
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
278件中 181〜190件目表示
接客の質の低下がひどすぎる
アトラクションの人の接客は良いのですが、お土産物のスタッフやレストランスタッフは笑顔もなく淡々と業務してると言う感じで、何か聞こうとするやいなや、嫌な顔で冷たくあしらわれる‼️昔はこんな接客はしてなかったはず!
参考になりましたか?
目の死んだスタッフ
結婚4周年の記念として夫婦で来園しましたが、タワー・オブ・テラーの若い女の子に、死んだ目で上から物を言われ、このままではアトラクションに案内しないと言われました。スタッフさんからすれば毎日の事で面白くないのかもしれませんが、こちらとしては接客も含めてディズニーが好きなのに、ガッガリです。
言葉や、態度の一つ一つに気をつけて、お給料をもらっているのだから、しっかりとした接客をしてほしいですね。
ちゃんとしたスタッフさんもいるのに、その若い女の子1人の態度で全部が嫌な気持ちになりました。
参考になりましたか?
幼児がチェーンを振り回すことについて
ディズニーのアトラクション待ちで、並んでいる際に幼児が設置されている並ぶための配列用のチェーン、鎖を待ち時間に振り回す。幼児が振り回すチェーンに私が何度も叩かれ痛い思いをしました。幼児の母親と、その親(祖父祖母)の保護者は見て見ぬ振りをして幼児に全く注意しませんでした。私が20分くらい我慢して「痛いよ、やめてくれない?」と言って漸く幼児の祖母が幼児に言い聞かせていました。そもそもディズニーのクルーは客に嫌な思いをさせる前に周囲を見渡して未然に防いで欲しい。躾のなっていない危険な行為をする幼児を見かけてディズニークルーが注意することも仕事ではないですか?
参考になりましたか?
スタンバイパス最悪
スタンバイパス取れなくて並ぶ事も出来ず、悪天候なので仕方なくレストランに行くが激混み。
何だかレストランのキャストはイライラしてるしな。
昔じゃありえない態度。
お土産やは品数少な!
高いカネはらって、タワーオブテラーしか乗れなかったわ!
2度と再び行きません。
さよならディズニーシー。
参考になりましたか?
夢の国ではなくなった
レストランメニューのスーベニアがどのメニューについてくるのかアプリに書いていない、店員に聞いたけど間違えたままオーダーし奥のキッチンで判明、交換にすごく待たされてビリーブの観覧に間に合わず。
ビリーブの交通整理やルール説明が事前になく、後から来た人に実は前の人の連れだと言われて割り込みされたり押されたりして朝の満員電車と同じ現実世界だった。
ソアリンの待ち時間が140分は異常。5時入園では無理だし、体調不良の人がでたらどうする?
階段多く、ソアリンとアラビアンコーストつながってない。
アラビアンでカレーメニュー??国が違う
ショーではキャラクターが遠方すぎて一体感が少ない
などなどランドに比べて不満多し
参考になりましたか?
行かない
目的があり1人で行きました。
どうしても見たいショーがあったのです。
はじめての1人Sea。
右も左もわからず不安なままでしたが、1人ということは慣れてると思ったのでしょうか?トイレを聞くと、え?あっちですけどと半笑い。わからない場所を聞いても、適当に答えられ……。
いろんな事情があり、1人で行き中で知人とまちあわせることもあるのでは?
はじめてでも一人でいく人もいるのでは?
夢の国ってなんでしょうか?
わからないことを聞くのもダメなんですか?
もう行きたくないです。
参考になりましたか?
ミスティックリズムが物凄くつまらなくなった!!!
世界観が好きで度々行くのですが、3年前ぐらいにミスティックリズムが変わってしまい、ディズニーシーの魅力が減ったように感じます。ランドに新しいエリアを作る余裕があるならミスティックリズムも続けて欲しかったです。その他はチケットをなくしてしまった時に後日郵送して頂いたりと良い対応をしてもらいました。
ミスティックリズム、シーに行く楽しみの一つだったのにな...という感じです。前より行きたいっていう気持ちは減ったかもしれません...。
参考になりましたか?
もう行きたくない
レストランでどこに並んで良いか分からず迷っていたら、近くのキャストさんにそこは他のゲストの迷惑になるので横に寄ってくださいと押されました。私も悪かったと思いますが大きな声できつく言われたので、その後1日嫌な気持ちのまま過ごしました。前に行った時も、きつい言い方のキャストさんがいたのでもう行きません。
参考になりましたか?
調べてから行こうね
今のディズニーは知らなかったじゃ済まされない。
事前に色々こなしておかないとその日1日は楽しめない。
スタンバイパスの意味やレストランの事前予約など。
チケット取れたからって満足してはいけない。
参考になりましたか?
もう最悪
ディズニー久しぶりに
行ったけどキャストの私語が
どこも多すぎ!
しかもお土産で買ったボールペン
インク出ないし検品してるかも
あやしい。しばらくは行かない
どっちも遠いけどUSJよかった‼︎
ディズニーの神対応は古い話になったのかな。
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら