319,620件の口コミ

TAKA-Q(タカキュー)の口コミ・評判

TAKA-Q(タカキュー)

[引用]公式

2.89

料金
2.97
接客
2.94
品揃え
2.85
品質
2.88

78

(カテゴリ平均2.88)

TAKA-Q(タカキュー)は、スーツをはじめとする紳士服・服飾雑貨を中心に扱っているブランドです。全国に店舗を展開しています。

デザインはイタリアンテイストほか、多様なスタイルを取り入れたもの。家庭での手入れが簡単なウォッシャブル加工や、着やすいストレッチ機能など、機能性も重視しています。運営会社は東京で個人が創業した紳士服店をルーツに持ち、他にも複数のメンズブランドを展開している企業ですが、デザインのバリエーションや、生地・縫製などの品質はどうなのか。店舗での接客は問題ないかなどが気になるところです。

ここでは、実際に利用した人の口コミや評判を集めましたので、来店前の参考にしてください。

スポンサーリンク

ネガティブチェックなら「みん評」

否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは

※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。

78件中 1〜10件目表示

4.00

  • 料金 3.00
  • 接客 4.00
  • 品揃え 3.00
  • 品質 3.00

ライフスタイルに合った選択を

タカキュー愛用歴は10年前後になります。
30代後半になりますが、仕事で毎日スーツを着用するため1着の購入金額は2万円~4万円が多いです。この価格帯だとポリ100かポリ50/ウール50がほとんどです。
他メーカーのスーツを着用した事が少ないため比較が難しいですが、品質についてはそこまで良くはありません。
上下2万円のスーツはすぐに毛羽立ち、着心地も悪く、デザインもあまり良くありません。
4万円程度になると少し改善されますが、4万円出す価値があるか最近考えるようになりました。
6万円前後のSuper140'sのウール100を購入しましたが、これはやはり物が違うなという印象です。品質の良いスーツが欲しければこの価格帯のものを購入しないといけないのかもしれません。
6万出すのであればオーダーも十分選択肢に入ってきますので、オーダーした方が良い気もします。
色々記載しましたが、私は仕事用に使う事がメインで購入しておりますのでトータルでは満足しています。
アプリでお得な情報が受け取れたり、クーポンを頂く事ができるので会員は今後も継続して加入したいと思います。

参考になりましたか?

4.00

  • 料金 5.00
  • 接客 5.00
  • 品揃え 5.00
  • 品質 4.00

スタイルオーダー

タカキュー 利用歴、会員歴は6年くらいになります。
20/4/4/19までのオーダーフェアを利用しました。
スタイルオーダーが20%オフになると言うことで、スーツを仕立てに行きました。
レダやカノニコ、安くつくるための中国製の生地がずらっと並んでおりましたが、店員さんからロロピアーナ、ゼニア、ドーメルなどの一流生地がある別本を紹介されたした。全店でそれぞれ20着ほどの限定フェアということでしたが、このフェアが半端ない。
ディテールにどれだけこだわっても生地代だけで仕立てることができると言うんです。しかもフェアなので2割引。追加料金いらずで8万円ほどで高級生地で仕立てることができます。
私は3ピースでロロピアーナで仕立てたので、10万円弱でしたが大変満足しています。
実際値引き、フェアなしなら私の3ピースは17万円でした。それを98000円ほどで仕立てることができたので大変満足です!

どのスーツ屋さんも結局、安い生地には安いなりの理由があります。一回着て破れる、よれよれになるなんてことはよくある話です。
ある程度の生地を選んでそれなりの金額を払えば、不満足な結果になることはないと思います。
タカキューのスタイルオーダーは既製品から直しを入れていきますが、ジャケット、パンツ、ベスト共にサイズ、スタイルも豊富なので、よっぽど特徴のある体型でない限りは十分満足のいく物が作れると思います。
結局、担当者はどの店でも仕立て屋さんでも運です。車屋さんと同じような感じです。私は偶然にもとても親身になってくださる方に担当してもらいました。

唯一、不満があるとすれば、既製品から直しを入れていくので、オーダースーツ特有のアームホールが小さいわけではありません。なので、他のフルオーダーの仕立て屋さんと比較すると、やはりセミオーダーレベルではあります。
しかし、プライスとクオリティを比べると、とても満足のいくお店です。
ロロピアーナで3ピースでオーダーで10万、間違いなく買いですね!
次回はゼニアかドーメルで仕立てようかなと思います
(^^)

参考になりましたか?

5.00

  • 料金 5.00
  • 接客 5.00
  • 品揃え 5.00
  • 品質 5.00

ロロピアーナやカノニコが1着3万円でした

SADAでスーツを作ろうと思い、車を新宿サブナードに止めて向かっている途中、たまたま閉店セール中のSUITISTに遭遇しました。

オーダースーツが1着3万円と書かれていたので見てみると、REDAやカノニコ、ロロピアーナなど豊富な生地から自由に選択できるようで、閉店セールだから投げ売りに近いような印象でした。
一部なくなっている生地もありましたが、十分すぎるくらい選択肢があり、普段なら8万円やら10万円やらするようなものもたくさん混ざっていました。

SADAだと同価格帯でもこんな良い生地は当然選べないので、急遽SADAに行くのはやめて、SUITIST
SUITISTでお願いすることにしました。カノニコとロロピアーナで1着ずつ仕立ててもらい、どちらもスリーピースにしたので合計9万円くらいでした。

初めてこういったオーダーで作ったので、裏地やボタンを選んで好きな生地で仕立てるのは本当に楽しかったです。ちなみにオーダーとは言ってもパターンオーダーのことのようです。当たり前か。

2週間ほどで出来上がりました。初めは少し大きいような違和感がありましたが、周りの人からの評判は上々。初めに感じた違和感は、今まで持っていたスーツがPERSON'Sなどの細身なものが多かったためのようです。
実は注文の際に担当者さんに(私がかなりの瘦せ型体型なので)細すぎず体型をカバーできるようなスーツにしたいと伝えていました。事前に調べていたアメリカのボックススーツのようなものの方が似合うのかな?等とも相談していたので、その結果細すぎないアメリカンな雰囲気のスーツを仕立ててくれたようです。

できあがったものはラペル幅が10cmと大きく、ネクタイもラペル幅に合わせてノットを太く巻いたり、ワイシャツの襟も大きいものを選んで組み合わせると、エグゼクティブっぽい着こなしになりました。
平社員の分際でこんな偉そうなスーツは…と戸惑いはありましたが(笑)、特に奥さんからの評判が良いので万事オーケーです。

閉店セールでこんなにお得に買えましたが、タカキューのメルマガではたまに高級生地でも4万円くらいで買えそうな内容のメールが来るので、そういうのを狙っていけば安く買えるのではないかと思います。とても良い買い物ができました。

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 4.00
  • 接客 1.00
  • 品揃え 1.00
  • 品質 1.00

クレーム対応も最悪!品質も最悪!

5月に夏物スラックスを4-5本買いました。6月中旬から3-4回履いたんですが、すぐにポケット部分、裾、ベルト部分に破れが発生しました。多分気づいたのは7月中旬くらいだと思います。履けないので、そのままにして、8月中旬になり、買った新橋店にクレームと修理か交換をお願いに、いきました。
たった3-4回で、ボロボロにならました。と言ったら、『購入から3ヶ月経ってますので、交換もできませんし、修理も有償です。』それはおかしいと言ったら、反応なく『お預かりして検討します。』と素っ気なく対応。3日後電話があり、『修理代は4600円になります。』と言われたので、それはおかしい、修理代は出せないと言うと、『修理しないのであれば商品はどうしますか?こちらで処分しますか?』と言われました。なんとひどい対応かと、おどろきました。『うちの規定では、購入後1ヶ月以内しか保証していません。』の一点張り、こちらの意見に聴く耳を持ちません。商品の品質なんて関係ない。客の不満足なんて、関係ない。客は、嘘言っているという態度は、どうにも気に入りませんでした。タカキュー本社のホームページにも投稿したいと考えてます。

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 2.00
  • 接客 3.00
  • 品揃え 2.00
  • 品質 1.00

本体がダメ 現場は大変?

生地が悪い、安かろう悪かろうの典型。売る人は大変だと思う。
恐らく本社バイヤーも限られた予算で購買意欲をそそるものを必死に選んでそうだが、だが!見た目は綺麗でもすぐに繊維が毛羽だったり、毛玉が出来たりと耐久性に大きく欠けている。恐らく生地の加工や処理の問題だと思うが、その辺を省いて安く作ったか、作らせたか、そうやってコストを抑えているのではなかろうか?買って5~6回着ただけで、生地から繊維がひょろひょろ出てきたものを交換依頼にいった先の店長に上記のような推測を話した。おおきくうなずいていた。そのときは快く返金となった。他にも同様の苦情が多数あったそうだ。今回は、Web会員?にクーポンがあったので、懲りずにネットで今着ているのと同じサイズ同じシリーズのものを買ったが、明らかにサイズがおかしかった。同じサイズのハズがどうやってもしゃがめないほどの締め付け。仕方なく近くの仕立て直し屋さんに出したが、限界まで拡げても、今着ているのと比べても締め付けが治らない。やせている時に買った1サイズ下のものよりきついというもの(T_T)おそらくサイズ間違いか、仕立てのミス商品ではないかと思わざるを得ない。それをセールで売っているんだろうな。懲りずに飛び付いた自分も悪いが、一応慎重にサイズとシリーズ?も確認したのに…安かろう悪かろうをこれで3度体験した。高いものを定価で買えば問題ないかも、と思う部分もあるが、姿勢が分かってしまった、そんな会社の商品には、4万5万と払う気はしない。もう、買うことはない。

参考になりましたか?

常連さんがアップロードしたアバター画像

2.00

  • 料金 4.00
  • 接客 2.00
  • 品揃え 2.00
  • 品質 1.00

スタイルオーダー縫製が雑

買って1年、着始めて半年で、もうこの有様です。両側のサイドベンツが縫製が悪いため裂けてきています。ステッチも一部が飛び出ていて目立ちます。ツーパンツスーツ2着で11万円とそんなに安いわけではなかったので、安かろう悪かろうでは済まされ無いと思います。

  • 常連さんがアップロードした画像

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 1.00
  • 接客 1.00
  • 品揃え 2.00
  • 品質 -

接客サービスダメダメ

湘南テラスモール店。月曜日に必要となり、スーツ購入のため木曜日に出掛けたが、取り寄せてもらうことに。「土曜日12時以降に届く。届かないなら連絡する。」と言う。16時に着信があったがたまたま電源が切れていたので、16:30に行ったら、「一部届いている。17時頃には入荷する。連絡する。」と言うので、仕方なく商業施設を見てまわることにした。17時頃着信なく、仕方なく17:30頃まで待ったが連絡がない。しびれを切らしてお店に行ったが、「手違いで今日は届かない。来るのは明日日曜日で明日10時頃連絡する。」との対応。謝罪はあったが、また来れば。待ち時間に他のお店見てれば的な軽い謝罪。何度も足を運ばせるって何?なぜ土曜日12時以降の設定?確実に入荷する時間にしてほしい。17:30にお店に行かなければずっと連絡なく待たされてた?最初から日曜日なら何度も足を運ぶ必要はない。みんな自宅が近いわけではない。タカキュー以外にもお店はある。

参考になりましたか?

4.00

  • 料金 3.00
  • 接客 1.00
  • 品揃え 2.00
  • 品質 3.00

スタンダード

普段ジーパンばかりですが、仕事の都合で年1くらいでスーツ着用します。そのため2年前スーツ用コートを購入しました。それが他でも使えて大変良かったです。今回初売りで来店した時形のいいコートがあり購入しました。着る機会が少ないと分かっていても形が可愛いし、以前の使い勝手の良さから購入しました。2着で3万近い金額で正直迷いましたが自分が凄く気に入ったので後悔してません。ただ残念なのは会計時店員さんの態度が以前より横柄で、商品の梱包も雑でハンガーやカバーもなかった事です。初売りで忙しかったかもしれませんが、それ以外の平日はやたら愛想が良いぶん残念な気持ちになりました。コートの金額は感覚は人によりまちまちですが、私には高いです。ですが、この先後悔しないよう使い倒そうと思います(笑)

参考になりましたか?

かほくイオンの店員さんが大好き

3回目の口コミになりますが読んで下さい。どうせたいした口コミではないと読みもしないで長されるのは悲しい。私が主人のプレゼントをブラッと見てたら何気なく1人店員さんが優しく微笑みかけながらどんなのお探しですか、。お時間あるのでしたら中までお入りなってごゆっくりお選び下さい。と言われ私は買うか買わない分かりませんので悪いですと言うと、とんでもないです。当店の店員さんはそんなこと1つも思っていませんし、ご覧になって頂けるだけで充分ですよと言うんです。しばらくたって置きに召されのございましたか?ご都合悪くなければ身長、体型など教えて頂けないでしょうか?お客様の応援をさせてくださいね。と言われながら世間話や色々するようになり初対面なのにそんな感じを見せないで合わせてくれました。ズボンも書いたかったんですけど、ズボンだけは長さ、そのズボンによって違いますので❗️買って行かれてサイズが合わなかったらまたお客様に遠い所からお越し頂きご迷惑をおかけすることになりますので、ご主人様とお近くへお越しの際はお立ち寄り下さい。お待ちしております。主人があまり着たことないシャツを勧められて、冒険をしてみましょうよだって❗️それを主人は喜んでくれ着てくれてます。回りの店員さんは黒のスーツ姿で、その方だけが白のブラウス、紺のパンツで清楚で清潔感ありでした。主人を連れてズボンを買いに行ってから、男性の方から長々説教されてる様子で何を言われたのかは知りませんけど涙ぐみながら我に帰ろうと頑張ってるのが分かりました。私は小松イオンが近いのですけど入りにくかっだのでかほくイオンに行って経験談是非聞いてもらいたいと思って書きました。帰る時に深々と頭下げで今日は本当にありがとうございます。お待ちしております。お気をつけてと❗️後ろを向いた所見えなくなるまでお見送りしてましたよ。世間話の間にディスプレーと色の資格を持ってことを自慢げではなくて奥ゆかしい感じで言ってました。そんな方なんですね。最近お店に行っても会えないんです。お礼を言って主人のズボン選んで欲しいと思います。長い文面ありがとうございました

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 3.00
  • 接客 1.00
  • 品揃え 2.00
  • 品質 1.00

低レベル

まず中間プライスを用意しているので高くも安くもなくの価格設定。店頭などにある安価な商品はほつれだとかなんやらゆう客は百貨店に行きなさいって感じ(笑)安価なもの=質より量なんやからそこんとこ客は分かった上で買い物するべき。接客については安価な買い物する客とまとめ買いや高値の商品を手に取る客の態度の違いは本当に分かりやすい。そこが最近のアパレルショップの中では販売員として低レベル。プライベートブランドを売りにしているわりにはよその商品と差別化もなくイオンに宙ぶらりんしてる感だけのショップと思う。接客レベルに関しては本当に低レベルすぎてもう少しよその店員見習う点を覚えないと益々魅力ないショップになっていきそう。買う気満々の客についてお話しして、はい私が接客して売りました感を出す店員が多過ぎて、接客しない方がホントにましなのを分かってない。

参考になりましたか?

口コミ投稿フォーム

必須

実名と誤解されるお名前はお控えください。 会員登録済みの方はログインしてから投稿ください。

  • or

採点できない場合は「無評価」を選択ください。

  • 料金
  • or
  • 接客
  • or
  • 品揃え
  • or
  • 品質
  • or

※どんな内容の口コミか一目でわかるようにまとめたタイトルにしてください。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉使いでお願いします。

※文字数100字以下や誹謗中傷、個人特定に繋がる情報、その他口コミガイドラインに違反する投稿は掲載されないことがあります。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉づかいでお願いします。

気持ち任意
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン

写真任意

法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら