東京ディズニーランドに関するみんなの評判
テレビ朝日 報道ステーションで
本音の口コミサイトとして紹介されました。
私たちは買い物の失敗をなくすため、
否定的な意見も掲載しています。
※口コミは、投稿時の主観的な意見・感想です。最新の情報とは異なる可能性がありますので、詳しくは公式ページでお問い合わせください。
会員登録なしで投稿できます。
298件中 191〜200件目表示
- ココさん
- 投稿日:2018.11.05
いまいち
地方から数十万かけてのディズニー旅行。昔は、お金をかけても惜しくないと思っていたけど、最近のディズニーって、どうしたのでしょう。
集客過多で、ポップコーン買うのも、トイレ行くのも、お土産買うのも行列で忍耐の連続。
ファストパスとっても待たされる。
食事はほとんどレンジでチン的なもの。
皆さん言っているキャストの質の低下は深刻ですね。道を聞いても「⚪️⚪️の方です」って、⚪️⚪️が分からないっつーの!目立つ場所で私語は当たり前。笑顔はなし!何かお願いしてもプチ切れ状態。プロ意識はなくただのバイトなんですね。
早急に改善が必要と思います。
21
- ケンニャムさん
- レギュラー会員
- 投稿日:2020.10.21
よく知れば嫌いな人はいないと思う
少しずつ値上がりもしてて決して安くはないけど、その分楽しませてくれるから、行って公開したことは一度もないです!混雑が嫌だとか、何が楽しいかわからないって人は詳しい人と行くことをおすすめします!とにかく広くてあちこちあるきまわるので動きやすい格好で行ってください!
5
- ゆきゆきさん
- 投稿日:2021.10.04
キャストが悪すぎて
お金払ってるのに、今のキャストの態度はないわな。
コロナでディスタンス保ってるのは分かるけど、疲れてるからってイライラしないでほしい。
特にミニーのグリーティングにいるスタッフは総替えした方がいいレベルで対応悪いね笑
台風の時に行ったけど、終わってカッパ着は場所を指定されてそこから1歩でも動くと、「ここでお願いします、動くなら外へ出てください。」って言われる。ただそのキャストの横幅がデカ過ぎて、ディスタンスを保つためにあなたを避けただけなんだが...
51
- アメリカのネズミさん
- 投稿日:2023.06.10
夢の国から金儲け第一主義へ
とにかくレストランの予約がとれない。
事前予約でもダメ。当日予約も取れない。
お前はチュロスでも食べておけという新社長の声が聞こえてきそうです。
アトラクションも予約が取れない。
食べるにしても乗るにしてもやりたいことが全然できません。
チケットもどんどん値上げされ。アトラクションに確実に乗るにも追加料金。挙句の果てにパレードまで有料・・・。
夢の国だったディズニーランドが、金儲け主義の超現実世界へと様変わりしており、とてもショックです。
27
- nekoさん
入口でがっかりしたら1日楽しめないよ。
年末年始・真冬の開門前から子連れで1時間以上並んでさぁゲートへってところで、なんだかわからないけど割り込みした人扱い?されて止められました。前の人に続いてただけですがなぜ?説明しようとしても聞く耳持たずな癖に、私より前にいた旦那が何事もなく既にゲートの中にいるのをスタッフが確認したらなぜか入れてもらえたけど何なの?説明も謝罪もないし朝っぱらから訳も分からずケチ付けられた感じですごく気分が悪くなりました。キャストの質が高い???嘘でしょ?!私には何度も行きたいとは思えない残念な場所でした。
82
- アイツさん
- 投稿日:2020.11.10
ディズニー残念の一言
ランドもシーもディズニーホテル(今回はアンバサダー二泊)も一言で表現するなら
「何も知らない(調べてない)あなたが悪いんです」だらけでまったく楽しめませんでした。
ホテルのアメニティが二名で宿泊なのに一人分しかなくて電話したら「要るものは電話で言ってください。注意書きに記載あります」と言われました。
パーク内でもファストパスなし、エントリーできなかったら入れない、どこか何のアトラクションの列かまったくわからない、キャストの接客最悪…もう、夢の国は過去の栄光でしかありません。高いお金使って、気分を害しにいくような施設になってしまったようです。
47
- とくめいさん
- 投稿日:2019.03.11
キャストの質が最悪
ここ10寝んでキャストの質が落ちすぎて残念
アトラクションのキャストさん、フードコートのキャストさん、お土産屋さんのキャストさん全てにおいて笑顔がない、横柄な態度や死語多すぎます。また、5歳になる娘の安全レバーをキャストが下ろす際に手にあたってアザになってしまって痛くて泣いてしまい可愛そうでした。謝罪もなくとても悲しい気分の思い出になり夢の国のでも何もありませんでした。アトラクションや景色は綺麗なのでキャストさんだけが本当に残念です。
8
- 金も良いが程々にしろさん
- 投稿日:2022.11.28
二度と行きません。
たまに行くユーザですが、コロナになってからは初めて、まあ久しぶりに行きましたが、なんのために料金払って行くのか意味がわからない。
ショーは全部抽選制に変わっているが、正規料金払って行ったにも全く当たらない。1つも見ることができず、乗り物はコロナ防止云々言いながら完全予約制にしたそうだが、前より酷い長蛇の列を作らせておいて1〜2時間待たせるは良好な方。2時間待ちでやっと乗ったアトラクション、乗り時間めっちゃ短くなってない?
夢の国ではなく、もう金の奴隷国。
とにかくひどかった…
もう二度と行かない。
14
- 今回初めてのディズニーさん
- 投稿日:2022.08.18
とにかく何も対策されておらずショック
初めてディズニーへ昨日夕方からの入園で行きましたが、とにかく待ち中は人がギュウギュウ詰めで、騒ぎ倒して、もううるさいし頻繁に並んでてもぶつかってくるし、除菌スプレーも大体空っぽ。
ソーシャルディスタンスってなんですか?
なんで、誰もこの事に触れないの?
スタッフの方は全く我関せずで、ただルートを案内するのみ。
コロナ対策ってなんですか?
こんな人との距離20cmもない空間に30分以上を毎回待たされるってなんですか?
11
- とくめいさん
- 投稿日:2022.12.21
キャストの態度が前に比べて悪くなった
彼女と2人で気分転換に行きましたが、キャストさんの態度が前に比べてすごく悪く、気分が悪くなりました。
コロナがまた増えだしているにも関わらず、人数制限無し、中国人やら外人がまた増えだしている。
感染者が余計増えてしまうからせめても人数制限をかけてほしい。
ソーシャルディスタンスも無し、ゲストもアルコール消毒している人ほぼいない。
このままでは良くないと思います。
オリエンタルさん即改善したほうが良いかと思います。
14