
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
690件中 451〜460件目表示
ショック
高い金額の割に、味も薄く、生クリームも薄くて全く美味しくない!
子供が飲みたいって言うので行ったけど
最悪!コンビニの方が美味しい!
全く美味しくない水ぽい生クリームが
あるから、救われるかも!
生クリームなかったら、ヤバイ!
まずいだけ!
参考になりましたか?
カフェといえばスタバ
良いのか悪いのかこんな時期だから以前ほどの混雑がないのが有り難いです。
味も接客も満足です。TSUTAYA併設のスタバで読書する時間が好きです。
参考になりましたか?
半田店 間違いが多すぎ酷すぎ
よく利用していますが、間違いが多すぎて酷い。
モカを頼んだらラテだったり、
クッキー4枚頼んだら1枚だったり、
トールラテをタンブラーで買ったら半分しか入ってなかったり、
タンブラーの割引きがなかったり…
スタバの中でも最低な店だと思います。
参考になりましたか?
癒される場所だけに、スタッフの一言が残念
特別な日や元気を出したい日だけ、ちょっと贅沢なスタバに行こうといつも思っています。
今日もそんな気持ちで久しぶりにドライブスルーへ。
スターバックスラテを頼み、いつもなら聞かれるガムシロの有無を聞かれなかった為、私も忘れてそのまま会計へ。
そこでガムシロを入れて欲しい旨を伝えると、『注文ボードの段階で言ってください』と嫌そうに言われ、たったその一言で楽しみに来たテンションが一気に下がりました。
いつもかゆいところに手が届く癒しの接客ができる店舗だったのに、行くのが嫌になりました。
参考になりましたか?
うるさい、雑な雰囲気
新しく開拓したくていきました。店内過ごしやすそうで嬉しく思い、広々とした商品カウンターの前に当たる机の一角に座り目を通したかった本を開きました。兎に角ドン、ドン、バン、バンと何か怒られているような感覚になりました。こんなにドンガチャンでないと商品提供ってできないんだったかなとおもいました。同じテーブルに着いた男性もふりむいていました。店の雰囲気良かったのに引きます。何があったのか、そう言う人なのか残念とおもいました。
参考になりましたか?
最近の接客
スタバ1号店が銀座に出来てからよく利用させてもらっていました。はっきり言うと最近の接客が昔に比べたらだいぶ感じ悪くなりました。残念です。
参考になりましたか?
美味しい!
味と雰囲気と良いと思います。お値段と混雑具合はベストではないかもですけど。
コーヒー飲むならスタバ選びますね。
参考になりましたか?
お客様相談室
話してて、謝罪とか、責任者の所在とかどうなってるのだろう?と思いました。店舗伝えるという感じでした。スタバの対応には残念です。
参考になりましたか?
確認大事
スターバックスだけに限らず、商品受け取る時はレシート確認は大切です。自分のドリンクを他人に持って行かれたり、オーダーミスも防げるし、店員さんもお客様も神様ではないので言い間違い、聞き間違いはあり得ます。そのトラブルを防ぐ為にも相手の話を真剣に聞き取ることです。自分の思ってることと言ってることが違ったとなることもあるかも知れないです。
参考になりましたか?
寛げる丁度いい空間
羽田空港のスタバは、いつもお世話になってますが、利用しやすいなと思っています。出発時間の待ち時間に丁度いい暇潰しになります。
その間、携帯いじったり、読書やパソコン作業やら、色々やります。
周りのお客さんも、そんな感じで過ごしてますね(^^)
店員さんもそんなプライベートな空間を、接客はそこそこにして、さりげなく提供しているところが粋だなと思いました😁
人それぞれ、どんな接客サービスが良いかはいろいろあると思いますが、個人的には、さりげない接客が馴染みます👍️
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら