319,620件の口コミ

スタジオアークの口コミ・評判 2ページ目

ネガティブチェックなら「みん評」

否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは

※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。

137件中 11〜20件目表示

1.00

スタッフの教育不足 がっかりです

神戸のスタジオに、0歳の赤ちゃんと5歳の娘を連れて家族で伺いました。

酷かったです。

赤ちゃんの裸ショットから始まりましたが、クーラーがガンガンにかかっている中で10分経っても終わろうとする気配がなく、こちらから声をかけて止めてもらいました。赤ちゃんが体温調節を上手く出来ない事など全く気にしていない様子でした。

次に家族写真でしたが寒いところで10分以上裸でいた赤ちゃんは、既に機嫌が悪く、すぐに泣き出してまともに撮れなくなりました。赤ちゃんの機嫌の良いうちに撮る意識もなく、泣き出してもあやすこともできない。
結局その日では撮りきれず、担当のスタッフから別日を勧められました。

仕方なく別日に改めて伺いましたが、その日も赤ちゃんのソロショットの時間が長過ぎて家族写真を撮る頃に赤ちゃんがぐずり、なかなか泣き止まなくなってしまいました。
赤ちゃんが泣き止まない事にカメラの担当者がイライラしたらしく、新人らしきスタッフにキツくあたり出し、とても雰囲気が悪かったです。

さらに撮影時間が長くなった為に、着物の着付けに慣れていない5歳の娘がしんどくなってしまったのですが、その娘に対してのフォローもなく、イライラを隠そうともせず真顔で「もうちょっと頑張ってくれる?」と言い出す始末。

お終いには3回目の別日を勧められましたが、こちらがまた時間を作らなければいけない事に対しては全く思慮が及んでいない言い方だったので呆れてしまいました。

赤ちゃんが泣いて撮影ができなくなった時に再撮影ができる、というのは当初、必要なサービスだと思っていましたが裏を返せば、赤ちゃんが泣いた時に泣き止ます技術やマニュアルがない事の現れである事がよく分かりました。(裸ショットの件でも感じましたが、そもそも赤ちゃんに接する際に気をつけるべき事項などのマニュアルや教育はしっかりしていないのだと感じました)

だいたいの方がこういった写真撮影は、人生の何かしらのイベントで利用されると思いますが、客にとってそういった大事な思い出になるものだと、少しでも意識しているのだろうか?と感じさせられる内容でした。

勿論二度と行きませんし、特に赤ちゃん連れの方にはお勧めもできません。

参考になりましたか?

1.00

色々と不満の残る撮影でした、、

普段こういった口コミは書かないのですが、とてもモヤッとしたので素直な感想を書きます。
七五三の大事な撮影で利用させて頂きました。
スタッフさんの当たり外れが大きく、スタジオが変に明るすぎ、完成した写真はボヤっとしていて子供が眩しくて目が半開きな写真がほとんどでした。撮影時の子供への接し方も棒読みで心ここにあらずでスタッフの方はせかせかしていてなんだかこちらが気を遣ってしまいました。
撮影の時の子供への接し方も流れ作業的な感じで、子供が全然笑っておらず、無表情な状態でパシャパシャ撮影されなんだかモヤッとしました。
完成した写真に笑顔の物はほぼありませんでした。
以前に他社の撮影スタジオでも何ヵ所か撮影した事があり、比較対象があったので今回が全てにおいて一番残念な撮影となりました。
衣装が少ない、スタッフの当たり外れが大きい、金額やその他の説明が全然ない、スタジオが変に明るすぎる、スタッフがせかせかしていたりとにかく流れ作業的な感じでした。また、他の方の撮影がすぐ目の前であり落ち着かない撮影となりました。コースにしましたが、安い金額ではないのでこのオプションでこの金額だったら別の所へ行けば良かったなと思いました。自分のリサーチ不足だったのである意味勉強になりました。

参考になりましたか?

1.00

子供をモノとしか扱わない

烏丸店。2年間で合計3回利用。
ホームページの雰囲気が良く、データで多数のカットをリーズナブルに購入出来る事と、撮影中のカメラや動画撮影が出来る事が気に入り、利用していました。

衣装はナチュラル系ですが少なく、3回共代わり映えナシ。オフィシャルで掲載されている衣装が着られるのかも、事前確認や問い合わせ不可。実際スタジオに行ってからしか衣装は見られず、せっかく下調べして、「この着物が着たい」と娘に期待させて行くと、まぁほぼ着られません。入荷予定も分からず、どこのスタジオにあるのか聞いても不明瞭。ホームページの写真はただの客寄せです。

そんなことより何より、担当する人によるのかもしれませんが、最悪なスタッフにあたりました。元々7歳の娘の前撮りの時にも、その人はすごくイライラ感満載で新米カメラマンにキツい口調で指示を出していて、娘の口紅を忘れられたりした事もあり、とても不快感を覚えていました。実際のお出かけの着付けの時に、その人にあたったら嫌だなぁと思っていたら、予感的中(T-T)してしまいました。

案の定、お出かけ着付けの当日は挨拶もなし。ズカズカとメイクルームへ登場。混み合っているのはそっちの都合なのに。笑顔も全くナシでキツい口調。そんなにイライラするなら初めからスタッフをちゃんと用意すれば良い。ちゃんとした対応が出来ないほどの予約を受けるのは間違い。

これまでの他のスタジオや、ARCでも別のスタッフの時は、着付けやヘアメイク中も子供と会話したり、談笑しながら進めてくれていたのに、その人は無言で無愛想。終始イライラ感を振りかざし、こちらの要望や希望は全て雑な態度で却下。(受付で許可を取ったメイク中の撮影も、自分の雑な仕事を撮られるのが嫌だったからか、キツい口調で断られましたー)
帯や帯締め飾りなどが、予約した当時と違うと指摘すると、「あ、そうですか」と謝罪もなくイライラと違うセットを取ってきたかと思うと、雑に床に投げつけるように作業。

1時間ほどかかると言われていた新日本髪も、毛たぼがはみ出しまくりの雑な仕上がりで20分程度で着付けも髪も終わり。とにかく涙が出そうなほどに娘を雑にモノのように扱い着付けていました。

そんな感じなのに、スタジオを出る時の諸注意だけは偉そうに子供に向かって「小物、汚したりなくしたらあかんで!!」驚愕のナニ様⁉️怒りに震えました。
もう支払いを済ませている客に対しては、何をしても良いのか?返金して欲しい気分でした。

櫛とスプレーを持参していたので、神社の駐車場で毛たぼがはみ出た髪を丁寧に直しました。また、義妹が着付けをしているので、腰にタオルなどを入れ、雑な着付けも全て直しました。

無事にお参りが終わり、衣装を返しに戻ると、その人は「日本髪は終わった後も大変なんですよねー」と言いながら雑に飾りを外され。そんな大変なほど丁寧な仕事してないのに、文句だけは一丁前。着物を脱がせたあとも放置。いや、何か声かけるべきでしょ?洋服着てね、とか。
本当に人としてどうなんですかね?よくそれでお金もらってますね。


その人にしたら、何人も何人もいる客のひとりですが、私たちにしたら、大事な娘の7歳の七五三は一生に一度きりです。娘が嫌な気持ちになっては本末転倒なので、ホスピタリティ皆無なその人に対しても私は怒りを抑え、その時は文句ひとつ言いませんでした。

でも本当にもう二度と利用しませんし、私の周りの友人や親戚にも、言いまくってます。それくらい、私と同じように嫌な気分になる人をこれ以上増やしたくないからです。
絶対におすすめしません。

参考になりましたか?

1.00

がっかりしました。

コロナでお宮参りやハーフバースデイの撮影もできず
やっと1歳の撮影に行きました!子どもとしては
はじめての撮影で楽しみにしていた分仕上がりに
凄いがっかりしました。データをもらう際パソコンで
確認して、変更したい写真があれば変えてくれます。
顔ばかり見て了承したわたしも悪いとは思いますが
帰ってしっかり見ると、鼻水垂れてるし、和装の
帯紐丸見えだし、マスク写ってるしでびっくりしました。
そういう写真は目瞑りなどと同様ボツになっていて
そんな写真厳選されてると思わなくて、まずなにを
見てそんな写真選んできたのか?そもそもちゃんと
見てないのか?撮影する際もっとちゃんと見て
いないのか?疑問しかないです。
データもらってからのキャンセル、変更はいかなる
理由でもできませんと紙にありましたが、連絡すると
原則できないんですが、、ばっかりで、100%とは
言わないけどプロとしてお金もらってる以上
あんな写真酷いし、もう絶対行かないです。

参考になりましたか?

1.00

騙された気分です

錦糸町店で結婚式の和洋装前撮りシンプルプランで予約しました。確認メールには当日カタログより衣装をお選びくださいとの文言がありましたが当日行ってみると選択肢なしの1着のみ。ARCのサイトにも詳細が書かれておらず、どこにもドレス固定などの文言はありません。私はメールの内容からして何かしらドレスの選択肢があると解釈していたためガッカリです。
そしてそのプランの固定ドレスはあまりにひどく、とても20後半が着れるものではありません(かなり安っぽくブリブリしたもの)
メールとサイトのことを店員にお伝えするもランクの高いプランだと選べるようになりますよーとヘラヘラした返答。おそらくみんなにランクを上げるよう仕向けてるんだろうなあと感じました。
結局サイトとメールのわかりずらさに関して謝罪の言葉は一切なしでキャンセルして帰りました、、、駐車代がもったいない、、涙
おもわずこちらに書かせていただきました。

参考になりましたか?

1.00

七五三で利用

錦糸町店に七五三で利用しました。
アンティークな雰囲気の写真を撮りたく、スタジオの雰囲気と、レンタルできる着物を見て可愛いのもあり、最初訪問した時も親身に着物選びの接客をしてくれ、利用を決めました。
結果、二度と利用はしません。
七歳の娘でしたが、娘を担当してくれた方は娘に対してなんの配慮もなく、人が簡単に入れる場所で隠す事もせず服を脱がされ、娘が恥ずかしそうだったので、私が隠しました。まだ七歳とお思いかもしれませんが、恥じらいも持ち始める年齢です。通路に見えないようにタオルで隠してあげるとか、しっかり配慮してあげてほしいです。髪型もどんな感じがいいかと聞かれたので、イメージを伝え、写真も見せました。仕上がりは全く違いました。その時、これ以上は無理です等言われ、私が素人でわからないだけで無理なオーダーをしたのかと思っておりましたが、後日美容師さんに写真を見せたら、スタイリストさんなら決して無理な髪型ではないと思うとの事でした。その髪型ですら実際お参りの際も決して走り回ったりしたわけでもなく、ただ歩いているだけで崩れ始める始末です。
写真を撮る時の担当の方は接客はとてもいい印象で、要望も聞いてくれて、ほっとしましたが、ピントボケで欲しいショットが使えず、そこが本当に残念でした。

毎日たくさんのお客様の対応…大変なのは重々承知しておりますが、私たちにとって一生に一度の大切な記念日なんです。決して安いわけでもないので、何度も写真なんて撮れません。今一度そこを改めて考えて頂きたいです。

参考になりましたか?

1.00

全てが最悪

七五三の3歳の撮影で錦糸町店に行きました。

まず衣装が少ない。
着物は10着ほどありましたが、ドレスは2〜3着しかありません。
しかも、ここが3歳用ですと案内されたのに、いざ着用する時に、これは10歳用でしたと言われる始末。
ドレスは全然可愛くないし、ドレスというよりワンピースって感じです。

次にスタッフの対応が最悪。
基本放置されて、こちらが声かけするまで受付から出てきません。
ずーっと受付でおしゃべりしてます。
こちらにも聞こえるくらい大きな声で。
呼んでもなかなかこないし、おしゃべりに夢中みたいです。
大きな声で怒鳴るように呼ばないと来ません。

最後に、料金が不明瞭。
料金についてわからないので、コールセンターで前もって確認しました。
いざ、支払いの場面になると、追加料金をとられました。
衣装のプラス料金だったり、おでかけレンタル時の保険代、足袋代もろもろ。
コールセンターで確認した旨を伝えたのに、プラス料金の説明なかったんですかねぇ〜と半笑いで返されました。

駅から近くてパルコの中にあるのでアクセスはいいですが、それ以外は全くおすすめできません。
最悪なスタッフに対応されて、子どもに申し訳ない気持ちでいっぱいです。
二度と行かないし、絶対使わないようにママ友に言おうと思います。

参考になりましたか?

1.00

段取り悪い

枚方店にて七五三撮影で利用しました。
七五三シーズンで忙しいのは分かるのですが、
明らかに人手不足&予約詰め過ぎでした。
まず、受け付けしてもらい衣装選んでから30分間放置。
しかも他にも2組程待ってる家族が居た為、椅子に座って待つこともできず立ちっぱなし。
2〜3人居た受け付けの人が着付けヘアメイクをし、カメラマンは1人で盛り上げ役兼サポートの人もおらず、質問攻めしながらの撮影で時間が掛かる。緊張してる中、質問されながら撮影される意味がわからなかったのか娘はほぼ無視で中々笑顔が引き出されず。
ヘアメイクもつけ毛つけますって言ってたのになぜかつけず、いまいち髪にボリュームか出ず、髪飾りも正面から見ると全く見えない位置につけてあり、正面から撮った写真が華やかさに欠けていてガッカリしました。
ドレス撮影の際髪型を変更したのですが、やはりつけ毛はなしで地毛でお団子にしたのですがボリュームがなくはっきり言って下手くそでした。
結局全てが終わるまで4時間半ほど掛かりました。
そしてやたら追加料金が多く、金額にもびっくりしました。
数々の写真館を利用しましたが、こんなにガッカリしたのは初めてで、もう利用しません。

参考になりましたか?

1.00

最悪です。

ウェディングフォトで錦糸町店を利用しました。
子供が産まれ、コロナ禍で結婚式も出来ないので3人で写真だけでも撮ろうと、ちょうど撮影券を持っていたのでここのスタジオに決めましたが結果から言うと大失敗でした。

撮影券の内容だけでは満足いかなかったので、
とりあえず店舗に直接伺っていろいろ
聞いてみようと思って伺った時に、
予約もしてないで伺ったのですが、
親切にドレスも見せてくれていろいろ案内してくれました。
よかったのはそこだけです。

撮影当日。
まず、打ち合わせのときに子供の衣装は何着着ても無料ですとハッキリ言われました。
それなら自分たちで買わなくていいと思って当日行くとまさかの1着2000円かかりますと普通に案内され、しかも超適当にこの辺のサイズですかね~とか言って案内された衣装がダッボダボ(笑)大きすぎて笑っちゃいました。
さすがに子供の衣装を持ってきていないので2000円出して、ダボダボのを仕方なく借りました。

次、和装の衣装の件
白無垢がよくて、打ち合わせのとき
掛下っていうんですかね、下に着るやつ
白無垢の下に色入れるの流行ってるんですよーってオススメされたのでピンクの掛下を予約しました。
ですが、当日普通に着せられたのが白の掛下(笑)
私も初心者なのでどこがピンクなの?って思ってたら気づいたら着付け完了していて、
言えばよかったのですが、子供泣いてるし
今からまた脱いでってのもめんどくさかったので諦めて何も言いませんでした。

極めつけは、ドレスです。
種類も少なくて使い古されたレパートリーの中から唯一可愛いと思って旦那と意見が合致したドレスなのに、着て待ってるといきなり
「すみません、他のドレスに変えられますか?」と。
さすがには?ってなりました。理由も先に言わずにドレス変えてくれってどういうこと?
理由を聞いたら、バッティング。
しかもこれからロケに行く新婦とバッティングしてしまっていたそうで、10分後に出発しなきゃなんですって言われましたけど、
いや、関係ないから。と思って、断ったら、
このドレスにするなら、急ぎでカット数少なくなりますけど大丈夫ですかみたいなこと言われ…もう言い返す気力もなく…子供泣いてるしごめんねって、もう呆れと悲しさで何も出てこなくなりました。悲しくて涙も出てこなかったのですが、家に帰って大泣きしました。

写真の仕上がりも素人かよって思うくらいの出来でした。白無垢はほぼ白飛びしてるし…
ドレスはせっかくトレーンが長いの選んだのに、全部を写してくれてる写真が1枚もない…
お金返して欲しい。切実に。

一生に1度のドレス姿なのに苦い思い出になってしまいました。
同じ想いを他の新婦さんにして欲しくないので書かせていただきました。
安さに釣られ決めてしまった私が悪いのですが、クチコミを調べてから行くべきでした。

参考になりましたか?

1.00

七五三

子どもの誕生日&七五三で行きました。上の子のバースデーにも利用したことがあり、その際も①スタッフはカメラマン一人で撮影、②あやすのが下手、③衣装が少ない(しかも個性的)④はっきり言ってカメラの撮影技術も下手(カメラが趣味の姉の方がうまい)と分かっていましたが、スタジオの雰囲気は可愛いので改善していることを願ってまた予約してみました。
ホームページには撮影前に流れの確認やカウンセリングがあると記載されていますが、一切ありませんでした。(バースデーと七五三、家族写真ですよね?程度の確認。撮影コンセプトのリクエストや使いたい小物の確認等なし。)
また衣装も女の子用は沢山ありましたが、男の子用は数が少なく、しかも洋装はヨレヨレ。シャツに付いているネクタイは曲がっており、服からは糸が‥きちんと洗濯しているのかも疑問でした。バースデーなので、王冠とかメガネとか小物の提案もして欲しかったですが一切なし。また七五三の羽織と袴の組み合わせを相談しても「何でも合うと思うので好みですー」と全くアドバイスなし。この時点で帰りたかったです。カメラマンはアルバイトですか?
いざ着替え、撮影もほぼ親が手伝い、着替えさせ、あやしました。他のスタジオだとあやす手段も本当に色んなオモチャやスタッフさんの努力で笑顔を引き出してくれますが、ここはそんなことしません。透明のケースにクリスタルが入っているおもちゃとも言えないシロモノであやそうとします。恐らくアンパンマン とかキャラ物は写真に写ると雰囲気台無しなので使いたくないんでしょうね。。頑張っているのは親だけです。親が頑張らないと笑顔の写真は撮れないと言っていいと思います。今回はカメラマンの他に1人あやす担当?の人がついてくれましたが、特に効果は感じませんでした。
他の人のクチコミにもありましたが、カメラの前にクリスタルやキラキラしたものを垂らして雰囲気推しのみで撮っている写真が多く、80カットあっても子どもの笑顔の写真は数枚、、ピンぼけや微妙な表情の写真も多く、これで3万は高いなと思いました。
一緒に行った夫もあやすのに疲れて最後はイライラしてきて、もうスタジオには行かないと言われてしまいました。
オシャレな雰囲気の写真は確かに撮れますが、よく笑ったり人見知り、場所見知りしないお子さんでない限りは他のスタジオの方が良い表情の写真が残せると思います。

参考になりましたか?

口コミ投稿フォーム

必須

実名と誤解されるお名前はお控えください。 会員登録済みの方はログインしてから投稿ください。

  • or

採点できない場合は「無評価」を選択ください。

※どんな内容の口コミか一目でわかるようにまとめたタイトルにしてください。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉使いでお願いします。

※文字数100字以下や誹謗中傷、個人特定に繋がる情報、その他口コミガイドラインに違反する投稿は掲載されないことがあります。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉づかいでお願いします。

気持ち任意
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン

写真任意

法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら