住友不動産の口コミ・評判

住友不動産では、「木の家」を中核として、広々とした設計の注文住宅を展開しています。たとえば代表的な「J・RESIDENCE」シリーズでは、天井高2.7m、軒(のき)については最大1.4mのばすことが可能です。
また、都市型住宅「J・URBAN」シリーズでは、2003年と2004年にグッドデザイン賞を受賞しており、住みやすさや堅牢さ、外観なども定評があります。「邸宅型住宅」シリーズでは、アメリカ風や地中海風など世界各国の伝統的な住宅スタイル(8種類以上)から選択できます。
ゼロ・エネルギー住宅にも取り組んでいるほか、アパート・マンション、用地買取、中古住宅関連などの事業に裏打ちされた実力が安心につながっています。
家の特徴や料金、オプション、アフターサービスなど・・・業者によって内容はさまざま。そこで、一括見積もりを利用してみてはいかがでしょうか?
効率よく探し、あなたの条件にピッタリのハウスメーカーを見つけてみてください。
スポンサーリンク
住友不動産に関するみんなの評判
みん評はみんなの口コミを正直に載せてるサイトだから、辛口な内容も多いの…。
でも「いいな!」って思っている人も多いから、いろんな口コミを読んでみてね!
- 岡山さん
- 投稿日:2020.04.26
オススメしてもいいかも
知り合いが住友不動産で建てるとのことで、検討する事に。
コストパフォーマンスも良。
営業マンもフットワークがよく、対応が早い。
現場監督も的確にアドバイスをしてくれ、大工さんも感じのいい方ばかりでした。
金額が金額なので気軽にオススメ出来ませんが、我が家では住友不動産にしてよかったと思っています。
5
- ABCZさん
- 投稿日:2020.04.08
責任感が全くありません。
打ち合わせの時から、軽い対応で、結局やっぱり、コンセントの位置がおかしいやら、床にも隙間があったり、工事内容にも言った言わないがあったりで(まだまだあります)、呆れます!結果、非常に残念で、お金返せ〜って感じです!
3
- がっかりさん
- 投稿日:2019.04.02
アフターサービスの質が悪い
家が完成してから、約1年半後に雨漏り発生。
修理のお願いの連絡するも、対応が非常に悪く3年近くたった今でも完治しておりません。
何よりも、連絡が遅く、打ち合わせの日程決めるだけでも数ヶ月以上待たされます。
こちらから催促してようやく話が進んでも、また催促しないと、お願いしていた次の連絡が全くこないので、なかなか前に進まないです。
雨漏りとは関係ないところですが、家の1年検診も、約束の日ををすっぽかされたりもしました。
このハウスメーカーにして後悔しています。
アフターサービスがしっかりしているところを選んだ方が良かったなと思いました。
6
- iさんさん
- 投稿日:2019.06.20
社員教育がなってない!
建て直しでマンションのような高級感のある家にしたくて住友不動産にしたのですが・・・
契約の時に、まだ決めかねていたにも関わらず「今日までならこの金額です。」と設計も決まってないのに急かされ、案の定、追加平米や窓などで追加料金が発生したり、取り壊しの際に、なぜか壊さなくてもよい外壁を壊されそうになったり、すかなくてもよい土を取り除かれそうになったり、指摘をしても謝りに来ず、最悪です。自分は、悪くないみたいな感じで、上司への報告もせずにいて私が連絡して、二人で謝りに来ましたが、私が、気がついて取り壊し業者に言わなかったらすべて壊されていたのに。
全然、教育がなってません。
ほんと、最悪です。
4
- さっぴさん
- 投稿日:2017.12.10
個性が出せる
住友不動産に決めた理由は、天井の高いリビングと大きなバルコニーをすすめているデザインが気に入ったからです。大通りに面しているため人目を極端に避けたかったので、洗濯物を干しても見えないくらい高い壁を設けています。住友不動産の営業さんは、他所のハウスメーカーよりもお話し上手な方が多いのがとても好印象でした。見学の時から我が家の悩みに対する提案力は素晴らしいと思いました。また、おすすめして貰って採用した小さいガラス窓を連ねるデザインも個性的でとても目立ち気に入っています。但し、設計中の頃は提案されていくおすすめのアイデアばかりをよくわからないうちに取り入れてしまい、ごちゃごちゃした造りで値段ばかり高額になっていったので、本当に必要な物か冷静に見極める必要がありました。
3
- 〒さん
- 投稿日:2017.12.15
営業マンが知識が豊富でフットワークが軽い
1年半前に住友不動産で新築しました。モデルハウスがシンプルな作りで好感が持てたのでお話を聞きました。営業担当が狭い土地を有効に使う方法などを上手に提案してくれましたし、低予算の中でこちらの要望を最大限に聞き入れてくれて、結果いい家が建ちました。施工担当もこまめに連絡をくれて、引渡し前の内覧で気になった点を伝えたら、引渡しまでに整えてくれていました。近隣への配慮もしっかりしてくれていて、引っ越し後も住みやすいです。
完成3年以内
3
- スピードスターさん
- 投稿日:2017.12.21
ハイグレード設備が標準 ワンランク上の家
木造ですが、構造はしっかりしており、地震にも安心だと感じました。
鉄筋と悩んでいたのですが、しっかりと構造の説明をしていただき、地震に対する不安を取り除いていただくことができました。
マンションを多く立てている会社さんなので、標準設備がハイグレードで、後々オプションで見積もりが膨れ上がっていくことがなく、安心して打ち合わせをすることができたと思います。
かなり夢いっぱい希望いっぱいの注文に対しても、間取りやコストに関して頑張っていただけたのがありがたかったです。
2
- ほげほげさん
- 投稿日:2017.12.23
住友不動産をおすすめします
私が住友不動産をハウスメーカーとして利用したのは、友人から実際住んでみてこちらのお願いどおりに予算内でやっていただいたと強くすすめられたことと、大手企業としての安心感があったからです。実際初対面の時から社員の方がきちんと説明くださり、以前住宅で嫌な思いをしたことなど言いづらいこともきちんと聞いてくださいました。実際バリアフリーの面でかなり注文をしたのですが、予算内に納めていただき、使い勝手もよいのでとても満足しています。ただ、アフターフォローをもっと充実させていただけるとありがたいです。
2
- オッサン2さん
- 投稿日:2019.09.22
オイオイ
住友不動産の新築キャンペーンで色々なサービス品を付けて宣伝をしているがサービスは儲けが無いだけで原価はキッチリと建築費に乗せられる。全くのサービスでないキャンペーンです。
インチキキャンペーンです。
4
スペック情報
会社名 | 住友不動産株式会社 |
---|---|
本社所在地 | 東京都新宿区西新宿2-4-1(新宿NSビル) |
設立日 | 1949年12月 |
商品ラインナップ例 | PREMIUM・J、J・URBAN、J・RESIDENCE、邸宅型住宅シリーズなど |
構造/構法 | ウッドパネル工法、2×4工法、2×6工法など |
断熱性能 | 搭載 |
制震/免震性能 | 搭載 |
耐火性能 | 搭載 |
階数 | 平屋、2階建、3階建など |
スポンサーリンク