
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
173件中 101〜110件目表示
買い手のキャンセル
買い手の保護ばかりして、買い手の都合のキャンセルまでも、売り手に負担させる!
友人は買い手のクレーム電子チケットとわからなかったというのでかってキャンセル!それで二万もキャンセル払わされた!チケット代金より高いキャンセル料金て違法だと思う!消費者センターには必ず連絡したほうがいい
参考になりましたか?
呆れた
誰の目から見ても、明らかな転売のチケットを大量に出品し、
個人的なクレームには定型文メールが返ってくるだけ。
売り手買い手の間でトラブルがあっても当事者間で解決して、と丸投げ。
素人でも考えられる改善策を出そうともしないし、する気がない、呆れるばかりです。
とにかくこの会社を利用してチケットは買うべきではないです。
参考になりましたか?
返金
チケ流でチケット購入しましたが、コロナの影響で中止に。
すると、売り手から、定価のみの返金との連絡がきました。
こちらが何をいっても返す義務は規則にないとかで返金してくれなさそうです。
紙チケなのですが、定価のみの返金も、事務所からの返金方法の連絡がきてから返金の案内を致します。とか意味わからない返答ばかり。本当に訴えたい気分です。絶対使わない方がいいなって思いました。
参考になりましたか?
最悪の運営会社
売り手側です。
よくある質問にも、取引の流れにも、どこにも記載のない事を
「売り手の責任」という言葉で会社側は認めず、謝罪もなく、対応しない事例がありました。
何回問い合わせても「売り手側の責任」と言い続け、事後に時間が経ってから「事前に問い合わせを」と言われました。
安心、安全な仲介を掲げておきながら、高い手数料を取り臨機応変な対応も出来ず、儲けを一番にしか考えていない会社です。
参考になりましたか?
節操が無い‼︎
ニーズがあるのもわかりますが、甲子園のチケットが当たり前のように4〜5倍の価格で売買されたり、無料で入手したはずの陸自のチケットにビックリするような値段がつけられていたり……
節操の無い方が多いのに 驚かされてしまいます。
もっと 良心的な売買サイトだといいですねー>_<
参考になりましたか?
自力で無理だったから
買い手です。人気公演で正式ルートでは買えずこちらを利用。高かったけど何列目なのかを明記されているものがあるから納得して購入。S席で購入しても発券したら後方席、なんなら二階、なんてこともありがちですが、それを回避できるから高くても利用価値有りでした。
参考になりましたか?
規約に欠陥、コロナで中止公演が相次いでいます。
新型コロナウイルスの影響で公演の中止&延期が相次いでいます。運営側はちゃっかり手数料を取っておきながら対応は売り手と買い手に任せるというのは明らかに無責任なシステムだと思います。仲介しているのですから売り手買い手双方が納得するシステムに変更すべきです。
参考になりましたか?
公演中止の際の対応
チケット発送中に公演中止となり、チケットをうけとらなかったら
再度 売手からいらないチケットを着払で再送付され
売手からも失礼なメッセージが届き、チケット流通センターさんに問い合わせするも
質問した答えはなされず 電話で問い合わせ先もなく
がっかりです。
参考になりましたか?
取引してはいけません
中止になったコンサートの返金をしません。チケット流通業者は、本人間でやり取りしてくださいといって、手数料を取っておきながら知らんふりです。
消費者センターと警察に連絡します。
みんなも、利用しないことをお勧めします。悪徳業者です。
そして、出品者も不誠実な対応で、残念です。中止になったのに返金しないとか、ありえません。
参考になりましたか?
何ヶ月も前に買ったのに
Hey!Say!JUMPのコンサートチケットを買った時にコンサートのある月に友達の名義で同時入場する予定だったのですが、友達が他の人に売ることになったのでチケットを譲れなくなりました。とメールが来て一方的にキャンセル。
今までこんな事もなく信用していたのですが、もう全く信用出来ないので利用するのはやめました
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら