スマ留の口コミ・評判 2ページ目

[PR]公式

ネガティブチェックなら「みん評」

否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは

※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。

204件中 11〜20件目表示

全然安くない、自分で申し込むと半額以下

オーストラリアにワーホリで渡航しました。
学校にはスマ留から来た学生があふれていてみんな日本語しか使っていません。

学校の料金は現地では月間7万円、スマ留レジデンスも同じエリアでの料金は1か月10万円以下です。
17万円に対して30万円以上支払わされました。

空港送迎2万円も必要ないので付けないと申込書に書いても謎に1万円は取られます。

しかし良い点!
、はこれらをすべてSNSに書くと返金に応じてくれます。

SNSに書くとすぐにDMが飛んできて(これちょっと怖い)返金するからSNSを消してくれと頼まれました。
怖いことに弁護士からの内容証明を送ると脅されますが安心してください。
私も企業の法務部にいてその辺はただの脅しで何の法的拘束もないことを知っていました。
返金に応じてくれない場合はみんなで集団訴訟をしようと話し合っています。
現地でそのような一緒に戦ってくれる友達ができる点はいいエージェントです。

2度と利用しませんが、これからの人も安心して脅しに負けないようにと思います。

参考になりましたか?

あんずさんがアップロードしたアバター画像

安かろう悪かろうで、対応良くありません

契約をするまでは非常に親切丁寧ですが、契約を急がせ入金を急がせ、その後は対応が大変遅くなります。LINEのみの連絡手段のため回答までに早くて半日、遅いと2日くらいかかります。その回答内容も何故か違う担当差者からの返信で少々高圧的なので気分を害します。もう諦めてこちらが黙るしかありませんでした。

また、現地についてからの委託先業者のクオリティも低めです。現地に知人がいるため空港からの送迎は不要であると伝えても無理やり付けられ追加料金をとられた挙句、時間通りに来ませんでした。滞在先情報もなかなか教えてもらえない挙句にホストファミリーの質も最悪でした。

このエージェントでの留学は不安と心配を増長させ、結果的に高く感じですので安心して留学をされたいのであればお勧めはしません。

参考になりましたか?

5.00

不安な海外でも心強いエージェント

自分の学びたい量や質によって学校を決めれる点がとても寄り添ってくれていてよかった。
またギリギリの渡航だったため人気の学校は埋まっていたが、提案してくれた学校がとても良かったのでギリギリでも安心して任せられると思った。
自分は留学先でエージェントに連絡するトラブルやタイミングはなかったので一貫してとても良い留学体験になりました!

  • はにさんがアップロードした画像

参考になりましたか?

さとーさんがアップロードしたアバター画像

4.00

「払うべきか?そうでないか?」の判断は必要

カウンセリングから国を決めて契約後もすぐ連絡が来て全てがトントン拍子に進んでいきました。
対応に関しては連絡が遅いという口コミを見ますが、気になることはこちらから聞けば真っ当に答えてくれたので、そこまで悪くなかったと感じています。保険のことについて触れている方が多いようですが、保険はよく内訳をわからないまま「とりあえず安心だから」と内容把握せず契約してしまうケースをよく目にします。必要な保険とそうでない保険があるため、そこはキチンと調べてから判断するようにした方がいいと思います。私も「こういう保険に入っているのですが加入する必要ありますか?」と聞いたら、「それであれば大丈夫です」と来ましたし、、。あくまでもエージェント側は「海外渡航でこういうトラブルはつきものだから、保険に入った方がいいですよ」と勧めているだけだと思うので、、

参考になりましたか?

1.00

渡航を断念

まず、何が起きたかというと、ワーキングホリデービザが発給されず、当初予定していた渡航日に渡航できなくなってしまいました。私は4月に出発する予定だったため、半年前からビザの申請について気にかけており、担当者に必要書類の提出時期について事前に確認していました。

担当者からは「渡航日の4か月前にならないと対応できない」との説明を受けていたため、指定された時期が来た段階ですぐに残高証明書などの必要書類を提出しました。ですので、私自身の対応が遅れたとは思っていません。

ところが、渡航予定日の約3週間前になって、不可解なメッセージが届きました。

「ビザが下りるのをお待ちいただいている状況かと存じます。もちろん、ご渡航までにビザが下りる可能性は十分にございます…」

正直、このメッセージを受け取った時点で非常に不安になりました。語学学校の入学を延期する案内は出されたものの、私はすでに航空券や保険、SIMカードの手配をすべて済ませていたため、それらをすべて変更しなければならず、結果的に変更手数料などの追加費用も発生してしまいました。

さらに、担当者からの連絡が非常に遅く、普段であれば気にしないような対応の遅さも、この切迫した状況では大きなストレスとなりました。ビザの申請を有料で依頼しているにもかかわらず、「移民局が遅れているから仕方がない」という説明では納得できませんでした。

今回、私は予定日に渡航できなかったため、今後スマ留を利用することは二度とないと思います。全体的に、クライアントに対する配慮がまったく感じられませんでした。LINEでのやり取りも非常に不便で、大切な情報を後から見返すのも難しく、営業時間内であっても返信が遅い点は非常にストレスでした。

また、説明会で登壇した担当者も明らかに経験が浅く、進行がスムーズではなく、それもまた不安や不満を感じる原因となりました。

総じて「安さ」を売りにしている印象はあるものの、サポートの質は非常に低いと感じました。

もし、これから留学やワーホリを考えている人がこちらみていただけたなら、十分に気をつけてください。スマ留で問題なく渡航されている人もいると思いますが、契約中イライラしたことを思えば、他の業者さんにした方が絶対にいいです。私と同じような思いをしてほしくないし、スマ留の担当者が見ているなら迅速に改善してほしいと思い、書かせていただきました。

最後に、私は精神面でかなり不安定な状態です。たかだか時期が伸びただけと思う事はできず渡豪すらも諦めそうです。1年以上前から準備してきただけにこれは相当につらい。

参考になりましたか?

気になるQ&A

Q 留学中、緊急時にすぐ対応してもらえる?(回答

Q スマ留が紹介する学校は日本人が多い?(回答

Q スマ留は契約後に連絡が遅くなる?(回答

Q 滞在先の質が不安。どこまで確約される?(回答

LINEで契約あらびっくり!(><)

良かった点は一切なし~、!!
口コミが1番多いのはそれだけマイナスな口コミがあり、それを打ち消すためのコメントもたくさんあるということ。

LINEで契約!??!?、?形式の企業
なので、迷ってる人、相談したいだけの人はここと話す時は慎重になってほしいと思います。
簡単に契約できる分、いつの間にか契約してた!?ってことがないようになって欲しい。

結局伝えたいのは、
規約は最初に同意するページが出てきて同意するような形になってる。
そこから契約書にLINEでサインしたら契約開始になる。
以上。
Xとかみたらどーゆー会社なのかわかる。

普通に考えたらこの契約方法。あら、すごいなって思う!!

このコメがみんなに届きますように

参考になりましたか?

1.00

残念です。

2回目の留学で使いました。
最初は返信や説明が丁寧でいいなと思い、高評価でした。
ミーティングで親身にお話ししていただけて、とても気分がよかったのも覚えています。
最初の時もここにすればよかったなと思うくらいでした。
素敵な方でしたので、本当にありがとうございました、と伝えたのも覚えています。

最初は1ヶ月以内の手続きだと至急手続き費用として、追加金額で手続きを行なっていただけるとのことでしたが、VISAが降り、(visa申請が大変な状況でやっとの思いで降りてすぐにスマ留に連絡をしました。)
もちろん追加金額は了承の上、見積もりについてお話しさせていただけたらとお伺いしたところ、返信なし。

昼の営業時間内でしたが、営業時間外になってしまいそうだったため、私の場合早く渡航したかった/土日挟んでしまうため、meeting予約をwebから2回しました。
webからするとLINEに提携してしまうので、そこでやっと返信が来ました。

"担当に確認をさせて頂いたところ、本日予約満員となりますため、ご案内が難しくなっております。汗 最短で1ヶ月以降のご案内になる。スマ留では今月中の渡航は難しい。汗"とのこと。


- まだ詳細も伝えていないのに、なぜそうなるんだろう。最初は1ヶ月以内だと至急手数料として追加金額がかかるができるとのことだったのに。TRYだけでもして頂きたかった。

- webではその予約時間枠が3人/5人枠のところに希望だしたのに、満員と言われた。webは情報は嘘?

-本日予約満員で次の提案をされなかった。

もうスマ留では手続きしないでくれ。と言われている気分でした。

心から、助けていただけそう、最初はそう思っていたので、とても残念です。裏切られた気分です。
私は2回目だったのでそんなですが、きっと初めての方は不安なところがたくさんあると思います。なのでそういう方に同じ思いをして欲しくないと思いました。

参考になりましたか?

5.00

最高の経験をすることが出来た

カナダのトロントに留学をしました。大学生のうちに留学をしたいと思っていましたが、不安でなかなか踏み出せずにいました。そんな中、友人からスマ留で気軽に相談できることを知り、思い切って挑戦してみようと決めました。サポートもあり、現地では安心して楽しく過ごすことが出来ました。語学学校では英語を学ぶだけでなく沢山の海外のお友達ができ、最高の思い出と経験が出来ました!!

参考になりましたか?

1.00

規約ちゃんと見るべきです

学校が決まり、現地に着くまではスムーズにいきました。
最初の1ヶ月はしっかりしたホテルでの宿泊でした。しかし改装工事のため移動することになりました。
新しいところにつくと、まるで独房のような、ベッドと机しかない狭い部屋に2人でぎゅうぎゅうで生活することになりました。値段が相応ではないです。それなら自分で探して借りたほうがいいです。
また、oz⚪︎hou⚪︎eの対応が良くないです。とにかく連絡がおそいです。また規約には、「スタッフはいつでもあなたの部屋に入れます。スタッフが入ってあなたのものがなくなっても責任はとりません。」という旨が記されております。
たとえ女子の部屋でも男性スタッフが入ります。貴重品や下着などのプライベートなものが入っているクローゼットの中までチェックされました。もちろん私がいない時に事前、事後の連絡もなく。
そのことをスマ留学に相談したところ、規約にはそう書いているし男性スタッフもいるから仕方ないよねという感じで流されました。
後半はずっともやもや、気持ち悪い男性スタッフに怯えながら過ごしました。スタッフも対応も最悪。二度と利用しないです。

参考になりましたか?

1.00

トランジット不可能チケット購入も、指摘されず

お世話になります。
約2年前にスマ流様の留学サービスを利用し、アメリカへ1週間の短期留学をしました。しかし、その際に大きなトラブルがあり、非常に不安で辛い経験となりました。

私は千歳空港から羽田を経由し、サンノゼで乗り継いでロサンゼルスに向かう航空券を購入しました。この航空券は、自分で手配しましたが(Kiwi.comという詐欺アプリを使用)出発前に御社にスクリーンショットを送り「この航空券で問題ないか」をしっかり確認しました。御社からは「大丈夫」との返答をいただき、そのまま渡航を決めました。

しかし、実際のサンノゼでのトランジット時間はわずか1時間半しかなく、**国際線の乗り継ぎには明らかに短すぎるスケジュールでした。**結果として、乗り継ぎに間に合わず、現地で約7万円の新しい航空券を自費で購入せざるを得ませんでした。

私は、初めての海外で不安だったからこそ、安心のために御社のサービスを利用したのです。それにもかかわらず、航空券の最も重要な確認ポイントである“トランジット時間の短さ”を、プロである御社が見落としたことは非常に残念でなりません。 あの時「この乗り継ぎ時間は危ないですよ」と一言でもアドバイスがあれば、避けられたトラブルでした。

さらに、ロサンゼルス到着後はお迎えのスタッフにも会えず、空港に1人取り残され、タクシーで自力でアパートに向かいましたが、鍵や部屋番号もわからず困り果てました。最終的には、偶然日本語が聞こえた部屋を訪ね、なんとかたどり着くことができました。

このような一連の出来事は、留学サービスを使った意味を根本から失わせるものでした。今回、再び留学を考えましたが、この苦い経験があるため、御社のサービスの利用は見送ることにしました。

私と同じような思いを他の利用者がしないよう、心から改善を願っています。

参考になりましたか?

口コミ投稿フォーム

必須

実名や、実名と誤解されるお表記は使用しないでください。 口コミ会員(無料)の方はログインしてから投稿ください。

  • or

採点できない場合は「無評価」を選択ください。

※どんな内容の口コミか一目でわかるようにまとめたタイトルにしてください。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉使いでお願いします。

他のユーザーの参考になるよう、良かった点と気になった点の両方を書いてください。

・体験した内容:いつ/どこで/何を
・良かった点:理由も
・気になった点:困った場面・対応・費用の内訳など

・どんな人に向く/向かないと思ったか

※乱暴な言葉・侮辱的表現と判断されると掲載できないことがあります。その他口コミガイドライン違反の投稿は掲載されません。言葉を選んで、正しく伝えましょう。

気持ち任意
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン

写真任意

法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら