319,620件の口コミ

シャドテンの口コミ・評判 2ページ目

ネガティブチェックなら「みん評」

否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは

※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。

15件中 11〜15件目表示

4.00

コンスタントに力がつけられる

自分のレベルに合わせてコツコツと勉強出来るのが良かったです。ずっと正しいと思い込んでいた発音が実は間違っていたというパターンが意外と多く、一つ一つ癖を直していくのは大変でしたが、お陰で誰の前でも堂々と英会話を出来るようになりました。録音した音声の比較が出来るのも便利な点で、日に日に発音が良くなっていったのも実感出来ました。勉強時間も毎日1時間に満たない程度で良いので、面倒臭がり屋の私でも続けられたと思います。ちなみに私は毎日寝る前の1時間に集中して学習するようにしていました。

参考になりましたか?

3.00

発音の上達を実感しています

英会話教室に1年ほど通ったものの発音は上達しなかったので、ネイティブのように話せるようになるために利用し始めました。最初は、自分の声を録音するのは照れ臭かったですが、すぐに慣れました。改善点もきちんと指摘してもらえるので次のシャドーイングに役立てられ、短期間で発音が格段に良くなったと実感しています。聞き取りもスピード調節ができるので、聞き取れない部分はスローで聞いています。上達が実感できるとシャドーイングが楽しくなってくるので、毎日30分から60分飽きずに続けています。

参考になりましたか?

3.00

短い期間で正しい発音が出来ました

仕事で英語が必要になり、良い教材は無いかと探していました。スマホを使って、毎日トレーニング出来る点と、すぐに添削をしてくれる点が気にいりました。実際の学習の進め方は、録音した音声を通勤途中に聞きながら、発音の癖を徐々に直していくスタイルを取りました。英語の勉強はしばらく行っていなかったので、最初は戸惑いを感じていましたが、添削を繰り返していくうちに楽しく感じられるようになりました。今では、外人相手でも気にせず話せるようになりました。

参考になりましたか?

3.00

値段に見合っている

英語のシャドーイングの添削とは最初はよくわかっていなくて受講しましたが、これはとてもいいですね。自分が発音した英文を添削してくれるのですが、とてもやさしく発音の苦手なところはゆっくりと何度も教えてくれるので途中で挫折せずに続けられています。また、最初の段階で自分のレベルを設定することができるのでよくある受講内容についていくタイプではないところも続けられる理由の一つかなと思います。月額が少し高く感じますが、24時間対応でレベルの高い講座が受講できるのは値段に見合っていると思います。

参考になりましたか?

5.00

ステイホームでスキルアップを!

スマホさえあれば、自宅に居ながら、自分の目的に合った楽しい教材で英語を学ぶことが出来ます。ハリウッド映画、俳優が大好きな私はエンタメ系の教材もあり本当に楽しく続けていられます。1年続けていますが、今後も頑張って続けて、アフターコロナ後は旅行に沢山行き、この成果を試したいです。

参考になりましたか?

口コミ投稿フォーム

必須

実名と誤解されるお名前はお控えください。 会員登録済みの方はログインしてから投稿ください。

  • or

採点できない場合は「無評価」を選択ください。

※どんな内容の口コミか一目でわかるようにまとめたタイトルにしてください。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉使いでお願いします。

※文字数100字以下や誹謗中傷、個人特定に繋がる情報、その他口コミガイドラインに違反する投稿は掲載されないことがあります。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉づかいでお願いします。

気持ち任意
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン

写真任意

法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら