セリアの口コミ・評判 8ページ目

ネガティブチェックなら「みん評」

否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは

※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。

540件中 71〜80件目表示

1.00

  • 品揃え 2.00
  • 接客 1.00
  • デザイン 2.00
  • 品質 1.00

和歌山市ガーデンパークメッサ二階のセリア

店員の対応が鬼対応‼️
先日、和歌山市ガーデンパーク二階にあるセリアに必要な物があり買物へ行きました。心臓疾患の為気分が悪くなりレジ近くで倒れうずくまり動けない状態となりました。
店員は気づいているのに見て見ぬ振り、レジに並んでいた人もチラチラこちらを見ているが無視。息がしにくくなり声を出さなく助けを求めることも出来ずパニックになっていると、戻りが遅いと心配した主人が様子を見に来てくれたので命に別状はなく、すぐ発作用の薬を飲みなんとかなりました。
何があった場合の対策はしていますが、余りにも冷たい店員さんの対応にはびっくりしました。
主人から連絡を受けた母親がびっくりしてセリアに電話をし確認すると、その場にいたレジの人は確かに体調悪そうに倒れている人はいましたが、こちらでは対応していませんので、ガーデンパークへかけなおすようにと言われたそうです。

中々、いい勉強になりました。改めて、倒れ時の対策を考え直すよい機会になりました!!

参考になりましたか?

2.00

  • 品揃え 4.00
  • 接客 1.00
  • デザイン 4.00
  • 品質 3.00

とにかくパートが最悪!

商品について尋ねたくて声掛けしてるのに、スミマセンと走って立ち去る。棚に並んで無い商品を尋ねると出ているだけですとの返事。しかし棚下の引き出しに商品在庫あり。自分が面倒くさいだけ。100円商品、嫌なら来るな…態度!余りの対応の酷さにレジ係に告げても無視!未来が見えるセリアでした。

参考になりましたか?

3.00

ルール

無言レジ…。
会社が決めたルールに従う。
たとえそれが私達 店員が『???』と思っても…。


袋詰めの件でも然りです。
たった1・2点の購入なら お金を出している間に 袋詰め出来るのに。と店員自身も思ってます。
でも1点だからの問題ではないんです。
これは会社が決めた ルールなのでしたくても出来ないんです。

『なんで?いいじゃん 1・2点ぐらい!』と思った方 きっといますよね。
そして実際に『どこどこの店は入れてくれたのに!』と吐き捨てる様に怒られる事もあります。

では 徹底して会社のルールに従っている店舗と 少しだからと袋詰めする店舗があります。
そこでお客様からのクレームが入るのは 会社のルールに従っている店舗なんです。
ルールを守って 一生懸命仕事をしているのに 怒られてしまうんです。
とても理不尽ですよね。

そして 袋詰めをしなくなった理由も お客様からのクレームで始まります。

『大量に買った私のが上客なのに 2~3個しか買わなかった客には袋詰めするって
どういう事 私のを袋詰めするのが常識でしょ!?
『客が沢山並んでいるのに 1人1人いちいち袋詰めしやがって 早くしろっ!』等々…
その都度 会社のルールは変わり 今現在 1点でも袋詰めしない対応に収まりました。

袋詰めしろとのクレーム。するなのクレーム。
全て お客様要望が この形になったことで 出来たルールなんです。

他の方も書いている様に 店員や店舗が決めた独自のルールではないのです
会社がクレームの対応に右往左往し決めたルールです。

今回の 無言レジ対応も 今では最低限の会話が許されました。
その右往左往に翻弄されているのが 店舗で現場で働いている店員なんです。

参考になりましたか?

1.00

  • 品揃え 3.00
  • 接客 1.00
  • デザイン 4.00
  • 品質 2.00

二度目のコメントです。

みなさんの口コミ、納得するものが多いので接客の悪さは全店共通なのですね。
質問してすみませんでした、買い物してすみませんでした。とてもわかります。

もう一つ、他の方の口コミから思い出した事。
本社に問い合わせしても改悪します。
私は、モールのカードのポイントを使いたかったのに引ったくるようにカードを取られてポイントをつけられ、ポイント使いたいと言ったらいうのが遅いから無理、と言われて舌打ちされました。このことから、ポイント使いたい人もいるから確認してほしいとメールしたのですが、本社からは指導しますと返信が来ました。用事があって次に寄った日、レジ前に「ポイントカードは事前に準備すること!後から使いたいと言われても対応できません‼︎」という張り紙がありました。他の方も書いていますが、客が悪いという気持ちが伝わるんですよね。
今は、店内に入るときはマスクをすること、品出し中の店員には話しかけないこと、騒がない・走らない(当たり前)、お金を払うときは丁寧に、…貼り紙だらけです。

参考になりましたか?

1.00

  • 品揃え 3.00
  • 接客 1.00
  • デザイン 2.00
  • 品質 2.00

パートだろうけど対応がひどい

iPhoneのイヤホン変換アダプターが欲しく訪れました。
商品がたくさんあり、自分ではtype-cからのイヤホンの変換アダプターしか見つからず
type-cの変換アダプターを見せながら店員さんに
「iPhoneのイヤホン変換アダプターはありませんか」と聞いたところ「そこに無ければ当店にはないですねぇー」と無愛想に言われました。
その時点で売り場にすら確認に来てくれないんだと少々凹みましたが、そこでお願いするより自分で探した方が早いと諦めました。
結局見つけられずiPhoneからtype-cの変換アダプターとtype-cからイヤホンの変換アダプター2つと他の商品も一緒に購入しました。
車に戻り使ってみたところ使用出来ませんでしたが、ひとつのイヤホンでしか確認出来なかったので1度持ち帰り他のイヤホンで確認しました。
結局使用でなかなかったので、動作確認済みのイヤホンを持ち、後日また来店しました。
「こちらの商品が使用出来なかったので確認して頂きたいのですが…」と商品と袋、レシートを持ちレジで尋ねた所「少々お待ちください」と言われ待っていたら2つ分の商品代と他の商品のレシートを渡されました。
確認して使えるのであれば持ち帰りたかったし、どちらかが故障しているのなら交換して頂いて使いたかったのですがそう言われてしまいました。
きっとマニュアル通りなんでしょうけど…なんて言おうか迷っていると「ありがとうございましたー」と遠回りに帰れと言われたような気がして諦めました。
最初に尋ねた店員さんとは別の方です。
新しい店員さんが入ってもすぐ居なくなってしまって
若い店長さん(最近お見かけしてないので退職か転勤したかも)はとても対応がいい方なのにパートのおばさん達が揃いも揃って態度も対応も悪いので残念です。
近くて空いてるのでよく行ってましたが、これからは別の会社の100均を利用します。

参考になりましたか?

1.00

  • 品揃え 4.00
  • 接客 3.00
  • デザイン 3.00
  • 品質 3.00

セリアで働いています

パートしかいない店で働いていますが、私は一番新入りで、オープニングからいる数名の人の意見が絶対!間違いなし!という雰囲気で、正直オープニングの人がかなり雑でも「これが正しい!」と威圧的なのでしんどいなぁって思うことが多々あります。社員も数ヶ月に1度しか来ません。「なにかトラブルがあったら電話してください。すぐ行きます」と言われたので電話しても1か月以上店に来てくれませんでした。女ばかりの職場なのである程度覚悟はしていましたが、結構陰湿な嫌がらせを受けています。パートの店長もオープニングの人より後に入った方なので、オープニングの人には強く言えず…。私はまだ入って3か月ですが、社員も店長も対処してくれないのでもうすぐ辞めます。セリアは好きな商品沢山あって、受かった時は嬉しかったけど、働いてみると結構ブラックでした。パートに仕事の責任負わせすぎ。仕事内容は正社員並みです。いや、正社員だった時よりしんどいかも…。残念です。

参考になりましたか?

1.00

  • 品揃え 4.00
  • 接客 3.00
  • デザイン 3.00
  • 品質 3.00

暑くてもー大変!!

先日、大垣市のショッピングモールのアクアウォークにあるセリアに買い物に行きました。店内はとても不快に感じるほど暑く、店員さんに聞くと店内のエアコンが故障中との事でした。お店で働いている従業員さんたちもとても暑そうで大変そうでした。お客さんにも迷惑かけるし、従業員さんたちの健康状態にも影響が出るのではと…
従業員さんたちもかわいそうでした。
とても店を開けていられる状態ではないと思いました。
上場企業ともあろうセリアの本社はこんな状態でも店を開けて金儲けをしたいのですか?
そこまでして金儲けしたいですか?
どこまで従業員さんをこき使うんですか?
大切なお客様や店で働く従業員さんの事を考えたらエアコンの修理が終わるまで店は閉めた方がいいと思います。
店を閉めた分の損失は大きいかも知れませんが、それよりもまず先にお客様や暑い中、一生懸命働く従業員さんたちの事を第一に考えるのが本当ではないでしょうか?
簡易的なクーラーが置いてあったみたいですが、店全体的には全く効いていませんでした。
セリア本社の根本的な商売に対する考え方はどうなのかと目を疑うぼかりです。金儲けの猛者ですか?
肝っ玉の小さい会社ですね!
これからは、お客様や従業員を大切にしないこんな考えの会社の商品を買うのはもうやめて、同業他社で買い物しよと思います。

参考になりましたか?

1.00

  • 品揃え 3.00
  • 接客 1.00
  • デザイン 3.00
  • 品質 3.00

クレーム注意です。

レジに誰もいなかったから通りすがりの接客中の店員さんにお声かけをしたら、店員さんが呼び出しボタンを押してくださったんだけど、次に現れた店員さんが怠そうにレジにやってきて私の隣に並んでたお客さんを接客し始めたんです。

そこまではまああるよなーなんて思って眺めてたんですけど、そのお客さんがお優しい方で「あちらの方が先ですよ」って仰ってくださったんです。そしたらその店員さん「あちらは大丈夫です」と一言だけ呟いてまた接客に戻られたんですよね。大丈夫って何のことなんでしょうか…?

接客経験あるので、機嫌が悪いときとか体調が悪いときとか、苦手な感じのお客様に出くわすことは多々ありますし、わかります。レジを締めてしまったからこちら(私の前にあった)のレジは使えないとかもあると思います。そういうのすっ飛ばして「あちらは大丈夫です」の一言で終わらせるのって、客からしたら意思が汲み取れませんし、何より訳がわかりませんでした。商品と財布を持ってレジ前にいるんだから購入の意思は感じとれると思いますし、なぜ大丈夫の一言で一蹴されてしまったのか…恥ずかしすぎて穴があったら入りたかったですし、何より訳がわからなすぎて悲しかったです。

参考になりましたか?

1.00

  • 品揃え 4.00
  • 接客 1.00
  • デザイン 4.00
  • 品質 3.00

三起屋土岐店の接客

セリアの大型店舗で買い物がしたくて、わざわざ1時間かけて隣県からこの店舗に買い物に行きました。大型店舗というだけあって、品揃えも豊富で商品は大満足、長時間じっくり色々見てお買い物出来て楽しかったです。大好きなディズニー関連の雑貨を見て回った後、その他必要なものも買っていきたくて見つからない物があったため、店員さんに声をかけました。
 忙しそうにされていたので、控えめに「お忙しいところ申し訳ありませんが」と声をかけさせていただき、探している商品について話し始めたところ、私の声が小さかったのが悪いのか滑舌が悪いのが良くなかったのか、きつそうな店員さんが眉間にものすごいシワを寄せて「はぁ!?」と返されました。
 とても不快になったので、「もういいです。」と去ろうとすると「よろしかったですか?」とこれまたきっつい口調。その後、当てつけるかのように他の場所へ移られどったんばったんと怒りを表すかのごとくものすこい音を立てて商品整理をされました。
 レジにいた別の店員さんに商品をたずね、先程の出来事を軽く話させていただきましたが、話す様子をじっときつい目線を送られ終始見られていました。その後、レジを済ませてエスカレーターを下りるとき、その店員さんがわざわざエスカレーターのそばまで商品整理に来て見ていて気分も悪かったですし、気味悪かったです。
 店に入ったときからいらっしゃいませの挨拶もなく、そこはそれほど気にしてませんでしたが、こんな接客をセリアさんは容認してるのかな。商品は良いだけにがっかりしかない。ウキウキで買い物してたけど、気分は台無し。最悪。

参考になりましたか?

1.00

  • 品揃え 3.00
  • 接客 -
  • デザイン 4.00
  • 品質 3.00

接客がとにかく醜い

かわまちモール店を利用しています。
しかし、品揃えなどはともかく、従業員の接客がとにかく醜い。

商品が見当たらない為、若い女性店員さんに声をかけ、案内してもらいましたが、
指をさして「こちらにあるだけです・・」と言い、無言で立ち去る。

バックヤードから私服の店員(スタッフ?)が突然ドアを開けて店内に出て来たかと思えば、
目の前で驚いている客に対して邪魔だと言わんばかりに睨んでくる。

レジはトレーに小銭を置くときに投げ置くように音を立てて置く店員もいる。

来店した外国人女性の商品問い合わせに対して、中年女性の店員は語気を強めて高圧的に接客。

ケラケラと笑いながらバックヤードに走って戻る若い女性店員までいる。

とにかく、常識的な接客をしている店員があまりにも少ない。
事務的な応対に終始するか、接客意識が乏しい店員のどちらかという感じです。

私は接客経験者なので、自分の感覚がおかしいのかと他店にも買い物に行きましたが、
蘇我や千葉みなと店など、かなり丁寧に接客していただきました。

参考になりましたか?

口コミ投稿フォーム

必須

実名や、実名と誤解されるお表記は使用しないでください。 口コミ会員(無料)の方はログインしてから投稿ください。

  • or

採点できない場合は「無評価」を選択ください。

  • 品揃え
  • or
  • 接客
  • or
  • デザイン
  • or
  • 品質
  • or
他のユーザーの参考になるよう、良かった点と気になった点の両方を書いてください。

・体験した内容:いつ/どこで/何を
・良かった点:理由も
・気になった点:困った場面・対応・費用の内訳など

・どんな人に向く/向かないと思ったか

※乱暴な言葉・侮辱的表現と判断されると掲載できないことがあります。その他口コミガイドライン違反の投稿は掲載されません。言葉を選んで、正しく伝えましょう。言い換え早見表

  • 「詐欺」→「説明と請求内容が一致しないと感じた」
    (例:見積もりA円→請求B円の理由が不明)
  • 「最悪/三流」→「〇〇の品質が期待より低いと感じた」
    (例:縫い目にほつれがあった)
  • 「頭が悪い/無能」→「案内が不十分で手続きが進まなかった」
  • 「対応があり得ない」→「問い合わせの回答が〇日以上なく困った」
  • 「全員ひどい」→「私が対応いただいた窓口では〇〇が起きた」
気持ち任意
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン

写真任意

法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら