スタッフサービス・メディカルの口コミ・評判 3ページ目

ネガティブチェックなら「みん評」

否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは

※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。

99件中 21〜30件目表示

参考になりましたか?

1.00

信用出来ません。

10年以上前に登録し、一度だけ面接して採用になったが諸々の事情があり、辞退したことがあります。
その後、登録削除して欲しくて連絡しました。
その一度だけでそれ以降この会社とは関わってないし、結局就業していないのになぜか未だに紹介して欲しければ連絡しろみたいなショートメールや着信がたまにある。
本当に怖いし迷惑です。
こんな会社を通じて就業しなくて良かったと思っています。

参考になりましたか?

残務整理要員?

ネットで求人検索かけて探してたら自分にもできそうな仕事があったのでエントリーしてみたところ、さっそく電話がかかってきたがエントリーしたものとは場所も仕事も全然違う案件だった。
希望を訊かれるので伝えても、「その仕事は他の人で話がすすんでいる」とか「すでに他の人で決まってしまった」などと言って違う仕事ばかりすすめてくる。
しかも他の部署?の営業からも同じ案件を打診され、難しいというとそれっきりどんなにエントリーしてもどこの部署からも全く相手にされなくなる!
なんだか、いつまでもハケない仕事をやらせられる人材を絶えず探してるのではないか疑惑が・・・?!
求職者を何だと思っているのだろう?!人をなめるにもほどがある!!派遣会社は他にもあるので、こんなとこはさっさとやめることにしました!!

参考になりましたか?

最低最悪

30代のシングルマザーです。なかなか条件に合ったお仕事に出会えず、焦っていた時に登録しました。
登録してすぐに条件に合ったお仕事があると紹介され、翌日から就業する事になりました。
それから約1年です。まず、条件に合ったお仕事ではありませんでした。無職になる事は生活が厳しいので出来ず、他のお仕事を紹介してくださいと言い続けて約1年です。
求人では見かけるのに、条件に合ったお仕事がありませんと言われ続けています。
担当者は利己的で、こちらへの対応は最低最悪だと感じています。派遣先の顔色を伺うだけで、どれだけ体調が悪い時でも何もフォローしていただけません。
今はまだ就業中なので、次のお仕事を探すことは大変ですが、一刻も早く見つけて今すぐにでも辞めたいです。
それくらいに酷い派遣会社だと個人的に思っています。

参考になりましたか?

1.00

  • 求人数 4.00
  • サポート 3.00
  • 操作性 2.00
  • 情報の質 1.00

時給が電話で聞いたものと200円も違ったのを契約後知る

細かく書いたら特定されそうなので殆ど省きますがとにかく最悪でした。
まずこちらへの連絡が雑、遅い、下手したら無い、嘘交える、内容濁す。
そして先方に大嘘の熱量を伝えるので、雇われてからお互い えっ!そんな話で通ってたんですか。と驚く。
無理矢理即決定させたかんたんだなあ、ノルマきついんだろうなあという感想。タイトルの通り時給200円も違って腰抜けました。(何年か後にはその自給になるかもねレベル
病院の人が良い人そうだったので決めましたが仲介業者としては本当に良くなかったですね。

参考になりましたか?

1.00

  • 求人数 1.00
  • サポート 1.00
  • 操作性 1.00
  • 情報の質 1.00

参考になりましたか?

1.00

  • 求人数 1.00
  • サポート 1.00
  • 操作性 1.00
  • 情報の質 1.00

担当者が大ハズレでした

まず職歴や希望職種、そして仕事に対してホントにできますか?
と何度も聞かれます。
クドいくらい聞く社風なのでしょうか?

ですがそこまでは我慢できました。

担当者が大ハズレなのです。
(たまたま運が悪かったと思いたい)

具体的に言うと

コールセンターで何度も答えたことをまた聞かれる
しかも言い方が威圧的で
この仕事未経験みたいだけどホントに貴方できるの?
仕事する体力あるの?
等など………。

正社員の面接ならともかく
未経験可の3ヶ月更新の派遣で
なぜここまで言われないとダメなのでしょうか?

メンタルを木っ端微塵にされました。

参考になりましたか?

約束事の守れない会社

Web登録をすると直ぐに電話はかかってきます。根掘り葉掘り現職のことを聞かれたり経験値があるか?
また通勤時間や働ける日時・曜日等 聞かれます。
そしてまた違う部署らしいが同じ事を電話で聞かれます。
次に確認したいことごあるとかで再度電話が入り、忙しいので電話のできる時間帯を指定しました。がまた別の部署から電話が入りました。同じように電話出れる時間帯をお知らせしました。 部署が違うからと言って一個人の情報を共有出来ない会社だと思いました。
結局お約束の時間にはお電話はありませんでした。
報連相の出来ない会社なのでこっちからお断りです。

参考になりましたか?

在職中には登録しない方がいいですよ!

無職期間をつくりたくなかったのでまだ在職中に登録、
希望する求人があったのでエントリー。

まだ在職中とわかっているのに連絡可能な時間を訊いておきながらその時間にかけてこず、
それをいうと聞いてないとか、他部署の担当との申し送りができていないとかあり得る?
エントリーした仕事とは違う仕事の話を始めるので、エントリーした案件を訊くと他の人で決まったので紹介できないという!

在職中でも登録可、ご都合考慮しますって話だったのに・・・
メールでの連絡ができないとか、不都合この上ない!

参考になりましたか?

4.00

  • 求人数 4.00
  • サポート 4.00
  • 操作性 3.00
  • 情報の質 4.00

年齢が気になりましたが

もう若くはないので転職をあきらめかけていましたが、ダメ元でこちらに登録をしました。実際利用してみると、意外と中高年向けの求人が多く充実しており、担当の人からいろいろ紹介していただけました。求人の内容も福利厚生がしっかりしたものが多く意外でした。元いたところがよっぽど条件が悪かったのもありますが…(笑)思い切って転職してみて良かったです。

参考になりましたか?

口コミ投稿フォーム

必須

実名と誤解されるお名前はお控えください。 会員登録済みの方はログインしてから投稿ください。

  • or

採点できない場合は「無評価」を選択ください。

  • 求人数
  • or
  • サポート
  • or
  • 操作性
  • or
  • 情報の質
  • or

※どんな内容の口コミか一目でわかるようにまとめたタイトルにしてください。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉使いでお願いします。

※文字数100字以下や誹謗中傷、個人特定に繋がる情報、その他口コミガイドラインに違反する投稿は掲載されないことがあります。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉づかいでお願いします。

気持ち任意
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン

写真任意

法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら