320,031件の口コミ

セリアの口コミ・評判 5ページ目

ネガティブチェックなら「みん評」

否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは

※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。

523件中 41〜50件目表示

2.00

  • 品揃え 3.00
  • 接客 1.00
  • デザイン 3.00
  • 品質 2.00

マニュアル対応酷すぎ

購入商品が破損していた為交換してもらいに来店したら、店在庫がないとのこと。しょうがないので返金してもらって注文。
その後ふらっと見て回ってたら、、、店頭に該当商品並んでるのを発見。注文キャンセルしてもらおうと声をかけたら注文はキャンセルできないと断られた。店側の落ち度でこっちが待つのは納得いかないけどマニュアル対応しか出来んのだろうと渋々了承し帰宅。
その後問い合わせメールを送ったところ、次の日に店舗から電話がかかってきて『昨日はすみません。店頭在庫を取り置きしたので注文はキャンセルしました。都合のいい時取りに来てください。』と。
まずキャンセルできないと言った癖に、勝手にキャンセルして店頭商品取り置きするのはどうなの?
どうせ後日になるなら新品欲しいんだけど。
その上そっちのミスなのに取りに来いとは随分な態度。
そしてしょうがなく取りに行ったら明らかにバイトらしき人が謝りつつお会計→お渡しって感じで、クレーム入れられてるのに責任者出てこないってどういう店なの?普通店長だとか当日責任者が対応するよね?

という感じで、雑だしその場が何とかなればそれでいいみたいな対応。
そんなに対応の仕方分からないならもっと細かくマニュアル作って欲しい。

今後も利用することはあるかと思うけど一切の期待は出来ない。

参考になりましたか?

4.00

  • 品揃え 4.00
  • 接客 3.00
  • デザイン 4.00
  • 品質 2.00

自分勝手な態度

先日よく行くセリアに買い物へ行きました。
ここにも沢山記載ありますが 店員さんの態度の良し悪し。
実際に ムラはあるかもしれませんが 同じ客として
横暴 自分勝手、礼儀もなく、店員さんへの言葉使いも出来てない人に限って 大きな声で話したり子供への、躾も出来てなく 子供は好きに走り回り注意もしない。そのくせ、自分は、お客だから、やってもらって当たり前みたいな態度でいる。キッチン関連の商品見ていた時、確かに店員さんみんな 忙しそうにしていて 商品聞くタイミング難しかったけど 身勝手な客は、すみませんの一言もなく、探すのが当たり前、みたいな態度で店員さんに指示して、店員さんが探しに行ってるのに 付いても行かず、携帯弄りながら スーパーかなんかのカートを通路の真ん中で止まっていた 自分が周りの邪魔してることにも気づかない。
ある程度 分別ある ちゃんとした人なら店員さんの悪口を言ったり書いたりして 憂さ晴らしはしないと思います。
どこで買い物するにしても 店側の店員さんが 親切な対応してくれるような、客としてのマナーや礼儀と配慮を持って居たいと強く思います。
私は店員さんではなく、サンダル履きで ズルズル歩き、言葉遣いもわるく、ママ友なのか ずっと紙皿売り場占拠していて 同じ母親として 嫌な気持ちになりました。ああは なりたくない。。ここのセリアは綺麗だし 親切な店員さんもいるから また利用したいと思います。週末やイベント絡みある時は ゆっくり買い物出来ない。今はハロウィン関連があるから余計かもしれません。
平日やイベント関連ない時は ゆっくり買い物出来ますよ。

参考になりましたか?

3.00

  • 品揃え 5.00
  • 接客 1.00
  • デザイン 3.00
  • 品質 2.00

対応しきれない

元店員です。
皆さんの口コミを拝見し、納得出来る部分とそうでない点がありますね。実際に働いた側としては…。

勤務していた大型店は、商品18000点近く扱いがありました。在庫ではなく、種類ですよ。日々、新商品、廃盤、欠品、流動しています。それについて都度説明はないです。使用方法、材質など、最低限の情報が機械に掲載されているのみ。あとは店員個人の資質によります。ですので、人により対応に雲泥の差があるのは否めませんね~。私は、使用感など、購入して試してみたりしましたが、何分、商品数が多すぎて、一つ一つ検証するのは追い付かない…。

お客様は、ネット、インスタ、テレビで見たと、何でも聞けば分かると思っていらっしゃる方が多いのですが、商品名は不明、JANコードも分からない、ましてやセリアの商品とは限らない中で、検索するのにどれだけの時間が掛かるのか把握されてない。こちらは最低限の人数で走り回って働いています。疲れた顔にもなりますよ。事前に確認されてからご来店下さい。あやふやな説明に丁寧に対応してくれるお店で、それなりの対価を支払って買い物されたら良いと思います。

参考になりましたか?

3.00

  • 品揃え 3.00
  • 接客 3.00
  • デザイン 3.00
  • 品質 3.00

もと店員より

もと店員です。
よくインスタやネットにアップされた商品を口で説明されて購入されたいと言われることが多いです。
口で説明されてもぴんとこないことも多く、なんとか携帯で出されてみると見たこともない商品なことも多々ありました。
商品名もJANコードもないと調べようがないこともあります。そしてセリアとタグ付けされていてもセリアの商品じゃないこともあります。
最近ネットに載っていようが廃盤な商品なこともあります。テレビで100均に売っていると言われても、それはセリアではないですとしか言えないこともあります。
そしてネットに載っているからといって店員が全てを網羅していると思うのか不思議でなりません。プライベートのときでもネットでセリアの商品がどんなふうに載っているか見ろとでも?あなたは仕事のあとに仕事に関わることをわざわざ調べてるのでしょうか?
色指定できない?電話で取り置きして、たくさん買うから仕入れ値で、とお客様の要望全てにお答えはできかねます。店員が気持ちのよい接客ができないのはお客様からの仕打ちの結果でもあると思ってください。

参考になりましたか?

2.00

  • 品揃え 2.00
  • 接客 3.00
  • デザイン 3.00
  • 品質 2.00

会社規定が変

セリアは、どこよりもコロナ対策が遅れているうえに、対策内容が おかしい。距離あけて お並びください。とレジ前に案内あるが、テープの線引きなどなし。一番重要とも言えるビニールカーテンがレジ周りに設置されていない。
画用紙サイズほどの小さなパネルがクリップ止めされてるだけ!ありえない。キャッシュトレイには手渡し自粛。会話なし、金額読み上げなし、、など記載ある。手渡し自粛はいいと思う。しかし金額読み上げなしなど、接客業ではない発想。小さなパネル設置も、おかしすぎる。大事なビニールカーテンなし!のくせに。私の利用してる店舗の店員さんは、手渡し自粛だが、お詫びの一言が、きちんとある。金額も読み上げてくれる。
この対策は 会社規定とか、、。
この提案、発想、対応を考え、発信してる、本社の人間、現場を知らなすぎ。接客業のイロハも分からない人間の発想。それを、店舗に一斉指示。ニュース見てますか?世間のコロナ対策知らないのですか?
いったい、どんな人格で、年齢もいくつの人が考えた提案か、呆れてしまう。会社の上層部とやらの、人間がこのクチコミ見て、人事開拓を願うばかり。こちら側客の立場も、従業員も、考えての対応ではない。考え直すべき。
沢山の非難うけてるのを、 従業員の対応に問題視する前に、この対策の悪さ、上に立つものが律するべき!!

参考になりましたか?

2.00

  • 品揃え 3.00
  • 接客 2.00
  • デザイン 3.00
  • 品質 3.00

二択しかない

レジ袋が有料になってからレジに並んでいると良く聞こえてくるやり取り。
「袋はお持ちですか」「ください」「大と小がございます」「これが入る袋」
大と小しかないのに見本を見て何故自分で選べないのか理解に苦しむ。
見本を確認して頂けますか?ご自身で選んで頂きますと言われるとムッとしてお金やカードを投げつけたり、顔も見ずボソボソと聞き取れない声で話したのは自分なのに聞き返されると「何度も言わせんな」と突っかかる。
我が子の前で恥ずかしくないのかと思う。
究極、入る袋って意味ならどちらのサイズにも入るケースもあるし、今は客自身が袋詰めをするから店員から見てある程度のサイズは分かっても必ずサイズに合った袋を勧められるとは限らない。
しかも一度購入すると交換、返金は破損でない限り受けて貰えない。
要するにサイズが合わなくて不満なら客自身がもう一枚買わなきゃいけないって事。
だから要るのか要らないのか、大と小どちらなのか念を押して確認される。
このやり取りのせいで無駄に待たされる他の客にも迷惑。
一言自分で言えば済む話なのに何でも丸投げして不快な対応されましたと被害者アピールしてる客って何様なのかなと思う。

参考になりましたか?

3.00

  • 品揃え 3.00
  • 接客 2.00
  • デザイン 3.00
  • 品質 3.00

ケチつけすぎ

マニュアルが違うから、同じ百均でも比較の対象にはならない。
やらないのは不親切と一概に言えない事もある。
まず、セリアの袋詰めは申し出ない限りセルフ。シールの貼付もね。
セリアだけじゃなく、大概どこでもそうだと思うけど、会計するチェッカー台と袋詰めするサッカー台は別のとこにある。
会計終わったら次の人に場所譲るのは最低限のマナー。
残ってる限り次の人案内出来ないし、待ってる客から文句言われる。
コロナ禍で他人が触ったカゴを共有したくない人もいる。
かごは使わないで!、商品に触れないで!とお釣りはここに!とか指定する客も多いから。
だから客がかごに入れて来なければ点数多くない限りそのまま渡す。
かごに入れて欲しけりゃカゴに入れて差し出せばいい。大抵は店員もかごに入れてくれる。
マニュアルでは買ったのが印鑑や消しゴム一つでもかごに入れて渡せだからね。
後ろに客を待たせてるなら、待たせた時間に係わらず、次にお待ちのお客様、大変お待たせ致しました。と声かけるの、接客業なら当たり前では?
客同士との距離もピリピリしながら気を配らなきゃならないのに、居座るのは迷惑だと思う。そんなに時間掛かってないと思うかもだけど、それなりに時間取ってる。
自分が買いたい商品なら店に直接行けばいい。その方が早いのでは?店員でも調べなきゃわからないのに、本当に電話だけで自分の買いたいものが全て特定出来る?
要領得ないお尋ねに時間取られる身にもなってほしい。

参考になりましたか?

1.00

  • 品揃え 4.00
  • 接客 1.00
  • デザイン 4.00
  • 品質 3.00

商品問い合わせ出来ないなんて!!

セリアの店舗は2店舗とも自宅から遠く、私は身障者で行くのも困難で、以前買った商品が今もあるのか事前に確認したくて電話したところ、『間違っていたらご迷惑をおかけするので、そういうお問い合わせにはお応えできなくなりました。』の一点張り。。
こちらが欲してる商品はとても特徴があるので、伝えられる自信はあったし、取り置きは出来ない事も分かっているので、無いのか又は在庫が何個あるかだけでもいいから知りたかった。
気に入らないなら、カスタマーセンターにかけてくれ的な内容を言われ、かけたが、結局『その旨上のもの申し伝えますので…』は?そんだけ?て感じです。商品情報は調べられると言われたので、特徴を伝えたら『その商品は6月に廃盤になってます。』と聞いてガッカリ…
ほら、カスタマーセンターの人には商品伝わってるじゃないですかね⁉︎

それでも、必要なものだったので他のデザインでもいいのあるかなぁと仕方なく店舗へ行くと、なんと欲していたデザインの商品が5〜6個在庫が並んでました!
来てよかった〜…!となりましたが、なんかガッカリしたり喜んだりバッカみたい!疲れた〜と思った。
店員さんが悪いわけでないのは百も承知。
上が最低!!!
こんな判断するのはおかしい。
お店なのに問い合わせ出来ないなんて他にはないです。
変なシステム今すぐやめるべし!!!

ダイソーもキャンドゥもちゃんとしてますよ??

  • 44eさんがアップロードした画像

参考になりましたか?

3.00

  • 品揃え 4.00
  • 接客 3.00
  • デザイン 3.00
  • 品質 3.00

配慮なし。

先日いつもいく、セリアに行きました。
バレンタイン商品の品揃えが豊富で、買い物しがいがあります!ネットやインスタの情報が先行してるのか?たまに、欲しい物がまだ、入って無かったり、昔はあったが、現在は無い。そんな商品あるから、そこは、自分で良く調べてから、買い物行くのがスムーズに思います!それからレジに並ぶと思うことがあります。同じ客からしても、自己中な周りに配慮なしの人がいて、もっと周りを見たら?と思う人が増えた!確かにレジは二台しかないから、混む!でも、仕方ない。店員さんのせいではないが、台数は増やして欲しい気持ちはあります。ため息が出てしまう時が、私自身もありますが、二台目のレジを機敏に開けてくれて、一気にレジは進み。私のモヤモヤはスッキリして、流れがよくなる。しかし、そんなレジの混雑をさらに悪化させる、お客もまた、増えていて、買い物して早くレジして帰りたい気持ちは、みんな同じなのに、わざとなのか、配慮ない事する、自己中な人がいて、嫌な気持ちになります。レジの袋詰めを自分でしたくないのか、わざわざ会計済んでるのに、その場で袋詰めして、次の客を考えない。
レシートも会計トレーに、置いていく。。買い物する時にはカゴを使うくせに会計したら、戻せない?余りにも子供地味ていて、自己中な態度。次に並んでいた私が前進しても、ワザワザ会計台で袋詰めして、どかない。
レジも並んでたから、他の人達も 呆れ顔でした。
周りに見られていますよ!!いい大人なら、片付けまでキチンとしましょうね!レシートは自分で受け取り、不要なら、自分でゴミ箱に捨てましょうね!普通の事だと思います。

参考になりましたか?

4.00

  • 品揃え 4.00
  • 接客 4.00
  • デザイン 4.00
  • 品質 4.00

思いやり。

いつも私が利用するセリアも 問い合わせは不可だったり
商品品切れだったり、、。でも人気の商品やコロナ関連の除菌系が品切れなのは、100均に限らず多々あるのに。。
もう、すでにセリアには手帳やカレンダーが並んでます。凄く嬉しいです。買い物していても 同じ客同士でさえ、譲り合いとかはなく、週末などは、家族連れも多数に増えて、忙しく走り回るスタッフさん、オモチャ売り場も 自分の子どもばかり、好きに見ていいよ!なんて口にして放置してる親御さんもいて、ウチの子が手にしていたオモチャを横取りされたこともあるけど、親御さんは見て見ぬ振り。。
店内の色々な売り場のスタッフさんも、品物だしていて、見たいところがたまに見れない。。スタッフさんも仕事しているのだから、仕方ないかなって思うところもあります。
客側も品物だしてる邪魔したり、勝手に空いてない袋の商品あけていたり、、
双方に思いやりを持てたら良いなと思いました。。
いまは、何処へ買い物行っても不愉快な思いすることばかりな気がします。セリアさんも日々 様々なお客さん対応で苦労されてると思います。。
私も客側として、もう少しゆっくり買い物したいな〜と思ったりします💦すみません。品物出すのも お仕事だとは思うのですが、、。八つ当たりの矛先がセリアは向けられやすくて、気が滅入ってしまうと思いますが、私みたいに、本当にセリアが好きな人も、たくさんいると思うので、苦言に負けないでくださいね。。
また買い物行きたいと思います。

参考になりましたか?

口コミ投稿フォーム

必須

実名と誤解されるお名前はお控えください。 会員登録済みの方はログインしてから投稿ください。

  • or

採点できない場合は「無評価」を選択ください。

  • 品揃え
  • or
  • 接客
  • or
  • デザイン
  • or
  • 品質
  • or

※どんな内容の口コミか一目でわかるようにまとめたタイトルにしてください。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉使いでお願いします。

※文字数100字以下や誹謗中傷、個人特定に繋がる情報、その他口コミガイドラインに違反する投稿は掲載されないことがあります。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉づかいでお願いします。

気持ち任意
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン

写真任意

法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら