319,620件の口コミ

招待日和の口コミ・評判

招待日和

[引用]公式

2.83

17

招待日和は、提携するレストランで優待が受けられる会員制サービスです。医師や病院、その他運営会社が承認した個人や法人が入会できます。

国内だけでなく、ハワイなど海外の一流店とも提携しており、所定のコースメニューを複数人で利用すると割引になるサービスを行っています。また、リピーター向けの特典を用意しているレストランもあります。

ここでは、さまざまな方から寄せられた貴重な口コミや評判を掲載しているので、ぜひ参考にしてください。

スポンサーリンク

ネガティブチェックなら「みん評」

否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは

※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。

17件中 1〜10件目表示

1.00

料理のクオリティも運営の対応もよくない

他の方も書いている通り、料理のクオリティは明らかに低くなります。
それを加味しても、利用したところは酷すぎたので、招待日和のサポートデスクにクレームを入れましたが、途中から返信が1か月以上来なかったです。カード会社経由で連絡してようやく返信をもらえました。
返信内容もお粗末ですが、言い訳も中学生みたいで、まぁ運営会社のレベルにあったサービスだなと納得してしまいました。

参考になりましたか?

1.00

ズルい!

残念ながら、他の方も書いている通り、「2万円のコースが1名分無料!」ではなく、「1万円のコースが2名分で2万円」であるお店がほとんどです。
通常コースメニューではなく招待日和専用コースメニューとしてお店側は提供している為、通常1万円のコースを少し変更して招待日和専用コースとして2万円で提供している感じです。
招待日和で大人2名で予約すると1名分無料は誇大広告だと思います。

参考になりましたか?

1.00

論外です。評価に値しない

メール予約返信がピント外れです。問い合わせても一向に電話では応対しません。非がどれだけあってもメールしかどんなときでも出来ないという危機管理のなさの徹底ぶりにはほとほとあきれます。
返事3日以内といいながら何も返事なく店に直接問い合わせたらすでに問い合わせ日には満枠でした。しかしながら、お店も招待日和で普通にお支払いするなら予約とれるという有り様。最初にそのサービスを使用する旨申し上げたのにそのサービス使用するなら予約取れませんって何でしょうか?全体的に驚きでした。某名古屋地区の新監督のお店でした。サービスは3月末で終了とのことですから恐らく割に合わず先に終了した感がありありです。アメックスプラチナのサービスとしてはいささか残念な印象です。
お店も繁盛してるからかお問い合わせしたらいきなり保留にされ電話はクローズされました。その後応答なく2時間後かけてもコール後10回かけても出ずじまい二回目プツンときれ、三回目にやっとのことで連絡つながった時の電話応対が先ほどのお話でした。このサービスは招待日和お店のクオリティともになかなかないと感じました。
初めての利用だったので今回だけだと思いたいですが今までこのサービスを利用うまくいった方の感想もききたいです。タイミング悪かったのでしょうか。平日利用でそんなに立て込んでない時間帯利用でした。

参考になりましたか?

1.00

招待日和から返事が全くない!

招待日和から1名無料のコースを友達と行きました。会計でトータルの金額しか表示なく友達とはドリンクをそれぞれ違うモノを頼んだので明細を欲しいと、、、。それぞれのドリンク代金を手書きで書かれたのを渡されただけ、、、後でどう計算しても多めに取られてる!そのお店に電話で詳しい明細を!とお願いしたら逆ギレ、、、仕方なく招待日和に連絡したら、お店に問い合わせしますと、、、その返事だけでその後全く連絡なく、その後どうなってるか?と何回か問い合わせをしてるが1カ月以上経った今でも全く返事ありません。電話番号も分からず、どうする事も出来ず、、、ホントにソコのお店も招待日和のカスタマーサービスも最悪です!

参考になりましたか?

1.00

予約デスクの対応

記念日利用で2名とも同じ週に誕生日、招待日和を通じてレストランを予約。
メッセージプレートについて、こちらの店舗は優待では1グループにつき1枚1名分のみの提供しかないから、予めご了承くださいとのこと。

予約デスクに確認したら2人とも誕生日なのに1つのプレートにしかhappy birthday書かれないとのこと。
大皿で提供されて取り皿で2人でシェアする訳でもない。
追加料金払えばもう1つのプレートに書いてもらえますかと質問をしたら、
要望扱いになり、と・く・べ・つに!2名分用意してやると言われた。
いやいや、そのぐらいの追加料金は払うわ!
そもそも、誕生日利用で対象人数をも伝えてるのに代案の提示や追加料金でもう1名分のプレートにもhappy birthdayもご用意出来ますよ!ってはじめから提案してほしい。
サービス精神、ホスピタリティがない。
予約デスクは事務作業、マニュアルでしか対応できない模様。

参考になりましたか?

1.00

日本語が変

予約時、不明点確認時のメッセージの文章がおかしい。
話が通じていないし、汲み取ってもらえない。
今回の担当は翻訳ツールを使ってやりとりされてるのではと感じた。

参考になりましたか?

2.00

高級料理をお得には難しい

レストランのコースが2人以上の利用で、1名分のコース料理代が無料ということで体験しました。
結構お高い年会費がかかるなと思ってましたが、さすがお医者様用と言いますか、学会に頻繁に来るとか、毎月接待があるような人向けなんだと感じました。
そういった方なら1人分コース料理が無料と考えれば、お得に感じました。
地域にもよりますが、カジュアルなお店もあるので、結構利用しやすい印象です。
しかし、記載されているコースが実際のお店になく、楽しみにしていた料理が食べられませんでした。
これは招待日和が悪いのかお店が悪いのか分かりませんが、ちゃんと連携してほしいと思います。

参考になりましたか?

3.00

料金は半額、ランクはダウン 実体は高級食べログ

近い値段のいつも頼むコースより1ランクか2ランクはダウンしたものが出てきた。
単純にコースが半額になる訳ではなくて、半額になる代わりにランクはダウンする。
15000円のコースが一人無料なのではなく、7500円のコースが二人分出て来る。
とはいえラインナップは高級店ばかりなので、招待日和で店を知り、招待日和を使わずに予約するのがおすすめ。

予約サイトというよりは、高収入向け食べログでしかない。

参考になりましたか?

1.00

お得ではない。値段が下がる分質も下がっている。

残念ながら、他の方も書いている通り、「2万円のコースが1名分無料!」ではなく、「1万円のコースが2名分で2万円」であるお店がほとんどです。
お店によっては本当に「1名分無料」であるレベルの料理を提供してくれるところもありました。

「1名分無料」サービスとしては期待外れですが、料理をフラットな目線で見ると決してコスパが悪いということはありません。

参考になりましたか?

3.00

一流のレストランを堪能できた

家族の誕生日祝いにこちらのサービスを利用しました。
紹介されているレストランは一流店ばかりで予約すら難しいお店などもありました。
こちらから予約をすると一人分のサービスが無料になるということで
コース料理が一人分お得に、美味しいものが楽しめるのはとても嬉しいサービスでした。
お店は一流店でしたのでもちろん味もサービスもよく
家族の誕生日を気持ちよくお祝いすることができました。
またお祝い事や特別な日のご飯はこちらから予約したいです。
会費は年会費と月会費を選ぶことができるので自身にあった方を選べるのもいいなと思いました。

参考になりましたか?

口コミ投稿フォーム

必須

実名と誤解されるお名前はお控えください。 会員登録済みの方はログインしてから投稿ください。

  • or

採点できない場合は「無評価」を選択ください。

※どんな内容の口コミか一目でわかるようにまとめたタイトルにしてください。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉使いでお願いします。

※文字数100字以下や誹謗中傷、個人特定に繋がる情報、その他口コミガイドラインに違反する投稿は掲載されないことがあります。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉づかいでお願いします。

気持ち任意
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン

写真任意

法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら