
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
201件中 21〜30件目表示
嫌な気持ちになります。
回線速度が速い遅い、料金が高い安いの問題ではないです。
他の方々が既に書かれているようにカスタマーセンターの対応がひどすぎます。
漫然と使用している間やちょっとした問い合わせなら我慢できる範囲です。
しかし一度トラブルと・・・。
嫌な気分になりたくない方は慎重に検討することをおすすめします。
契約する前にここの口コミを目にしていればこの会社と関わらずに済んだのにと思うと残念です。
参考になりましたか?
お金とりたいだけ??
3年程アットティーコム光を使っていました。
速度は他の方の口コミ通り正直遅く、
私の場合は昼夜関係なく、悪い時が多々ありました。
なので、結局携帯で動画見る時はWiFi切ったりしていたので
契約している意味??となりました。
解約の際に解約書面を送っていただく手続きをネットからして、解約書面送っていただく際の住所を契約住所とは別のところを指定していたのに一向に届かず。
問い合わせたら契約住所に送りましたとのこと。
郵送住所をわざわざ入力した意味はなんだったのか??
解約書面を待っていたら、解約の月が遅くなってしまうので
契約書を確認したら、項目さえあっていればこちらで解約書面を作成しても有効との事だったので
その旨をコールセンターに確認→最初ダメと言われる。→契約書には有効と書いてあると伝える→上長に確認して頂いて有効になると回答受ける。→〇〇日までに送れば今月解約間に合うことを確認して郵送した。
その後、ティーコムから解約受理のハガキが届いたら
次の月にまたいでいる。。。
オペレーターの方は上長にまで確認してもらったのに
何故こういう手続きになったのか?
まあ、次の月の日割だから金額は別に良いけど
後味が悪すぎます。
(その事もオペレーターに再度問い合わせしたら、日割なのでご安心ください。と言われたが金を余計に取られて安心する訳ないだろう。)
こっちの確認とか時間の無駄だったなと思いました。
タグ ▶
参考になりましたか?
TCOMマジ最悪
飛び入り営業で上手いこと言って工事させといて、全然回線繋がらないんですけど?
営業も契約結んだらほったらかしだし、途中の対応も最悪でした。言葉遣いも悪い。
回線繋がらなくてPCでネットができずイライラする毎日です。
タグ ▶
@T COM/アットティーコム auひかりコース
参考になりましたか?
どうかな~
事のはじめは、私の携帯に知らない番号が。
色々、個人情報がもれているのでしょうね。
某代理店の若い女性、とにかく話が長い、長い!◯◯◯光と関連会社を装って騙されました。
キャッシュバックの話ばかり。
契約してしまい、何かがおかしい。と不信感。
◯◯◯光に電話をして、契約内容を確認。
アットテーコムは◯◯◯光とは、まったく関係ない会社でした。
タグ ▶
参考になりましたか?
最初の時点で…
ユーザーIDとパスワードをいただいて、いざ接続と思ったら、「接続先ユーザー名もしくはパスワードか違います。」と出てきて初期設定が進まない。窓口に電話しても30分かけなきゃ繋がらない。繋がっても使っているルーターの業者や光回線業者に聞いてみろとたらい回し。素直にしたがっても、ルーターの業者やNTTには問題なく、@ティーコムで出されたIDかパスワードに問題があるのではとのこと。再度@ティーコムに電話をしてもわからない。最終的には技術者派遣するからと言われたが、コロナでこれなくなる。結局なにも解決できず金と時間だけ浪費。すぐに違うプロバイダーに変更しました。変更手続きが出きるまで約1ヶ月不毛な時間でした。録なサービスも提供できてないくせに料金請求されたら徹底的に戦います。
参考になりましたか?
カスタマーセンターの対応が酷すぎる!
カスタマーセンターの対応が酷い。とにかくちゃんと話を聞いていない。再度かけ直す必要が生じたためかけ直すと、引き継いだ人間が読み上げる前回の内容が違っている。最初は優しく訂正していたものの「わかっています。そういったことも含めて。。。」などと言い出すので次第にイライラ。「対応しますのでお待ちください。」というので、対応しようとしている内容を再度確認してもまだ違う。少々イライラしながら再度訂正しても「わかっています。そういったことも含めて。。。」とのこと。申し訳ございませんの一言もなく、徐々にこちらのボルテージもあがり、これが繰り返される。2人と話したが、どちらも同じような印象。慇懃無礼というか、よくわかっていないことに虚勢を張っているのか、よくこの短い時間で人を怒らせられるものだと逆に感心してしまいました。
参考になりましたか?
不良品のルーターを送りつけてきたのにそのルーターを返品してないと違約金を取られた
2年前ルーターのレンタルをしました。その時に送られてきたルーターが不良品で、コンセントがつかえなかったので早急に交換品を送っていただきました。その際、1ヶ月以内に返送してくださいということでしたので早急に返送しました。確実に返送しました。2年後ルーターが良くないので、更新時期に合わせてルーターだけレンタル解約を申し出たところ、前回の不良品がまだ返品センターに届いてないので違約金一万を請求しますと、強引に一万引き落とされました。不良品を送ってきて、それを返品したのに2年後に返されてないので違約金が出ますときても意味がわかりません。抗議したところ送った証明を宅配業者にもらってきてくれとのことでしたが、宅配業者は一年以内でないと配達記録は削除されますとのことでした。あまりにも腹が立ちすぎてどこに怒りをぶつけていいかわからないので、こちらに投稿します。ネットの速度等は問題ないですが、それ以外が問題ですね。ふざけてる。
参考になりましたか?
色々考えるのが面倒ならココで良いと思う
【回線速度】
『遅い』という口コミが散見されるが、一部の販売代理店や店舗スタッフの売り方が悪いだけ。
①IPoEで接続するべきユーザーが用途に合わないPPPoEで接続して文句を言っている
②プロバイダからレンタルしている1ストリームのルーターを用途に合わず使用して文句を言っている
どちらも、多くは販売サイドのヒアリング不足によるもの(もしくは知ったかぶりのユーザーが自爆しているだけ)で、接続そのものはかなり良質。
【ご利用料金】
普通~やや高い。
有人販路での営業コストが利用料に乗っている印象はあるが、十分納得できる範囲。
生命保険に入る際にネット申し込みするか、販売員に契約をお願いするかのイメージと同様。
これだけネットが重要な時代にたかだか数百円に拘って大切な物(自分の時間)を失う必要はない。
【サービス】
ふつう。
しっかり接続してくれれば、他は求めていない。
【セキュリティ】
ふつう。
回線そのものではなくTOKAI SAFEという、謎のアンチウイルスに対する批評であれば『良い』となる
【サポート】
関東を中心に郊外型の家電量販店に外注スタッフを配置している事は特徴的。
ネットワークの構造から詳しく話せる人間は勿論いないものの、同業他社の販売員に比べ応対スキルは非常に高い印象。話していて気持ちが良い子が多い。
サポートセンターの窓口対応も普通。
テクニカルサポートも応対品質は普通だが、知識レベルはかなり高い。
【総合】
『考えるのも面倒だから、にぃちゃん良い感じでやっといてな!俺相手に下手は打つなよ!』
ってタイプの方にはコレ一択。
チマチマ考えて時間を無駄にしたいなら、趣味に合う所を契約すれば良いと思う。
タグ ▶
参考になりましたか?
もうついていけません
ずいぶん前から@Tcomを利用している者です。
一戸建てで@Tcomを利用していますが、非常に通信速度が遅いです。
夜の時間帯で速度が2Mbpsぐらいしか出ず、まともにゲーム・動画も見ることができない状態が半年以上続いています。
サポートに連絡して状況説明後、軽く調査して折り返し、という流れとなりましたが、結果、「混雑で遅くなっている」という回答のみで、いきなりIPv6の案内を聞かされました。
現在の状況下で需要が増し、混雑するのも理解しているつもりですが、まともな通信速度を提供できていないのに、何も対応してくれないことに愕然としました。
5千円前後の月額料金支払ってますよね…?
数年前にも同様な事態がありましたが、その時はきちんと調査してくださり、原因を特定し、改善したことがあったので「サポートの対応はいいなー」と思い契約を続けていましたが、現在ではその体制もなくなってしまったようです。
人により、回線速度、サポートの良し悪し、料金等の判断基準があるかと思いますが、@Tcomは本当に考えた方が良いです。
私は今回のサポートの対応で違約金を払ってでも別プロパイダへ変更する意思を固めました。
タグ ▶
参考になりましたか?
悪質な勧誘と請求
営業のいい加減な説明や説明不足が重なったため、契約前段階でキャンセルしたのだが、開通も何もしてないのに請求書が届く始末。コールセンターに電話したら担当部署の入力ミスだったので次回以降、気を付けると言われた為、いったん終息。
次月、また請求書が届き、意味が分からなかった為、再度コールセンターに電話をかけたが、またしても担当部署の入力ミスだったことが発覚。コールセンターからは再度気をつけると言われたが信用できなかったため、何故繰り返しミスするのか確認したところ、もうしません。の一点張り。答えになっておらず、きちんと説明するよう伝えたら、別途担当部署から連絡を入れると言われた為、いったん電話を切った。連絡を待っていたが、それ以降、一切連絡は来ておりません。自分達のミスを顧客にきちんと説明すらできない。対応の悪さはもちろん、2度同じミスをしても事の重大さを認識できない。全てにおいて非常に不愉快でした。
タグ ▶
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら