
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
スポンサーリンク
7件中 1〜7件目表示
残念で悲しい気持ちです‥‥
①持ち込みの名入れ一升餅(事前に電話で持ち込み許可を得ていた)の名前が、光の反射で光って読めない‥‥。
せっかく名前を入れてもらったので、記念にと思ったのに残念でした。家じゃ上手く撮れないものでも、プロのカメラマンの力で調整等して綺麗に撮ってほしかったです‥‥。
②あやすために持たされたオモチャがしっかり写り込んでいて、しかも百均の我が家にもあるオモチャで、プラスチックで色味が蛍光緑。初節句で金太郎の衣装を着ているのに、オモチャで『金』の文字が隠れている‥‥。
あやすためにオモチャを使うのはありがたいですが、そのオモチャがしっかり写るのは私は残念でした‥‥。
別の写真館でも撮影したのですが、そこでは全体イメージが損なわれないような、写っても可愛くてオシャレなオモチャを選んで持たせてくれました。
③とにかく笑ってない。どこへ行っても「よく笑う子だね」と言われる子なのに、しっかり笑ってる写真が3枚。少し笑ってる写真が3枚。貴重な笑顔写真なのに上記①②‥‥。
④とにかくデータが欲しくて相談しながら単品+CDデータで購入したが、データもセットになっているお得なセットをネットで見つけた。教えてほしかった。残念な気持ち。
⑤写真が縦か横かで、台紙やフォトブックに入れる箇所やデザインが制限だらけ。希望の写真を希望の大きさやデザインで残すことができませんでした‥‥。無理やり当てはめるような感じになって、不本意でした。
以上のように不満だらけで、二度とない1歳の初節句&Birthday写真なのに悲しい思いで初めての口コミを書いています。別の写真館でも撮っていて、そちらは笑顔で溢れていて希望が叶った仕上がりなので、救いです。
タグ ▶
参考になりましたか?
最悪です。ありえません。
ベルメゾネットでついていた無料撮影クーポンで、はじめて利用しました。初節句で私たち家族とても楽しみにしていました。
まず受付や説明、衣装選びまではまだ良かったのですが、いざ着替えをしましょうとなった時、ものすごく手際が悪いし、そもそも子供の扱い方が雑すぎてありえません。生後5ヶ月の息子ですが、服に腕を通す時変な曲げ方をされました。ありえません、、服の脱ぎ着も、いちいち抱っこしたり、おろしたり、はじめてやるの?といわんばかりで、いらいらしました。他のスタジオでも撮影をしたことがあるのですが、そちらは必要最低限しか子供に触れず、基本移動着替えなどは、私たち親に任せるスタイルでした。万が一スタッフが抱っこなどをして転落や、事故があってはなりませんので、そのスタイルだったのだと思います。ですか、スタジオマリオでは勝手に着替えさせたり、必要以上にさわられ、しかも扱い方が雑でとてもヒヤヒヤしました。しかも同じティッシュで何回も顔をゴシゴシよだれや涙をふかれ、あやしかたも顔にうちわであおいで風を当てられ、座らせている椅子のうしろからバンバンたたき、しまいには顔の目の前でマラカスをならし、顔の上におとされました。落とした張本人は私たちに謝ることもなく、撮影を続行。泣き続ける息子に音が鳴るおもちゃを耳元で鳴らし続け、私から抱っこしますと言い寄って行かない限り、無理やりでも撮影しようとする。服が乱れてぐちゃぐちゃなのにそのまま撮影され、さぁやっとおわりました。さっさと着替えて帰ろうとしたところ、すみません、余計なものが写ってしまっていたので撮り直させてくださいと言われ、は?何回も途中で確認してましたよね?何を確認してたんですか?となりました。
せっかくの写真を買いたかったですが、こんな撮影が適当なものに何万も出して買うかちもありません。。無料クーポンで1枚貰えたので、1番写りのいいものだけをもらいました。せっかく撮影を楽しみにしていたのに残念で仕方ありません。子供の扱い方は教育されていないんでしょうか?とてもプロとは思えない対応でした。今後一切撮影をお願いすることはありません。口コミを見てから行くべきでした。こんなにひどいスタジオがあることにびっくりしています。店舗や撮影する人にもよるかもしれませんが、これは流石にひどすぎます。何か事故やトラブルが起きないことを祈るばかりです、、、
タグ ▶
参考になりましたか?
待ち時間が長過ぎる
予約をして行ったのにとても待たされました。
まず予約時間よりも遅く始まり、撮影中に機械トラブル。
その間も節句の撮影だったのでほぼ半裸で子供は待たされ泣く。
泣いてから親に抱っこするよう指示。
他の家族が撮影中に交代で次の衣装に着替えて、
そこから更に20〜30分の待ち。
衣装を着ているため抱っこもしづらいし
遊ぶ事も難しい。子供泣く。
泣いてる中撮影が始まり、更に泣く。
もう撮影しなくていいですと言ってやっと終了。
そもそも予約していて、他所の家族が撮影してる合間に
交代で撮影っていうのがあり得ない。コロナ禍なのに。
撮影、予約の取り直しは可能だが、キャンペーンは
5月末までなので明日以降はキャンペーンでの撮影は難しい、
との説明。(撮影日が既に5月30日)
他所の家族の撮影の合間で時間がいくらかかってもいいから
安く撮りたいのであればオススメですが
私は二度と行きません。
タグ ▶
参考になりましたか?
説明不足
節句のクーポンでお願いしました。 私が見落としてたのがまずはいけないのですが、節句クーポンで撮影したのですが、増やせるアルバムには追加で料金を払っての方法になると終わったあとに知りました。 その時点で節句の衣装で撮影をして、背景も節句仕様になっておりお家ではなかなか撮影できないのでスタジオマリオにお願いしているのですが、撮影の仕方です。 正直言ってアップの写真などは家でたくさん撮ってます。 背景があるからこそ、写真屋さんで撮りたいと思うのに背景の兜は上が切れてて残念。 息子もなかなか笑わずではありました。しかし、笑う回数が少ないからこそ少しのチャンスをモノにしたいのですが、笑ってる写真が兜が切れた写真でした。 そして、私の確認ミスで増やせるアルバムに出来ないので、誕生日クーポンに切り替えてもう一度撮影をさせていただきました。 その件に関してはすごく感謝してます。 しかし、以前兄たちの時は着物も着れましたが、今回は着物はダメでした。 そこはまだ良いのですが、またまた撮影の時に1sthappy birthdayと書いてあるパネルがあるのでそれをしっかり写して欲しいのにアップでばかり撮られており、birthdayが途切れた形でしか映ってなかったので途中で言わせていただきました。 正直、こちらこも誕生日クーポンに切り替えていただきありがたく思いましたが、お金を払って写真をお願いしているのでいい写真をと期待しています。 子供が笑わないとかはしょうがないことかもしれませんが、それでも数少ない中で選びたいです。 子供の機嫌も限界がきていたので、この中から選びます。とは言いましたが全く良い、納得いく写真は一枚もありませんでした。 次は違う店舗での撮影をしたいと思います。
タグ ▶
参考になりましたか?
はっきり言って接客最悪です。もう絶対行きません。
今回子どもの初節句で利用させてもらいました。撮影はお姉ちゃんも含めて子ども2人でお願いしました。
ぐずるのが心配だったので少しでも混み合わないうちにと思って開店の時間で予約をして行ったためお店には私たち家族が1番でその日は他に同じ時間の方がいなかったのかそのあとも誰もいらっしゃいませんでした。
衣装を選ぶとここでお待ちくださいと待たされて、弟の方はスタジオ横のベビーベッドで着替えさせてもらえたのですがお姉ちゃんの方はまた待たされてしまい、やっと更衣室に案内されて「服を脱いでてください。寒かったらバスタオルどうぞ。」と言われたので脱がせてバスタオルをかけてあげて待ってたもののまたもや5分以上そのまま帰ってこず、子供は裸のまま待たされて不安そうでした。なのにも関わらずスタッフさんは戻ってくると何も言わずにドレスを着せ始めて髪型もなんの相談もなくやられてしまいました。確かに今日の主役は弟の方でお姉ちゃんはサブですが、子ども的にはお姫様になりたいと喜んでいて髪型も前日にどんなのが似合うかな?と話していたので少し落ち込んでいました。
弟の方はお姉ちゃんが着替えている間にひとりのショットをご機嫌で撮っていたものの少しずつ機嫌が悪くなってしまいおもちゃやおやつで気をひいてみたのですが機嫌が戻らず泣き顔が多くなってきてしまいました。でもなんとか撮影は進んだのですが何枚か撮るとさらに機嫌が悪くなってしまったので抱っこであやしているとスタッフさんがあからさまに面倒くさそうで時間を気にする素振りをみせはじめたので終わりにしてもらうことにしました。着替え終わって撮影を始めてから終わらせるまでは20分かかってません。ちなみに着替え始めるまでに10分以上待たされています。
もちろんぐずってしまいあやすことができなかった私たちも悪いですし、時間は決まっているから次のお客さんが来たら迷惑になってしまうのもわかるのですが撮影を終えた時点でまだお客さんは誰もおらず終始私たち家族のみでした。なのにも関わらずこのような態度をされてとても悲しかったです。
せっかくの楽しい撮影のはずが辛い撮影となってしまいました。もう絶対に利用しません。
タグ ▶
参考になりましたか?
参考になりましたか?
衣装の種類が豊富!
端午の節句の記念写真を撮ってもらいたいと思って利用しました。子どもは初めて着る和装に緊張していたけれど、カメラマンの方が和やかなムードを作ってくれたので笑顔の写真を残すことができました。スタジオのセットも豪華で、兜や鯉のぼりと一緒に撮影できます。
店員さんには何回衣装を変えてもOKと言われましたが、子どもが「着替えるのが大変だから1着だけでいい」と言ったので衣装は1着だけしか着ていません。親としては色々な衣装を着てほしいという思いがあったので、その点だけが少し残念でした。
タグ ▶
参考になりましたか?