留学中、緊急時にすぐ対応してもらえる?
スマ留では万全なサポート体制を整えていますが、無料サポートと有料サポートで対応が異なります。
24時間365日ご利用いただける「緊急コールサポート」があり、現地で急なトラブルがあった際もすぐにご相談いただけます。
緊急窓口はご利用いただけませんが、LINEでお問い合わせいただければ弊社の営業時間内に内容を確認し、可能な範囲で対応させていただきます。
※ただし内容によっては弊社での直接対応が難しいケースもあり、その際は現地のサポート機関や関係先へのご相談をお願いすることがございます。
スマ留では「格安」での留学を提供していることから、費用が抑えられる分、サポート体制は大丈夫なのかと心配される方もいらっしゃいます。実際にみん評でも、以下のような口コミをいただいております。
フライトが2連続で欠航になり、空港で2泊しました。学校の入学が予定通り出来なくなりましたが、そういった緊急時であっても返信はとにかく遅いです。安心サポートという有料の契約はしなかったから後回しだったのかもしれませんが、これだけ予定が狂ってしまい困っているのに対応しないのは正直ないなと思いました。 引用:https://minhyo.jp/smaryu
今後留学へ行かれる方がこうしたご不安を抱かないよう、本記事では「留学中のサポート体制」について詳しくご紹介いたします。
スマ留では、以下の通り無料サポートと有料サポートをご案内しています。無料サポートでも、出発前〜帰国後まで一貫してサポートを行っており、実際にご利用いただいた方からはコストパフォーマンスが良いとご好評いただいています。
※上記画像は2025年8月時点の情報です。
参照:https://smaryu.com/support/
基本的にはLINEで承っており、営業時間内に内容を確認し順次対応しております。しかし、営業時間外にいただいたご連絡にはすぐに対応できない場合がございます。
そのため、留学中も時間を問わず安心していただけるよう、スマ留公式LINEでのご相談窓口とは別に、弊社提携先のサポート会社へ24時間365日ご利用いただける「緊急窓口」をご用意しています。(有料サポートのため別途費用が発生いたします)
例えば下記のような対面でのサポートが必要な場合には即時相談・現地への駆けつけが可能です。(※現地駆けつけには、サポート費用に加えて別途実費が発生します)
- 病気やケガをしてしまった
- 事故に巻き込まれた
- スリの被害に遭った
- 留学先で迷ってしまい、滞在先に帰れない
さらに、トラブル対応だけでなく、現地の観光スポットや日常生活に役立つ情報提供など、留学生活をより充実させるサポートも行っています。
留学や海外渡航が初めてで「万が一のときにすぐ相談できる安心感がほしい」という方には、有料サポートがおすすめです。
一方で、「自分で対応できるから不要」という方はオプションを付けずにお申込みいただくことも可能です。スマ留では不要なオプションを外して、自分に合った留学プランを選べることも大きな魅力のひとつです。
迷ったときは、無料留学カウンセリングやLINEでお気軽にご相談ください。
回答作成:株式会社リアブロード カスタマーサポート担当
このQ&Aについてご意見をお聞かせください
- 解決できた
- 解決できなかった