
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
526件中 241〜250件目表示
接客態度について
自分で探しても分からず、時間もあまりなかったため品だし中の方にお尋ねしたところ、ため息まじりにめんどくさそうにそれはDIYコーナーですけど。と睨み付けてくるような目つきで冷たく言い放たれました。
そのDIYコーナーがどこかを聞いてるのですが。
品だしといい案内といい嫌々やっている態度が出ていました。
購入しましたが、その商品を見るとその時の気持ちがよみがえるので近々返品にいこうと思います。
別に高度な接客なんてこちらも求めてません。
普通レベルができませんかね。
参考になりましたか?
アクリル板について
コロナが流行りだした頃は 無言の接客 小さい防御板とかありましたが 今は しっかり挨拶もして 接客もしてくれて セリアは評価良いと思いますが そろそろ レジのビニールも 張り替えては どうですが?セロテープで補強してる部分も目立ちますよー
これから 長いコロナとの生活 丈夫なのにして上げて下さい
お願いします
参考になりましたか?
子供のせいに
商品を打ち忘れられていて、レジの台の死角に置きっぱなしにされていたから、もう一度戻って「こちら打ってもらってない無いです」と言って再度レジを打ってる時にいきなり、「こちらもちゃんと確認しました。お子さんが持ってたんじゃないですか。」って言われました。
それわざわざ言う必要有ります?
確認ミスで打ち忘れをし、更に言い訳した上に、子供のせいにされてかなり腹が立ちました。
あの店員にはもうレジを打って欲しく有りません。店員のレベル低すぎです。
参考になりましたか?
無言接客
100円ショップのなかでもセリアさんはお洒落な商品が多く私的にはお気に入りのお店でした
今日近くのセリアさんに行ってきました。
コロナの対策は仕方ないとは思いますがお互いマスクをしていますが無言接客でした。初めはわからず余り気にしていませんでしたが、いらっしゃいませもなければありがとうございますもなし。お喋り出来ないから仕方ありませんよね。
でも頭下げるぐらいは出来るのではないでしょうか あるいは言葉の書いた用紙を準備してお客さんにその都度挨拶文の書いた用紙を見せるなりの対策をするとか考えてもらいたいです。朝からとても後味の悪いお買い物になりました
参考になりましたか?
問い合わせ対応
セリア聖蹟桜ヶ丘店
メルカリで発送する梱包を急ぎ探しており、電話で確認したところ、「商品についての問い合わせは一切受け付けません。トラブルになりますので」との一言。ネットで確認できますか?と尋ねたら、「ネットもありません。ご来店頂いてご自身でご確認下さい。」との回答。聖蹟桜ヶ丘にはダイソーが2店舗ありますが、同じく電話問い合わせにたいして、とても丁寧に、売り場まで見に行っていただきある物とないものを教えてくれました。同じ100均一ショップでもあまりの対応の違いです。セリアは商品が好きでしたが、接客にはガッカリしました。店員の質はダイソーの方が遥かに上ですので、同じような商品は足を伸ばしてでもダイソーで購入したいものです。
参考になりましたか?
使用中なのは表示を見ればわかるのに・・・
自宅近くあるセリアは、トイレが店外に設置されている。
買い物を済ませ、そのトイレを使用しようと扉に手をかけた時に、
セリアの店員が1人近付いてきた。
こちらの方を向き、「いらっしゃいませ」と一言挨拶された。
私は軽く会釈して、用を済ませるためにトイレへ入った。
トイレのカギを閉めて数分後・・・、
トイレの引き扉を外から誰かが開けようとしており、
おもいきりガチャガチャと音をたてられ、ビックリした。
先程挨拶してきた店員だと思われるが、使用中の表示がされているのにもかかわらず、
扉を開けようとしてくるのは常識としてどうなのか?
参考になりましたか?
店員の態度がおかしい
セリアが好きで見付ければ行くんですが店員さんに『○○はありますか?』と声掛けるとうざそうにされますね。
必ずです。
セリアのお店の方の書き込みがあり、拝見しましたが、「安月給で働いてんだからそういい態度取れるわけねぇだろう?」ってな書き込みを見て驚きました。
何で客が敬語使ってんのに店員がタメ口なんだよ。と思いました。
申し訳御座いませんが最低限のマナーをアルバイトとパートに叩き込んでください。
お願いします。
参考になりましたか?
消費者目線の欠如
セリアの商品を気に入っても
本社の決まりで在庫、取り扱いの問い合わせに
応じないとの事。こんな事いう商売屋は初めて。
各町にあるならまだしもそうではない。
商品を気に入って遠方からくる人もいるだろう。来てみないとあるかないかわからないなんて不親切な客の事など考えない企業なのだろう。現時点ではあるけどを一言そえれば
クレームは回避できるのに。それでもクレームつける人は、どんな事でもつける。
セリア、商品はいいが企業の質は残念
参考になりましたか?
態度が悪い
とにかく店員同士の雑談が多い。
また、だれかが書いてくれたようにバックヤードでの雑談が客に聞こえるように大声でしゃべっていて他のお客も呆れていたことを口にしていたことも。
その他に、自分に対して、目撃したのが気にくわないお客に対して、にらんだり、ため息ついたりなどなど態度は最悪。
自分、お客さんは何も悪いことしてないのに。
ダイソーではこんなことは一切ありませんでした。
早い話が、ダイソーの方が人として、店員として遥かに人としてのレベルが上だと感じました。
参考になりましたか?
商品はgoodなんだけどなー
商品の品揃えはすごく良かったです。
しかし、自分が行った北上店の店員がアウトでした。
レジが混んでいたのにゆっくり歩いてきて[二番目でお待ちのお客様どうぞ]と言われましたが、ゆっくり歩いてきて本当にレジをする気があるのかないのか…
バックルームから店員さんの笑い声や人の悪口など聞こえてきて不快な思いをしました。
教育が足りてない会社だと思うので改善するべきだと個人的には思います。
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら