319,620件の口コミ

すき家の口コミ・評判 2ページ目

ネガティブチェックなら「みん評」

否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは

※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。

796件中 11〜20件目表示

ギロロさんがアップロードしたアバター画像

2.00

  • 料金 3.00
  • 3.00
  • 接客 3.00
  • スピード 3.00

お米が、炊けきれてない

24/10/3 山鹿店 午後8時頃
味は美味しいが、今回お米が炊けきれてなく芯が残っていて残念!!
次回購した時に同じならマズイので2度と買わないかも。。。

参考になりましたか?

とくめいさんがアップロードしたアバター画像

どのレジを使うのかを店員が決める。

店内のレジが2台あっても店員のいる場所に近い方でレジを打つのはなぜ?
客が複数人いないのに、遠いレジを案内するのはなぜ?
移動をしてもらうのに動いて当たり前と上から目線なのはなぜ?

ちなみに自分等の仕事優先する時点で会社として終わってるよ。
あとね、レジのなんか出さんあかんのがあるのかしらんけどレシートが床の上に出続けてるのを放置して客が転倒したらどうするつもりなんかねぇ。
どうでもいいものなら、出さなくてもいいんじゃないの?
で、それは客には関係ないのに店員がなんとも思ってない時点でサービス業として終わってるよね。

参考になりましたか?

とくめいさんがアップロードしたアバター画像

1.00

  • 料金 1.00
  • 1.00
  • 接客 1.00
  • スピード 2.00

唐揚げの温度

先日、牛丼と唐揚げを購入し、自宅で唐揚げを一口食べたら…
冷た! 冷めてるのではなく冷たい。
クレームを入れようにも、電話は時間外で繋がらず、食べずに取り置きし(ていたが、夜遅く帰ってきた息子が温めて食べたとのこと)、翌日再度電話をしたら現物がないとどうにもならないと…
しかも現物を持ってこいとのこと。
まともな商品を売らなかった店が悪いのに、現物があっても、わざわざ持ってこい? これって、現物持って来いもそうだし、わざわざ持ってこいというのも、おかしくないですか?

参考になりましたか?

とくめいさんがアップロードしたアバター画像

1.00

  • 料金 5.00
  • 5.00
  • 接客 1.00
  • スピード 3.00

問い合わせ先の対応の悪さに心底不快になりました

店内で牛丼をテイクアウトでメガレモネードを卓上にあったタブレットで注文
食べ終えてレモネードを会計で貰い商品を口頭で確認して家に帰り妻に渡すと袋の中はレギュラーサイズでした
店舗に電話しようとしましたが店舗の電話番号は無く電話は1つのフリーダイヤルだけでした
深夜だったので対応時間ではなかったのでメールで事情を送りました
疑われたくなかったのでレモネードは手をつけることなく保管して朝まで待ちました
9時12時15時と返信もなかったので電話しましたが対応は最悪でした
返信の遅い理由を尋ねるとメールは一度東京で受けるので対応が遅れるという返答
意味分かりません手紙で送られて来るのでしょうか?

注文の方法も口頭ですかと聞かれる
レシートにもメガレモネードと記載されてるのに言い間違いでは?と言われた気分です

疑われたくないので手をつけずに保管していますと伝えると持ってきてもらえば返金か交換します
言葉おかしくないですか?どちらの不手際で誰が迷惑かかってるのか値段と違う商品を渡して相手に不利益それって大丈夫ですか?

もちろん人間なので間違える事は誰にでもあるので間違えた事にはさほど不快ではありませんでしたが対応する窓口の対応がここまで不快にさせる事に驚きでした
そもそも24時間営業なのに店舗に電話番号も無い問い合わせ先の電話対応も時間指定
店舗ではなく会社としてのお客様対応にガッカリでした

参考になりましたか?

すき家アルバイトについて

すき家のバイトです。一意見だと思って見てください。すき家のバイトだけは絶対にやめといた方が良いです。ドライブスルーと店内をまわす、それを忙しい時間帯にツーオペ。ありえないです。しかも時給が安すぎる。仕事量と給料がこれ程まであってないとは思ってなかったです。新人にも教えてくれません。入ったばかりで「〇〇出して!」って言われて場所すら知らないのに、それに対して「場所知らないんですけど」って言ったら案の定なんなんこいつみたいな視線を浴び、最悪です。手を貸してくれるだけでも有難いのに一切それがない。未熟な自分がミスすれば「違うんですけどー!」と圧をかけ、すき家の定員は情がないのでしょうか?それともそれが普通の世界なんですか?自分自身色々重なりストレス過多になってきており、経験したことがないストレス症状が出始めました。もう一生すき家でバイトはしません。
客の口コミの場で失礼しました。

参考になりましたか?

マサさんがアップロードしたアバター画像

1.00

  • 料金 2.00
  • 2.00
  • 接客 1.00
  • スピード 1.00

牛丼一杯に14分待ち

最近?出来た、島根県の54号雲南店
牛丼一杯頼んだら、出てくるまで14分待ちました!
お客様が多かった?イエイエ、3人組の食べ終わった組1つ、食べている最中が2人、テイクアウト待ち1人、ドライブスルー3台。
そこへ私の「牛丼並1杯」それを14分待ち?
入店時間を見間違えたかな?と思ってもみましたが、レシートの時間見たら思っていた時間より更に1分前だった。
いくら気が長いとは言え、それは無いでしょ!!
残念の一言では済まされません!!

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 3.00
  • 5.00
  • 接客 1.00
  • スピード 4.00

謝れよ

1/14 20時頃入店。頼んだ物はカレーに納豆と豚汁、豆腐のセット。お客様が少ないと言う事もあり早々とご飯、到着。ご飯出てくるのは早い。ただね、卵無かったりネギ無かったりは多い。体感2割乗せ忘れてくる。初見さんは注意して。
つぎに忘れを指摘したとして謝らない。俺のミスじゃねーしみたいな面。多分、ここを使うお客さんは優しい。だから怒られる事は無いのかもしれない。俺も言ったりはしないし。ただ、普通はさ、、、謝るんだよ!!てめぇのためじゃ無く会社の、周りの為に謝るんだよ!!で、謝罪もなく不貞腐れてネギの小鉢渡して来たのでもういらないと断りました。
頼むからクーポンとかいらない、値下げしてクオリティ下げるなら決められた額払うから必ず決まった商品を提供して下さい。

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 5.00
  • 1.00
  • 接客 1.00
  • スピード 5.00

テイクアウトで注文

テイクアウトで牛丼を注文して帰って食べていたら味気なく、いつもと違うなーと感じてよく見るとつゆぬきの状態でした。
普通に注文したのに大盛りにしたからこうなのか疑問に感じ、問い合わせたらつゆぬきにする事はないと言われました。
そして店舗に持って行き確認したのち、異なる場合は作り直しさせていただきます。と言われました。
疲れてるからテイクアウトにしたのにまた持って行けと?と思いやんわり伝えましたが、今日持ってきて頂いて〜の一点張りでした。
おかしくないですか?と尋ねたら少々お待ちくださいと言われ、オペレーターが店舗に確認したら通常通り提供したと言われました。まぁそう言いますよね。
他の牛丼チェーンで働いてるからつゆぬきかどうか判断できるんですよね。って伝えましたが持ってこいの一点張りでした。
提供ミスとしては最悪な対応だと感じました。

参考になりましたか?

モバイルオーダー最悪でした

8/5の土用の丑の日、うな牛を食べようと思ったけど、絶対多いから待たされるだろうと、7/28にモバイルオーダーで注文して、クレジット決済しました。
当日17時50分受け取り時間に行って、番号を伝えるとないとのこと。
もう一度画面を見るとキャンセル済の文字が一番上に薄い字で表示されており、キャンセルした覚えないけど?と画面をスクロールすると注文履歴のいちごシェイクが、欠品表示となっており、店員さんに伝えるとまた、全部再度注文して下さいと言われました。
腑に落ちないけど、店員さんも忙しそうで、仕方なく店舗で、また注文し直しました。案の定、かなり待ちました。仕事終わり受け取り時間まで時間があったので、冷凍食品を買っていたので最悪でした。待ち時間の間にモバイルオーダーの問い合わせ先にキャンセルの連絡があったか質問を送りました。
家に帰ってキャンセルの連絡なかったよね?と改めて確認したところ、受取時間のわずか1時間前の4時50分にメールがきてました。
フリーダイヤルすき家から、電話があり、その事を伝えると、よくあるとのこと。クレジット決済はキャンセルされてますか?と聞かれ、そこで怒り心頭になりました。その人が言うには二重決済もあるとのこと。さらに怒りが込み上げてきました。
とにかくすき家のモバイルオーダー最悪の経験です。

参考になりましたか?

シマっちさんがアップロードしたアバター画像

2.00

  • 料金 3.00
  • 4.00
  • 接客 5.00
  • スピード 4.00

持ち帰りを頼んだが、、、知らなかった!

牛丼の持ち帰り弁当を注文しました。弁当って持ち帰ったら当然冷えますよね。みなさんどうやって温め直してますか?
直接問い合わせしました。知らなかったのは俺だけでしょうか?電子レンジでは容器が対応していない為できないそうです。容器が溶けるとの事。弁当ですよ。すぐ食べる人もいますが2時間まで賞味期限があり冷えたまま食べろ、もしくは器に移し替えて温めろとの事でした。弁当???はてなが多いですが、黒の容器なら電子レンジ可能らしいです。弁当ならそのまま温めて食べれるから弁当だと思いますが、サイト内では、電子レンジ不可とかは一切表記がなく知らなかったのは俺だけでしょうか?同じ他のチェーン店吉◯家に問い合わせしたら同じ内容でした。みなさんはどうでしょうか?

参考になりましたか?

口コミ投稿フォーム

必須

実名と誤解されるお名前はお控えください。 会員登録済みの方はログインしてから投稿ください。

  • or

採点できない場合は「無評価」を選択ください。

  • 料金
  • or
  • or
  • 接客
  • or
  • スピード
  • or

※どんな内容の口コミか一目でわかるようにまとめたタイトルにしてください。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉使いでお願いします。

※文字数100字以下や誹謗中傷、個人特定に繋がる情報、その他口コミガイドラインに違反する投稿は掲載されないことがあります。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉づかいでお願いします。

気持ち任意
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン

写真任意

法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら