319,620件の口コミ

スタッフサービス・メディカルの口コミ・評判 3ページ目

ネガティブチェックなら「みん評」

否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは

※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。

95件中 21〜30件目表示

1.00

  • 求人数 2.00
  • サポート 1.00
  • 操作性 1.00
  • 情報の質 1.00

営業がハズレ

最初の営業の方はよくしてくれました。その後に担当者が変わり、ほとんど話をきいてもれませんでした。派遣先も面談ときいた仕事と違っていました。
仕事があったのは最初だけであとはほぼ仕事がなく一日中なにもせず座っているだけでした。営業の人に話したら契約期間までいてほしいと返答だけで改善無し。退職しました。二度と利用しません。他の派遣会社に変わります。

参考になりましたか?

酷い!突っ込みどころ満載!

登録のみで10年、年に何回か『お仕事状況の確認です』と電話が来る。

子育てが少し落ち着き、パートもそろそろと思い長く働ける場所を探そうと初めて仕事の依頼をする。(介護か医療事務)ネットからも応募しても連絡無し。電話しても「担当が不在」「もう他の人に決まった」「仕事をお願いしたい人だけ連絡する」とかで交わされる事が多い。
中々仕事が決まらず、、、条件より遠くの勤務地ばかり。

妥協して、決まったと思ったら仕事開始日の連絡ミス。おまけに短期の仕事で。次の更新なかった。
または条件が合って、面談までいったのに後になって「他の人に決まった」と言われた。

担当が無愛想。
仕事の相談しても、電話が繋がらずメールの返信遅い。
契約満了の日も何も言ってこなかった。

離職票などの発送が遅い。
ネットで離職票の発送を希望していたはずなのに届いていないからと言い張られた。

参考になりましたか?

1.00

労災なのに勝手に解雇

勤務中に労働災害となり、保険証も届いていなかったので病院は全額自己負担でした。労災申請前なのに、月の途中で解雇され届いた保険証も使えない事が判明した!
営業担当者は、何も言わずほったらかし…
まだ痛みもあり、病院へ行きたいが行けない!こんな酷い派遣会社二度と働かない!
労基法19条は、派遣でも療養するため休業する期間は解雇してはならないはずなのにね。

参考になりましたか?

ありえない

メディカルの方は初めての利用で医療事務関係のお仕事を探してて通常スタッフサービスさんの方は良かったのでメディカルも登録しました。

面談日と場所はすぐ決まりましたが、面談に行くと聞いていた勤務募集内容や先方の求めてる事に相違が。あれこれ可能か得意かなど聞かれ大丈夫です、得意ですと伝えても、でも○○できない人もいたりするし等ずっと言われてその後営業担当さんに30分ほど待たされ「先方の募集してる勤務日数が今月来月は週に2~3日ほどらしく大丈夫か」と説明を受け了承したものの、その後すぐ電話があり
相手方の新しい方に業務内容を教えれる時間や暇がないので今回は無しと。まず教えれる時間がないのであれば募集してる意味もわからないですし何より入って欲しくない感じの漂う雰囲気が無理でした。それなのに事前に何度も制服のサイズなど聞かれ期待したのが馬鹿でした。

参考になりましたか?

放置の末不合格

こちらは一刻も早く就業したいのに、
「紹介先との連絡が取れないので少しお待ちください」と言われました。
休暇もあるし仕方ないと思いました。
そしてやっとかかってきたと思えば、「担当の者が不在のため代わりに」と別の方からの電話。
こちらが気になる点(給与面など)紹介先に聞くと言っていたのに、なにも進行していなかった様子。
その上、引き継ぎなども出来ておらず、また一から経験や離職理由、要望を話す始末。
挙げ句の果てには、制服のサイズを聞かれました。
この時点で採用されるのかなと少し期待しました。
しかし間もなく別の求人サービスでの募集が始まり、
不採用となりました。
この一件だけでも数時間電話しました。
時間返して欲しいです。
就職活動に必死な時に、時間を無駄にされたり、あまり言いたくない離職理由を何度も何度も言わされたり、
本当に腹が立ちました。

参考になりましたか?

担当者がホントに酷い❗️

他の人も投稿されてましたが担当者がホントに強引!直接雇用の紹介されましたがまだ慣れてなくて不安だからと断ったのに強引に直接雇用にされて挙句の果てやはりあまり良い所ではなかったので退職する事になってしまいました。
担当の人は仕事を紹介すれば自分の仕事は終わりみたいな感じで働いてる人の気持ちに寄り添ってくれない最悪な担当者でした。どこの地域で担当者の名前も出したいくらいです‼️

参考になりましたか?

1.00

信用出来ません。

10年以上前に登録し、一度だけ面接して採用になったが諸々の事情があり、辞退したことがあります。
その後、登録削除して欲しくて連絡しました。
その一度だけでそれ以降この会社とは関わってないし、結局就業していないのになぜか未だに紹介して欲しければ連絡しろみたいなショートメールや着信がたまにある。
本当に怖いし迷惑です。
こんな会社を通じて就業しなくて良かったと思っています。

参考になりましたか?

最低最悪

30代のシングルマザーです。なかなか条件に合ったお仕事に出会えず、焦っていた時に登録しました。
登録してすぐに条件に合ったお仕事があると紹介され、翌日から就業する事になりました。
それから約1年です。まず、条件に合ったお仕事ではありませんでした。無職になる事は生活が厳しいので出来ず、他のお仕事を紹介してくださいと言い続けて約1年です。
求人では見かけるのに、条件に合ったお仕事がありませんと言われ続けています。
担当者は利己的で、こちらへの対応は最低最悪だと感じています。派遣先の顔色を伺うだけで、どれだけ体調が悪い時でも何もフォローしていただけません。
今はまだ就業中なので、次のお仕事を探すことは大変ですが、一刻も早く見つけて今すぐにでも辞めたいです。
それくらいに酷い派遣会社だと個人的に思っています。

参考になりましたか?

残務整理要員?

ネットで求人検索かけて探してたら自分にもできそうな仕事があったのでエントリーしてみたところ、さっそく電話がかかってきたがエントリーしたものとは場所も仕事も全然違う案件だった。
希望を訊かれるので伝えても、「その仕事は他の人で話がすすんでいる」とか「すでに他の人で決まってしまった」などと言って違う仕事ばかりすすめてくる。
しかも他の部署?の営業からも同じ案件を打診され、難しいというとそれっきりどんなにエントリーしてもどこの部署からも全く相手にされなくなる!
なんだか、いつまでもハケない仕事をやらせられる人材を絶えず探してるのではないか疑惑が・・・?!
求職者を何だと思っているのだろう?!人をなめるにもほどがある!!派遣会社は他にもあるので、こんなとこはさっさとやめることにしました!!

参考になりましたか?

1.00

  • 求人数 1.00
  • サポート 1.00
  • 操作性 1.00
  • 情報の質 1.00

担当者が大ハズレでした

まず職歴や希望職種、そして仕事に対してホントにできますか?
と何度も聞かれます。
クドいくらい聞く社風なのでしょうか?

ですがそこまでは我慢できました。

担当者が大ハズレなのです。
(たまたま運が悪かったと思いたい)

具体的に言うと

コールセンターで何度も答えたことをまた聞かれる
しかも言い方が威圧的で
この仕事未経験みたいだけどホントに貴方できるの?
仕事する体力あるの?
等など………。

正社員の面接ならともかく
未経験可の3ヶ月更新の派遣で
なぜここまで言われないとダメなのでしょうか?

メンタルを木っ端微塵にされました。

参考になりましたか?

口コミ投稿フォーム

必須

実名と誤解されるお名前はお控えください。 会員登録済みの方はログインしてから投稿ください。

  • or

採点できない場合は「無評価」を選択ください。

  • 求人数
  • or
  • サポート
  • or
  • 操作性
  • or
  • 情報の質
  • or

※どんな内容の口コミか一目でわかるようにまとめたタイトルにしてください。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉使いでお願いします。

※文字数100字以下や誹謗中傷、個人特定に繋がる情報、その他口コミガイドラインに違反する投稿は掲載されないことがあります。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉づかいでお願いします。

気持ち任意
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン

写真任意

法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら