スマ留は契約後に連絡が遅くなる?
スマ留では、原則「その日中の返信」を行っています。
スマ留では、お問い合わせをいただいた際には、できる限りお待たせしないよう、営業時間内での「当日中のご返信」を基本としています。ご相談が集中する時間帯などは、ご返信までに少しお時間をいただく場合もございますが、「返信が遅い」「連絡がつかない」といったご不安を感じさせないよう、社内でも体制づくりに取り組んでおります。
※営業時間外のお問い合わせは、翌日11時以降の返信となります。
スマ留に関する口コミの中には、「契約後に返信が遅くなった」と感じたという声も見受けられます。このようなご心配を今後おかけしないためにも、弊社体制について詳細に公開させていただきます。
お申し込み前は基本的に1対1の担当制※となるため、やり取りが比較的スムーズに進むケースがあります。(※ご案内のスピードにつきましては、担当者の対応状況やタイミングによって、多少前後する場合がございます。また、状況に応じて他のスタッフがご対応させていただくこともあり、必ずしも毎回同じ担当者からご連絡を差し上げるとは限りません。)
一方で、スマ留ではお申込み後に専門スタッフによるチーム体制へと移行し、スタッフ同士でお客様の情報や現地の最新情報を共有しながら対応しています。その分、より的確なサポートが可能になりますが、ご相談内容や混雑状況によっては、返信までに数時間〜半日ほどお時間をいただく場合もあります。
Point!
スマ留では、国ごとに「複数名のセクション制」を導入しており、各国・各都市の情報に精通したスタッフが連携しながら、お客様一人ひとりをしっかりとサポートできる体制を整えています。
一般的に、担当者が1名で対応する体制の場合、その担当者が不在の日や多忙な時間帯などにどうしても返信までにお時間をいただかなければなりません。スマ留では、こうした状況でもお客様をお待たせしないよう、複数名のスタッフで情報を共有しながら対応する体制を整えています。大切な留学準備を、チーム一丸となって安心して進めていただけるよう、全力でサポートいたします。
ご相談内容によっては、担当スタッフがその場でお答えできるものもあれば、語学学校や宿泊先など現地のパートナーと連携・確認が必要な場合もあります。スマ留では、お客様が安心安全な留学生活を過ごせるよう、最新の情報をご案内することを心がけており、確認にお時間をいただくこともあります。その際も、お客様にご不安を感じさせないよう、進捗状況や確認内容について適宜ご案内を差し上げるなど、丁寧なご対応に努めています。
スマ留では、AIによる自動返信ではなく、各国の情報に精通した専門スタッフが対応しています。お客様の状況やご相談内容に合わせて、丁寧かつ的確なサポートを行うことを大切にしています。やり取りのスピードに体感として差を感じられることがあるかもしれませんが、体制が変わっても変わらず、真摯にサポートを続けています。
こうした体制に対して、サポートの質や対応力について高く評価していただく声も多く届いています。実際に、みん評に寄せられたコメントの一部をご紹介します。
カウンセリングから国を決めて契約後もすぐ連絡が来て全てがトントン拍子に進んでいきました。対応に関しては連絡が遅いという口コミを見ますが、気になることはこちらから聞けば真っ当に答えてくれたので、そこまで悪くなかったと感じています。 引用:https://minhyo.jp/smaryu
契約後になると「レスが遅い」という方の口コミを見たのですが、私はそこまでストレスには感じませんでした。また、どんどん気になったことは自発的に自分から質問をしたほうがよさそうです。 引用:https://minhyo.jp/smaryu
実際にお客様からのお問い合わせには専任のサポートスタッフが一件ずつ丁寧に対応しており、原則として当日中に返信が届く体制となっています。そのため、予見し得ないトラブルが起きた場合などを除き、極端に返信が遅いといった状況はほとんどありませんのでご安心ください。ただし、頻度は少ないですが絶対にないわけではありません。その場合にはご事情を共有するなどを徹底することでお客様の不安解消に努めて参ります。
スマ留では、営業時間内(火曜定休を除く11:00〜14:00/15:00〜17:00)にいただいたご質問には、原則その日中にスマ留スタッフから返信が届きます。前日の営業時間外にいただいたお問い合わせについては、翌営業日の11:00以降に順次対応しています。また、火曜日は定休日のため、お問い合わせへのご返信は翌水曜日の11:00以降となりますので、あらかじめご注意ください。
▼LINEのメニュー内に営業時間が記載されています。
スマ留では、渡航前に不安や疑問を解消したい方に向けて、予約制の対面留学相談会を開催しています。「今なにを準備すべき?」「自分に合った保険やSIMカードは?」といった疑問から、現地生活の不安まで、ご相談内容は自由にお選びいただけます。また当日は、担当セクションの専門スタッフが1対1で丁寧に対応いたしますので安心してご相談いただけます。オンラインと対面(新宿サロン)から選べるため、遠方の方でもご相談可能です。
現在は、毎週月・木・金・日の週3〜4回、1日あたり最大8枠でご案内しています。(※空き枠数は日によって変動するため、ご予約状況によりご希望に添えない場合もございますが、現在は比較的スムーズにご予約いただけています。)
もし返信をお待ちいただいている間にお困りのことがある場合、以下の方法もご活用ください。
契約内容や渡航に必要な書類提出の進捗状況などは、マイページ内に集約しています。(※現在、対象外のプランもございます。詳細は担当サポートチームにお問い合わせください。)
スマ留では、いつでも閲覧できる「留学サポートコンテンツ」をご用意しています。LINEメニュー内から「やることリスト」や「学校情報」など、留学準備に役立つ情報にすぐアクセス可能。さらに、Notionでは国・都市別に留学先の詳しい情報を掲載しています。現地のスーパーマーケットや交通機関、トラブル時の対応方法など、「実際に行ってから困りやすいこと」も事前にチェックできます。(※記載情報は随時更新しているため、時期によって異なります。国・都市別で内容が異なります。)
万が一マイページやサポート動画で解決できない場合は、スマ留のLINEからサポートスタッフへ直接連絡することも可能です。確認が取れ次第、迅速に対応してもらえる体制が整っていますが、件名に「至急」などのキーワードを入れておくと、優先的に確認してもらいやすくなります。(※ご相談状況やご相談内容次第で時間を要する場合もあり、即返信を確約するものではありません。)
スマ留は、費用を抑えながら、自分のペースで留学を進めたい方に特におすすめのサービスです。マイページやサポート動画を活用しつつ、必要なタイミングで的確なサポートが受けられる体制が整っており、お問い合わせには原則として当日中に返信があるため、安心して準備を進めることができます。
回答作成:株式会社リアブロード カスタマーサポート担当
このQ&Aについてご意見をお聞かせください
- 解決できた
- 解決できなかった