
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
185件中 181〜185件目表示
新人さんだったから?
無料カウンセリングの時の話だが、スタッフさんの対応自体は明るく話しやすい人だった。必死に色々調べてくれたりもして好印象。ただ、そのスタッフさん新人だったのか、質問しても返答がパンフレットに乗っている情報レベル。
参考になりましたか?
安心した
留学する前は全くと言っていいほど英語が喋れなかったので、手配してくれた語学学校に日本人のスタッフがいてよかった。
参考になりましたか?
アリかナシで言ったらアリ
ありかなしで言ったらありだけど、学校のレベルやステイ先の選択肢がもう少しあればなと思った。
参考になりましたか?
まだまだ渡航できない
私は留学というよりワーキングホリデーの情報が欲しくて行ったが渡航を希望している国はまだまだ行くのが難しそうだった。残念。友達同士でカウンセリングしにきている人が多かったように思う。今すぐじゃなくて何となく留学について聞きにきている人も多い様子だった。
参考になりましたか?
連絡が遅い…
メールの返信が遅くて、担当者によって対応の質がピンキリなのがちょっと残念でした
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら