
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
805件中 361〜370件目表示
みそ汁
いつも行く店なんですが、女性の店員がみそ汁を入れる時にちゃんと混ぜてないようで、ものすごく薄いみそ汁を出されました。
店員を呼んで入れ直してもらったのと比べると、明らかに色が薄い。もちろん取り替えてもらいました。
数日後、同じ店に行ったんですが、またあの店員です。
今回はちゃんと混ぜてから入れてくれると思っていたら、また薄いみそ汁が出てきました。
今回はみそ汁は飲まずに帰りました。
こんな簡単な作業もできない。教育もできない店で食事をしたくありません。すき家には二度と行かないです。
参考になりましたか?
味噌汁に髪の毛が入っていた
味噌汁に髪の毛が入っていたので不快になりました。
参考になりましたか?
お冷を出さないマニュアル
豪徳寺店
いつからか、知らないが席に着いても、お冷が出ない。
どころか、背を向けたまま!
お冷をお願いすると、
「食事と一緒にご提供するルールとなっています」
と、いう始末!
日本最大のチェーン店は、お冷だけ飲んで帰る客が多く、そのコストを抑えたいんだと。
どうも、他店からの応援バイトらしく、すき家は、全店に統一接客マニュアルが存在しないらしい。
だから、すき家は、利益が出ているのかなあ?と疑う。
参考になりましたか?
電話番号がない
なぜ弁当1個や2個頼むだけでフリーダイヤルに繋げないといけないのか
直電があればあっという間の注文で済むのに、全国の知らない所にかかってしまうため、県名から始まって店舗名を聞かれ、そこから探される時間がイライラする
本当時間の無駄、いそぐときにいらつく
参考になりましたか?
お腹壊しました
新潟県の上越高土店のすき家を利用しました。
まぐろたたき丼と山かけ鉄火丼のどちらも、ほぼ芯という状態の固い固いお米で腹痛、下痢しました。
どうしたらこんなお米を炊けるんでしょうか、間に合わなくて数分だけ炊いたとか?
怒りもそうですが店員が何してるか分からないので怖いですもう二度と行きません、お腹いた・・・
参考になりましたか?
瑞江駅近のすき家
まず、外国人で、OLです。あまりすき家食べないけど、最近隣の今井教習所に通っているから、土日すき家利用するようになりました。11月23日、11:17。2人の男の従業員、厨房一人、外一人(黒眼鏡)。ホールの男がボタン押しても返事なく、ゆっくりときて、偉そうに。接客非常に適当な態度でした。日本にきて8年間
、始めてこんなに全く日本らしくないサービスでした。関係ないことですが、びっくりしました。
参考になりましたか?
店員の対応が最悪
本日、ドライブスルーですき焼き牛丼ととん汁おしんこセットを買いました。注文時の女性店員は、如何にも面倒臭そうで無愛想。先客は居ないし店内も混雑している様子は無さそうなのに待たされる事15分。やっと出来上がったのか店員が窓を開け◯◯円です、との言い方も面倒臭そう。私がお金を渡すと店のレジにお金を入れる時もお金を投げ付けるように投入。接客態度もお金を扱う態度も普通では有り得ない態度。一体、この人は、どういう教育をされてるのかと疑問に思います。
参考になりましたか?
手抜きすぎ
久しぶりに すき家に行き、持ち帰りの注文をしようとしたら、「持ち帰りですか?じゃあ、タッチパネルで!」と言われた。タッチパネルで注文し、出てきた紙を渡した。
店員は、よそおうだけ!会計もセルフ!お箸とかもセルフで取る。
お年寄りでも、出来る。
ありがとうございました。も言わない。
時給高いのに、よそおうだけ?
手抜きすぎでしょ!時給300円でもいいんじゃないか!
よそおうのもロボットにしたらどうですか?
もう二度と行かない。
参考になりましたか?
安くて美味しい
焼きサケの定食が意外と美味しくて一時期そればかり食べていたこともあります。
肉の気分じゃない時もあるので魚メニューがあるのはいいですね。
高菜明太とか今までずっと頼んだことがなかったけど一回食べたらこっちもハマる美味しさだったのでそれからは食わず嫌いせずにいろんなメニューを注文しています!
参考になりましたか?
もう行かないが
週に5食は牛丼を食べているのですが、好き屋も以前はよく行ってました。
しかし、この2年の間に牛丼のごはんに乾燥した米が入っていた事3回、米が炊けてなくて芯があったこと1回と僕にとっては許せない事件が連発しました。
これは、店舗数を増やすのに対して社員教育が間に合っていないものと思います。
正直、好き屋よりも良く行く吉◯家ではまだ一回もありません。
これは衛生管理上も信用できないと思いもういくのを辞める事にしました。
ちなみに全て店舗はバラバラです!
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら