
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
814件中 481〜490件目表示
言わせておけばいい
下の方々が書いてる通り
悪質現場です。
言葉のセクハラ、下ネタ、パワハラ、
モラルや秩序一切ありません。
それでも時間を稼ぎたい方むきです。
休憩とれば1日何時間はたらいてもいいとかありえないですよね。
オープニングからいましたがその体制は変わらず、
半年間で
ギブアップしました。
社員教育もなっておらず、バックにいることばかり。
オープニングメンバーはほどいなくなりました。
他の方も書いていたので安心?ではないですが
辞めて正解でした!
参考になりましたか?
辞めておいた方がいいですよ
仕事がとても忙しく、始めて3日で辞めたくなりました。
特に土日は休む暇なく働くことになります。
仕事が多く、とてもじゃないけど初心者向きではありません。
社内の雰囲気は店舗によって異なると思いますが、いい人もそうでない人もいます。
シフトも反映具合が悪く、出勤ができないと伝えると、嫌な顔をされます。
今、バイト先を探している人がいましたら、辞めておくことをおすすめします。
参考になりましたか?
割りに合わない。
時給と仕事内容が釣り合っていない、割りに合わないバイトの一つです。
例えば3時間シフトを入れていても延長させられるので実質5時間になることもあります。
覚えることもやることもかなり多くて移動も多いのに、それに対する時給は少なめかと思います。
正直しんどいです。
参考になりましたか?
初バイトがここで良かった。
私はとても不器用で、人間関係も慣れておらず、よく相槌で返事してしまうのですが、店長や副店長、スタッフの皆さんもダメなことはダメ。これをすれば良くなる。よくできた。上手くなった.....などなど。褒めてくれたり、叱ってくれたり、注意してくれたり、認めてくれたりと、とても良い人が多いです。わからないことは聞けば教えてくれますので仕事もしやすいです。お客様への接客も素晴らしいので人間としての成長が実感できます。
まかないがない理由は元々安い価格で売ってるので仕方がない.....と。納得でした。
参考になりましたか?
死んでもやめとけ!!
私は大学1年生で10ヶ月間スシローで働いてたんだけど
・忙しいくせに時給が高くない
・対して仕事を教えてくれないくせに、
物の言い方がキツい人が一部居る
・シフトを伝える時、休みたい日があったら理由を細かく聞 かれる
・『辞めたい』と言っても辞めさせてくれない
↑
以上の理由から、毎回バイト行くの嫌だった。
皆、こんなクソバイトに行くのは死んでもやめろ!!
参考になりましたか?
パート止めたい
始めてのパートですが
辞めようと思っています。
お局様がいて人間関係がむづかしい
会社員をしていた頃は200人位の人を動かしていましたが考えが甘いのでしょうか?
店長は良い人だと思いますが忙しい時はまだまだ役にたっていないと感じます
中には丁寧に教えてくれる人もいますが2日で覚える事はできない❗
参考になりましたか?
舐めてた
寿司を乗せるだけの簡単な作業だと思ってスシローで働こうと思ったんですけど、働いてみたらとてもキツかったです。炙り作業をやっていたんですけど、覚える事が多い、一気に沢山の注文が入ると炙ったり冷蔵庫からのネタの出し入れがとても大変で、バイトをして3回目のシフトで辞めたいと思いまし。自分のメンタルが弱いせいもありますが、ホントに軽い気持ちでスシローに入ると大変な思いをします。
参考になりましたか?
人によるのかもしれない
パートのおばさん達と仲良くなったり気に入られればいい人ばっかに見えるかもしれませんし楽しいかもしれません。
そうじゃなければ陰口言われたり、暴言吐かれたりします。
嫌味も言われます。直接言うのではなく聞こえる位置で笑いながら言ってます。
これでは人が入ってもすぐ辞めてしまうと思います。
どこにでもあると言われてしまえばそれまでですが。
聞いていて気分が悪くなり体調を崩す一歩手前まで来てしまったので辞めます。
出勤前に吐きそうになるのは辛いです。
参考になりましたか?
時間があってお金が沢山欲しければ良いバイト(オススメしない)
シフト作成が酷すぎる。
予定ないなら入れみたいな感じでシフトを入れてくる。休む暇なし。入れないでと伝えても予定が入ったら言ってみたいな感じで返事されどんどんシフトが入れられる。最悪すぎる。人よりも店を優先する所なのだ。まぁ、その分お金は入るので本気で稼ぎたい人にはいいと思う。オススメはしない。
参考になりましたか?
黒エプロンに黒の帽子をしてる人は頭がどうかしている
先に言っときますアルバイト募集に書いてあるように行くと思ったら大間違いですよ
嘘ばっかりです
・「週2日から」
部活が忙しくて週2日しか働けませんと言ったらふざけるなと店長に怒られました
また、家が遠いので19時までにしてくださいと言ったらシフトは20時までにされるし バスの時間が無いなら自転車でも来れるだろ等文句ばかり言ってきます
無理だと言っているのにダメだ来いと無理やりシフトを入れられる
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら