
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
347件中 301〜310件目表示
スタッフの対応が悪い
子どもが髪の毛にティアラを付けたいと言っていたのでスタッフにお願いしたら、この衣装にはティアラは付けられませんと言われました。その他にもアクセサリーもこれはダメと制限されました。がっかりです。言い方もきついおばさんだったのでイラッときました。
参考になりましたか?
着付けがぐちゃぐちゃ
七五三で利用しました。
着物を持ち込みし、着付け担当の人に着つけてもらいましたが、あまりにも酷い。
娘は動く訳でもなくじっと立っていたのに、お端折りがぐちゃぐちゃだし、全体的にボロボロ。
「さすがにこれは酷くないですか?」と言って直してもらっても、結局ぐちゃぐちゃの出来に。
着付けの知識がない人が着付け担当とは、あまりにも酷すぎる。
もう二度と利用しない。
参考になりましたか?
行くたびに嫌いになる
時間がない中いきなり訳の分からないプランを延々と立ち話で説明され、次の予約の人がいるからとノータイムで高いものを買わせようとする。導線が悪質すぎる。店員に悪い人はいないが、店員にも強いられている悪徳商法に近い。システムが悪質すぎる。気持ちよく撮影が終わることはない。毎回嫌な気持ちで終わる。近くに他の写真館があればぜったいここには行かない。
参考になりましたか?
紛失
働き始めて、写真が必要、で出したら、無くされる。書類も書いたもの無くされる。
まともに教えてもくれてないのに、こうしろとか…
結構、衣装も汚いです。
写真ももう利用したくないです。
参考になりましたか?
マタニティセミナー中止⁉︎
マタニティセミナーに参加する予定だったのですが
大雪の中頑張って運転していったのに中止になったと言われました。
コロナの影響だから仕方ないとは思うのですが
連絡漏れてたようでショックでした。。
しかもホームページにも中止になったとは書いてなかったので、、
近かったらいいけど遠い中、雪の中運転していったのでショックでしたね。
参考になりましたか?
店員の態度が悪くて怖い
名古屋西区のスタジオアリスに行かせて頂きました。写真を選ぶ時に高いコースを押し売りされ、選ぶ時も焦らせてきて凄く態度が悪い年配の女性でした。
もう行きたくないです。
参考になりましたか?
スタジオアリスで七五三
今年の11月に娘の七五三の撮影でスタジオアリスを利用しました。着物をレンタルしてそのままお参りに行けるというのが良かったです。
着物のクオリティが心配でしたが、しっかりしたデザインのものを選ぶことができ、良い写真を撮ることができました。カメラマンの方も子供の相手に慣れていて、全身を使って笑顔を引き出そうとしてくれた点も好印象でした。
参考になりましたか?
店員対応最悪
2度と来ない
今後はほかの写真スタジオにしようと思う
受付してから何の対応もなく放置
参考になりましたか?
娘が大喜び
七五三の撮影で利用しました。平日に利用をすると安く撮影ができるということで、平日の七五三プランで撮影を行いました。
お参りの時には和装で行こうと思っていたので洋装のドレスで撮影をしました。ディズニーのキャラクターと撮影ができて、娘も大喜びでした。
参考になりましたか?
待ち時間
待ち時間が長すぎる。予約の意味はあるのか。
着替えて待たされるため、どこにも行けない。
しかも、待ち時間の説明なし。半日つぶれました。のに、撮影時間5分ぐらい。
二人の子どもで利用しましたが、二度と行きません。もう一人産まれてくる子は別の写真館にします。
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら