店舗で決定してる訳ではありません。
なのでお店にクレームをいれられても困ります。迷惑です。

私自身無言接客についてはおかしいと思っておりますので、最低限の挨拶はしています。接客舐めてんだろと言いたいところです。怒られるのはそれを決めた上ではなく、お店で働く私たち。

店舗から上に反論したとしても届くのかすら怪しいので諦めています。お客様が不信感を抱いたり嫌な気持ちになったりしたら「店舗」ではなく「セリア」にクレームをいれてください。

参考になりましたか?

店員(アルバイト)です

セリアでアルバイトを始めて働いて1年半近くになります。
低賃金ですが、家から近く人間関係もうまくいってるのでずるずると続けています…
ここでの口コミを見ていてきちんと対応できてるかな、と自省するとともにお客様にイラっとしてしまうこともしばしば…苦笑

まず前提として、店長は店舗にいることが少ないです。基本エリアごとに店長が1人なので、店長の休みの日以外はエリア内の店舗のどこかにいるのですが、エリア内でも遠い店舗は数ヶ月に一度しか来られません。社員はほかにいない店舗が多く、パート・アルバイトで運営してます。
研修自体もパートで長く働いてらっしゃる方が行うことが多いので、人によってまちまちです。私はアルバイトをするのが初めてだったこともあり、レジの研修のみ店長でしたが、それ以外は全てパートの方に教えていただきました。

商品の入れ替わりは全くお知らせなど無く、私は自分でインスタ等を見て紹介されてる商品などをチェックしますが、田舎の店舗なのでそもそも入荷もなく、取り寄せようとしても欠品・廃盤になってるものもあります。テレビ等に流れるものはお知らせがありますが、物によっては後日お知らせがくることがあるので全て把握し切れてるとも限らないです(そして入荷してるとは限りません)。調べる機械自体はがあるのですが、商品の特徴をなんとなくしか伝えられない状態で来られても調べようがないので、商品のコードや商品名を調べてきていただけると助かります。もちろん、"マスクはどこにありますか?"等、大まかな分類であればすぐにお答えできる店員が多いと思いますよ。
研修中の名札をしている店員はほんとに入社して間もない店員ですので、すぐにお答えできなくても温かい目で見てくださるとありがたいです。私は小さい店舗ですが5,000種類くらい商品あるので、一月あっても覚えられないです、大きな店舗だと余計に。

レジにいる店員は基本的にレジが混まないようにすることを1番に考えて接客してください、と教わりました。マニュアルはあるのでその通りに接客しますが、研修後慣れてきたらパートの方からレジ袋が必要かどうかなど、この言葉は足した方がいいよ、とか言われるので店員によって対応違うかと思います。というかマニュアル通りにやると無愛想に思われると思うので足してる方が多い気がします。

入店後すぐにレジにいる店員に話しかけるのは辞めていただきたいです。正直、まず自力探してみてくれ…と思ってしまいます。もちろん聞かれればお答えしますが、開店後すぐや夜は2人、多くて3人(研修中やイベント棚の入れ替え時期のみ)なので、レジが混むと他のお客様も迷惑ですし、店員も焦ったり(人によっては)イライラしたりして悪循環なので、お互いのためにお願いします。他のお客様が並んでいらっしゃるのに割り込みで商品聞いてくる人(結構いらっしゃいますが)は論外なので、ヘルプ呼んで別の店員来るまで大人しく待っていてください。店員が2人しかいない時間帯で混んでいて、聞ける店員がいない場合は申し訳ありません。

電話での対応ですが、私の店舗ではエリア店長からお客様にこう言われたらこの言葉を言ってください、みたいなメモが置いてあります。しかしエリア外の他店に臨時で勤務した際はなかったので、店長によっては決められておらず、対応一貫しないのでは?と私は思います。メモ通りに対応して、本社に連絡する!とお怒りの言葉をいただいたこともあります(研修中で対応がうまくできなかったことも要因の一つかと思います)が、本社からその後音沙汰無しなので、申し訳ないとは思いつつ基本的にその通りにお答えするようにしてます。店員側は商品について伝えれたらお客様から残念がられずに済むのにね〜と愚痴を言ったりもしますが、店舗によって対応変える訳にもいかず、本社の対応に従ってる状態です。

参考になりましたか?

1.00

  • 品揃え -
  • 接客 1.00
  • デザイン -
  • 品質 -

店員さんの接客態度が不快でした。

コロナ渦なので車に家族を残して一人で買い物に行ったのですが、家族に頼まれていた物を選ぶのに本人に確認しなければ判らないことが出てきたので、一度駐車場に戻ることにしました。
その際、先に選んでいた商品を棚に戻すのが手間に思えたので、買い物途中のカゴを持って「すみませんが少しの間置いておいて貰えないですか?」とレジの人に訊ねました。
するとその店員さんは、「はい?何でですか?」という風に面倒くさそうな、嫌そうな口調で言ってきて、とても不快な気持ちになりました。
レジにはお客さんもいなかったですし、時間的にも混んではいませんでした。
私もレジ打ちの経験はありますので、たとえばお店の決まりで預かれないなどの理由なら丁重に説明していただければ、先に会計するなり棚に戻すなりして、そんなに嫌な気持ちにならずにすんだはずです。
そんな訳なので、しばらくはセリアには行きません。

参考になりましたか?

1.00

在庫は一切教えない。知りたければ店舗へ来い

外出を控えるよういわれているコロナ禍、

「商品がないと申し訳ないので一度在庫確認のお電話してからいらしてください」

「商品が入るのはいついつです」などと何度も連絡をくれる店舗があるなか、

この店は「在庫があるかないかは一切教えない」のだそうです。

文句があるなら岐阜の本社へ、とのことで、本社へ電話しても「在庫は教えない」の1点張り。信じられません。田舎の会社だから、世間の情勢に疎いのか、非常識すぎる。なぜ教えないかは、商品名の相違などでトラブルになると困るから・・・。

この教える、教えないの電話の時点ですでにトラブルになっているというのに。

1時間の往復時間をかけ、なければ無駄足。

非常に残念な会社です。ちなみにダイソー、Cando、そんな異常な対応はなく、とても常識的でした。会社の体制の古さ、異常さがこういう些末なところにあらわれる。残念な会社です。

参考になりましたか?

1.00

みんな同じガッカリ感

夏休みの課題をするのに、問い合わせしました。
今年は夏休みも短く、
ネットでも時間がかかるから、
セリア も少し遠くて、自転車でしか行けないので
問い合わせたんですけどね。

それには答えられないと。
他の方も同じ口コミを言われてるので、みんなガッカリ感満載だろうなと思います。
良い会社、伸びる会社は、そういった意見も聞いた上で
(問い合わせが多いなら)
電話を受けた人が在庫があるかどうか後で確認して、
なければ発注するなどの対応も必要かと思いますね!

コロナ禍で、買占めなどが問題になったからなのか、
間違った商品だと困るからかわからないですけど、
いろんな事情があって問い合わせしているから、

お問い合わせの商品に関して、在庫があるかどうかは
ここでお教えできないルールになっておりますが、
在庫が切れないように確認はきちんとしておきます。

とかいってくれればね、いーのにね。

取り扱いがない商品に関しては、店に来て確認して
なんてことは絶対言わないでほしいし、
パートだからって、対応は教育してほしいですね。

現金しか使えないし、他の百均でもあるかもしれないから
セリアに行くのはやめます。

参考になりましたか?

2.00

  • 品揃え 2.00
  • 接客 1.00
  • デザイン 4.00
  • 品質 3.00

もう聞きません!

東武練馬イオンの中のセリアなのですが、仏ののしが欲しくて買いに行ったのですが、見当たらなかったので店員さんに聞いたらそこに無ければありません!って言われました。

ちょっと見てくれればいいのに!なのですが見ては頂けないのですか?と店員さんに言ったら嫌なそうな顔して迷惑そうに立とうとしたので、ムカついたのでもうけっこうてすと言って帰ってきました。

いつもセリアは商品が可愛いので利用してたのてすが、もう利用しないようにします。

キャンドゥも商品が意外と可愛いので店舗数は少ないですが、なるたけそちらを利用したいとおもいます。

聞いてご迷惑だったみたいなのてすいませんでした!

参考になりましたか?

3.00

  • 品揃え 3.00
  • 接客 2.00
  • デザイン 4.00
  • 品質 3.00

水足店はいつも挨拶なし

セリアの水足店によく行きますが、ここはいつも「いらっしゃいませ」を言わない。
他の店舗や別の100円ショップはいらっしゃいませと挨拶があります。

この前行くと5人程店員が居ましたが、3人がかたまって品出しの場所とかの話を大きい声で喋っていました。真横に行こうがすれ違おうが誰1人挨拶無し。
見たい商品があっても場所移動してくれず。
しまいには店員同士が離れた場所にいて、間に私や他のお客さんが居てもお構い無しで大きい声で配置の場所の相談したり。

店員同士が大きい声で喋ってるなら挨拶ぐらいできるでしょ。ここの店舗はいつ行っても無愛想。
お客さんが見えてますか?

参考になりましたか?

元セリア副店長です

現役離れてますが元副店長だったものです
書き込み拝見しましたが、セリア店員の書き込みに呆れました
お客様からの意見を迷惑だの、本社に言えだの
随分ブランド質を下げたものだなとしか思いませんでした。
確かに今のこの御時世、最低限のルールや対策は必要不可欠です。
店舗ではこうしたいと思ってるのに本社が聞いてくれない。これも残念ながら事実です。
ただこちらが言いたいのは、お客様への伝え方
つまり言い方には気をつけましょう
ここに店員として書き込みされている方
そういう言い方や態度をするから余計にお客様を不快にさせるのだと言う事に気づいて下さい。
本社のやっている事に拍車をかけるだけです。
確かに理不尽な内容でクレームを言われる事もしばしばあります。ですが、お店をやっていてくれている事に感謝して下さっている方も沢山いらっしゃるのですから、そんな方達をガッカリさせないよう、書き込みの仕方は気をつけましょう。
セリアは品質もいいし、いいお店です。
お客様だけでなく、スタッフの皆さんにもセリアを好きになってもらいたいですね。
長文失礼致しました

参考になりましたか?

1.00

  • 品揃え 1.00
  • 接客 1.00
  • デザイン 5.00
  • 品質 5.00

案内くらいして欲しい

愛知県江南市高屋店は建物が一階と二階に分かれていて、とても商品が探せない。
なので、いるものは先に定員に聞くと、二階ですとしか説明しない。
二階で探しても分からなく、また降りてレジのおばさんに聞いたら、奥のこの辺と体でジェスチャーをしてきました。
もう一度その辺を探しても見つからず、また降りて、違う定員に今度は案内してもらえますか?
と言うと、めんどくさいそうに階段を登って来ましまた。
最初に尋ねた時にご案内しますと言うべきでは?
大手ダイソーは必ず、ご案内しますとその場所まで連れて行ってくれます。
せめて、何々コーナーにございますとか、案内の仕方があるのでは、
口コミを見てると定員の態度の悪さがほとんどですが、セリアさん雇う人の教育し直した方がいいのでは?

少し遠くても、ダイソーで買います。

参考になりましたか?

口コミ投稿フォーム

必須

実名と誤解されるお名前はお控えください。 会員登録済みの方はログインしてから投稿ください。

  • or

採点できない場合は「無評価」を選択ください。

  • 品揃え
  • or
  • 接客
  • or
  • デザイン
  • or
  • 品質
  • or

※どんな内容の口コミか一目でわかるようにまとめたタイトルにしてください。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉使いでお願いします。

※文字数100字以下や誹謗中傷、個人特定に繋がる情報、その他口コミガイドラインに違反する投稿は掲載されないことがあります。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉づかいでお願いします。

気持ち任意
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン

写真任意

法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら