
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
690件中 511〜520件目表示
ガッカリ
久しぶりにスタバのキャラメルマキャアートホットを飲んだ。
味が薄く不味かった。ガッカリした。
身体が不自由で中々行けないのに‥
宮城県の名取エアリ(イオン)にて。ここはカフェが沢山入っていて売り上げも大変だけど味は変えないで欲しい。
直ぐに上島珈琲店に行った。
参考になりましたか?
入れ間違えたのに、対応最悪
本当に自己満足の接客しかしない。コーヒーも毎日変わるので飲みたいコーヒーじゃないことがある。もう二度と行きません!!!
参考になりましたか?
あきれる。。。
注文を言い終わる前に復唱されました(笑)
しかも
「お持ち帰りですね?」
と向こうから言ってきたのに、
トレーにすら乗ってなくそのまま出てきた...。
持ち帰って開けたら
フタの穴からはみ出てたから留めてたシール浮いてましたけど💦
味は好きなのに会社ごと嫌いになりそうです。
一度きちんと社員教育したほうがいいと思いますよ。
参考になりましたか?
商品の欠品
利用度は高くありませんが、季節限定や○○限定などの商品を買い求めると欠品が多いです。
利用度の割に多く、来店したのに欠品なので
結局いつもある商品を購入することなります。
通常、限定商品などは販売に力を入れるため
多く売り出す気がしますが、スターバックスは逆で欠品が多い気がします。
期間限定商品と集客して結局は欠品して、通常商品を売る商法のような気がします。
確実に特定の商品を買い求める方は事前に電話などで店舗へ確認した方が良いかと思われます。
参考になりましたか?
札幌パルコ店
午前中は女性店員さんの機嫌が悪い事が多い。
いつも店内料金を払って
テイクアウト用にスリーブくださいというと
めんどくさそうにムッとして無言で渡される。
朝からテンションが下がります。
参考になりましたか?
サービスの低下
紙ストローを提供するようになったあたりからサービス他すべて低下しているように思います。顧客目線から店舗目線へ。
スタバ好きにはとても残念な現状です。
参考になりましたか?
忙しさの中での接客対応
ショッピングモールの中にある店舗に行きました。いつも混雑しているので店員も忙しそうに対応しています。
デカフェを頼みましたが
機械が清掃中なのでできません
と言われました
うん、分かりましたがもう一度聞きました
営業中に清掃して使えないなら
他に言い方あるだろ
オカザキイオン
一階、男性のスタッフ
それも、清掃中だから当たり前のような言い方
二度と行かない
参考になりましたか?
積極的に出す教育なのか?
お釣りの中の一枚に旧千円札を入れられました。
私はロイホ系の飲食店でバイトしていましたが、他の客に旧札はお釣りに出すなと教育されていました。
お札を数える機械で読んでくれないから、持ちたくないとか、そんな理由で出してきたのかなと思います。
ハーバーランドumie店の女性店員です。
参考になりましたか?
福岡市早良区次郎丸店
良く利用する次郎丸店。
昼間いる男性スタッフ2名。
無表情、態度悪い。ありがとうございましたも言えない。
こいつらが作るコーヒーが薄くて不味い。
スリーブ付けてください、と言ったら睨まれて
無言で渡された。
参考になりましたか?
富士高島店
常連の悪口を言う。
だたもれ。最悪。
上司、仕事して。
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら