
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
16件中 11〜16件目表示
ハイグレード設備が標準 ワンランク上の家
木造ですが、構造はしっかりしており、地震にも安心だと感じました。
鉄筋と悩んでいたのですが、しっかりと構造の説明をしていただき、地震に対する不安を取り除いていただくことができました。
マンションを多く立てている会社さんなので、標準設備がハイグレードで、後々オプションで見積もりが膨れ上がっていくことがなく、安心して打ち合わせをすることができたと思います。
かなり夢いっぱい希望いっぱいの注文に対しても、間取りやコストに関して頑張っていただけたのがありがたかったです。
参考になりましたか?
営業マンが知識が豊富でフットワークが軽い
1年半前に住友不動産で新築しました。モデルハウスがシンプルな作りで好感が持てたのでお話を聞きました。営業担当が狭い土地を有効に使う方法などを上手に提案してくれましたし、低予算の中でこちらの要望を最大限に聞き入れてくれて、結果いい家が建ちました。施工担当もこまめに連絡をくれて、引渡し前の内覧で気になった点を伝えたら、引渡しまでに整えてくれていました。近隣への配慮もしっかりしてくれていて、引っ越し後も住みやすいです。
タグ ▶
完成3年以内
参考になりましたか?
責任感が全くありません。
打ち合わせの時から、軽い対応で、結局やっぱり、コンセントの位置がおかしいやら、床にも隙間があったり、工事内容にも言った言わないがあったりで(まだまだあります)、呆れます!結果、非常に残念で、お金返せ〜って感じです!
参考になりましたか?
オイオイ
住友不動産の新築キャンペーンで色々なサービス品を付けて宣伝をしているがサービスは儲けが無いだけで原価はキッチリと建築費に乗せられる。全くのサービスでないキャンペーンです。
インチキキャンペーンです。
参考になりましたか?
オススメしてもいいかも
知り合いが住友不動産で建てるとのことで、検討する事に。
コストパフォーマンスも良。
営業マンもフットワークがよく、対応が早い。
現場監督も的確にアドバイスをしてくれ、大工さんも感じのいい方ばかりでした。
金額が金額なので気軽にオススメ出来ませんが、我が家では住友不動産にしてよかったと思っています。
参考になりましたか?
営業ガチャが良ければ良いHM
住友不動産で建てて良かったと思っていて、自分の担当の営業と現場監督ならオススメしたい。
契約後、着工後、引渡し後。よく連絡が遅くなるなんて言いますが、そんなこと無く丁寧な接客で大満足。
引渡し後もちょこちょこと来てくれる。
お家もホームインスペクション入れたが、丁寧な仕事ぶりとのこと。不具合もなく気持ちよく住めている。
タグ ▶
完成1年以内
J.URBAN
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら