
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
341件中 211〜220件目表示
staffの教育をして欲しい。
ベビーのハーフバースディで撮影してきました。四日市泊にあるイオンです。
11時の予約で行きましてすでに撮影中の方が二組いました。衣装を選んで着替えさせ、撮影中に三組ぐらい来て、混み合い出すとstaffの態度が豹変しました。一回の撮影手早く済ます為に6ヶ月の赤ちゃんを乱暴に扱ってました。揺さぶりをして赤ちゃんがギャン泣きです。
利益優先なのはわかりますが、キャパオーバーしないように予約を組んで欲しいです。
ここを見て評価が低い店何だと思いました。今度からは下調べをしないとですね。今回利用させてもらって対応が残念に思いました。
参考になりましたか?
予約入れすぎ
七五三の撮影で予約しました。
10時予約でしたがその時間にすでに大勢の家族がいました。
同時間に重複して予約受けてると思います。
同時進行なので一気に混雑して昼過ぎには人がすく感じでした。
自分が動かないと衣装も選べないし、進まない感じでした。
そして四時間近くかかり、神社にも間に合いませんでした。
気付けやヘアセットの方などは
良いお仕事されててすごいなあと思いましたが
店長がダメなんだろうな、会社が売上重視なんだろうなと思いました。
スタッフの方も気の毒ですが
長時間またされる赤ちゃんや子供、祖父母の疲労は相当で苦痛でした。
参考になりましたか?
がっかり
姉妹での七五三利用でした。今まで利用していた個人のスタジオが閉店してしまい、初利用。コロナの自粛明けのため、予約枠少なくしているとのことで、待ち時間はさほどありませんでした。しかし撮影が雑。ポーズも微妙だし表情も全部微妙…。ミニーちゃんとは撮らなくていいですって言ってもせっかくですから〜って、買わない写真撮らなくていいです、本当に。こども疲れちゃうから…。仕上がりも本当に微妙〜〜な感じでなんとか選びましたがアルバムは封印します。アプリ特典で撮影した私のスマホ写真の方が良いと親族に言われる始末。プロがそれで良いのか?それでも早撮りでかなり安く着物レンタルできたので、割り切ります。秋の参拝で可愛く写真撮ってあげようと思います。
参考になりましたか?
赤ちゃんの扱いがひどい!
大阪のイオンモール北花田を初めての利用。
お宮参りの写真を取りに行き、撮影時に少し子供がぐずり、それに対して笑顔にしようとしてなのか子供を激しく揺さぶったり大きな声を出して驚かせられたりして逆に怖がり、泣き出しました。
スタッフはそれを泣き止ますため、同じ事をひたすら続け、またスタッフの表情も非常に怖い顔。更に悪化。
あまりにもかわいそぅになり、これ以上の撮影はもぅしないと伝えました。
撮影した写真も案の定、泣いていない写真も恐怖の表情ばかり。
2度と利用しません。
子供に対して非常に怖い思いをさせて申し訳ない気持ちしか残りませんでした。
参考になりましたか?
赤ちゃんにとってはしんどい
先日お宮参りの前撮りでお世話になりました。
スタッフの方は親切で子供を笑わせるプロですが、
こちらが想像していたより遥かに多い写真の枚数で、
子供も最初は笑ったりしていましたが最後の方はすごく疲れた様子でした。
たぶん写真機材や照明の為なのか、冷房がかなりキツく子供は
その日から数日下痢をしていました。
ある程度大きくなり、本人がかわいい衣装やキャラクターと撮影などを希望するには良いかもですが、新生児には本当におすすめできません。
可哀想な事をしたと悔やんでいます。
参考になりましたか?
思った写真が
お宮参りで行かせてもらいました。
思ってた写真が撮れなかった
18:00閉店だから
他のお客さんもいて、
すごく慌ただしくて
家族の全身も撮ってもらえなくて
すごく残念でした。
一生物の写真なのに…
一応写真を四万円分アルバムで
購入しましたが
買わなければ良かったとあとで
後悔するくらいでした。。。
店員さんは流れ作業な感じです。
私たちの撮影は、一瞬でおわりました…
次の人は、しっかり写真の時間とってたような感じになりました。
今まで、スタジオアリスさんが良いと思って行っていましたが
もぅ行くことはないでしょう。
参考になりましたか?
働いてみようと思う方へ
神奈川県の店舗。まず、シフトに入っても、店長が年一回の表彰の為に、当日翌日の無理な申込みを受けてしまい、前日に電話がかかって来て、大幅なシフト変更を言い渡されます。また、夕方まで勤務の予定でも、経費節減の為に急にもう上がっていいよ。と言い渡され、予定したところまで稼げなくなります。
無理に急な予定を詰め込むので、店員がお客様を回しきれず、店員から店長に無理だと言ってもなんとかするからの一言で、また無理な申込みを受けて、お客様をお待たせします。
受付で店長がパート勤務者の中傷を他の店員に言っていたり、
誰のせいでもない事を、誰かのせいにして叱りつけます。
しかし、店長に反省はありません。
参考になりましたか?
衣装が豊富でこどももご機嫌!
こどもの七五三で利用しました。価格が安いので選んだのですが、衣装がたくさん揃っていて驚きました。あのお値段でこれだけ選べるところは珍しいと思います。こどもも色とりどりの衣装にテンションが上がっていて、こちらも嬉しくなってしまいました。可愛い衣装を着せてあげることができてよかったです。スタッフさんもこどもに慣れているようで、こどもが飽きずに笑顔で写真に写れるよう、声かけを頻繁にしてくださいました。そのおかげで、思い出に残る素敵な写真を撮ることができました。また次の機会も利用したいと思います。
参考になりましたか?
スタッフが最悪
何度か利用してますがどこの写真館よりもスタッフの仕事の態度、物言いが最悪です。
ここのスタッフの教育はどうなっているのかと思います。
背景や仕上がりなどは気に行って行ってますが
スタッフが子ども嫌い、めんどくさい、いやいや仕事だからしてるのがまるわかり。
カメラの腕もやはり最悪でシャッターのタイミング逃して
撮ってるのでほとんどいい写真が残りません。
腕もないくせに撮る枚数少ないです。
うちが使っている店舗はスタッフの対応さえ良かったらいい写真館なのに、勿体ないです。やはり同じ店舗で働いているスタッフは考え方が伝染してるのかみんなだるそうに仕事してます。
参考になりましたか?
泥棒扱い
七五三参りから帰って借りた衣装を返しに行くと、何分も誰も応対してくれず、やっと応対してくれたら、返す衣装を男性入室禁止の部屋へ放り込み、10分以上待たせて、頭の飾りがありませんとのこと。
確実に返した物を客が無くしたと言い切り、子供は盗人扱い。
返す時に一緒に確認せず、客を泥棒扱いで謝罪も無し。
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら