
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
108件中 11〜20件目表示
警察呼ばれた
真夏のバカみたいに暑い日、建設現場近くだったので、日借りました
が、作業中に自分の車のナンバーを拡声器で呼んでいるのを聞きました 汗だくになりながら駐車場所へ行くと警察が
「ここ、人の家だよ?」
「えぇ、解りますよ」
「なんで停めてるの?」
確認画面を見ると、そこで間違いありません
貸主らしき男性に画面を見せたら
「なんでうちが?」
知らんがな
「金払って停めてるんだけど、ダメなの?」
「…」
「停めて良いのか、ダメなのかハッキリしろ」
「…使ってください」
家族が勝手に登録してたみたいで、通報者の男性は知らなかったようです
そっちの事情は知らんけど、共有くらいしとけや
サイトも周知、確認不足じゃないかと
もう使いません 最悪な日でした
参考になりましたか?
最悪でした。
初めて特P利用しました。同じ駐車場に2日間予約しました。2日とも午前中だけ止めたかったのです。利用開始押しました。お昼に車に戻り、早く移動させないとと思い、終了ボタン押しました。次の日の、予約も終了になりました。日付の横に、0時から24時と書いてあるので、その日が終了だと思ったのです。それを何度か問い合わせで確認して、1日分の料金を返金お願いしたのですが、私自身で終了ボタンを押したから、ダメだと言われました。2日分払って、1日で予約終了になるなんて、変に思わないんですかね?とても、不親切だとおもいました。もう、特Pは使いません。
参考になりましたか?
予約した場所にきちんと停めたのに苦情の貼り紙
予約した場所に到着、隣にはすでに一台停まっており、反対側の駐車場に迷惑にならないように気を使い、(駐車場が狭いため)隣の車に寄せて後ろもギリギリまで下がり駐車した。
用事が終わって帰ってくると車に貼り紙。
後ろに下がって駐車し直して下さいと…
いやいや、これ以上下がれ無いんだが!?こっちは出来る範囲でだいぶ配慮して停めたのに…
これ以上どうしろと?
多分最初に停まっていたのと反対側の車から苦情が来たのだろうが、それを見越してわざわざギリギリまでスペース避けてやったのに…
貼り紙挟みに来たならこれ以上どうにも出来ない、文句言われるような停め方はしてないってことわかりますよね?
そもそも狭い駐車場の癖にギリギリまでスペース貸し出すからこうなるのでは?
あの配置ではどう停めても他の車とギリギリで停めづらくなるのはわかるでしょう。
こっちが理不尽に文句言われるのは本当不愉快でした。
参考になりましたか?
料金支払わずに不正に駐車した者が特します
予約でお金を払うだけ損をするので利用料は払わない方が良いですね。
口コミで良く見る話ですが、不正駐車には全く対応してくれません。
予約した駐車場に行ったところ、不正駐車があり止められませんでした。
サポートに電話したら写真を送ったり状況を一通り説明しても結局は何も出来ないし、トラブルがあっても補償出来ないとのこと。
利用規約に予約を補償するものではないとの記載がありますが、結局は責任逃れで記載しているのであり、利用者としては何のために予約して料金を支払っているのか、またさらにサービス料として10%取っているのに何故誠実な対応しないのか。
この会社の企業倫理はないのでしょう。
おそらく、会社としては数百円から数千円の損害では利用者は損害賠償請求や訴訟をしないとタカをくくっているのでしょうが、はたしてこんな会社をそのまま放置するのはいかがなものかと思います。
参考になりましたか?
2度と利用しません
一般のお宅の空いた駐車場スペースを仲介する隙間ビジネスです。
特Pの会社は、貸す駐車場の現場を見てはいません。
駐車可能スペースはオーナーの申告制であり、利用者側がスペースに入るかどうか自己責任で判断する必要があります。
私の場合は、全長が5cmオーバーしていたことで、『不正駐車の認識はあるのか?』、『今日中に出庫しなければ、警察に連絡する。』とのことでした。まだ14日間以上もその駐車場を予約していたのですが、一方的にキャンセルさせられました。
また、会員規約に反しているため、私に対して2万円請求するようです。2度と利用はしません。良い社会勉強になりました。
参考になりましたか?
停められなかった
車のサイズと駐車場の範囲の寸法(サイトに載っている)を確認して予約をとった。遠方のため事前に見に行くことはできず当日行ってみると隣の車がかなり余裕を持って停めているため、利用する車の駐車が無理で駐車できなく利用できなかった。
住宅の駐車場なのでそのお宅に聞こうとも思ったが、そのお宅の車でなければよけていただくこともできないと思い、時間に余裕もなかったのであきらめてほかの駐車場探しました。(2台他に車が停まっていた)
特Pに電話して停めれないことを証明するために写真も送ったのですが、折り返しの連絡もなく、料金はいち早く引き落としされました。
確かに幅が合わなくて入らない場合も料金取りますよとは書いてあったが、駐車できないサイズの車も駐車できるかのように記載しているのはどうかなと思う。
サイト側もどの車種が駐車するのか聞いているんだから、オーナーさんに連絡するとか隣の駐車スペースの方にも連絡するとかしてできるだけとめれないことがないような配慮が必要なのではないかと思う。
もし、次利用することがあるのならば1台しか停められないところしかしません。別サイト利用するだろうけど。
参考になりましたか?
予約した駐車場に他の車が…
予約した駐車場に他の車が停めてあり、
他の駐車場を探して停めました。
一応、写真を撮ってアップしようと
してみたが、本当にアップ出来たかも
よく分からないし、電話は繋がらないし、
お金は取られるし…もう2度と使わない!
もっと簡単に申請できないものか?
参考になりましたか?
無責任
キャンセルができず問い合わせました。
すると 前日までキャンセルできると大々的に記載されていますが マンスリーは何ヶ月以上前であろうと確定後は一切キャンセルできないそうです。
問題は説明も紛らわしく調べ方も分かりにくい。
Googleでも調べてみましたが【 駐車場予約・検索サービス「特P(とくぴー)の月極駐車場の利用開始前日のキャンセルは無料です。利用開始日を過ぎてからのキャンセルは、予約開始日から終了日までの利用料の100%とサービス料が発生します】
とあり その事を特Pへ伝えると
【こちらでも確認致しましたところ Googleで検索した際の「AIが自動生成された概要」で 日極 時間貸しですと「前日まで無料キャンセル可能」と説明文で そちらの説明がごちゃ混ぜに混ざった間違えた説明かと存じます】と 特Pの曖昧な説明でAIの間違いだと認めたようですが 特Pには一切責任ないと⋯。
その後【間違った案内が出てきてしまうのは弊社としても問題の為 今後対策できないか検討して参ります。大変貴重なご意見・ご情報 誠にありがとうございました】と返信が⋯。返金してもらえるのかと思いきや⋯違いました。泣
間違った案内が出たことを「弊社として問題」???ならば 意見のお礼ではなく 今回はキャンセルさせるべきでは?!その後見直し改善するのでは?
1ヶ月以上前にキャンセルしたいと伝えましたが 1ヶ月分の料金をカードから支払わされていました。クチコミ通りです。
大変貴重な意見を提供しているなら 今からでもお金返してください。心からお願い申し上げます。
参考になりましたか?
残念
【商品・サービスを購入、利用したきっかけ】
他のアプリでの駐車場予約はしたことあり、とても便利だった為、目的地の場所を調べる際に表示が1番上に表示されて、事前予約、支払いをしているところならば
確実に駐車場を確保できると思っていたから今回予約をしました
【良かった点】
ナビ(車・スマホ)で目的地へ3回入力しても到着できず、電話をかけた際直ぐに連絡が取れました。
【気になった点】
とりあえず結果は、到着できず使用はせずに終わりました。(長文になります。)
車のナビは古いためなのか?詳細まで移らず検索付近を案内しますと出まして、埒が明かないため、スマホで再検索...どちらも同じところに連れていかれ。細道の坂が多い民家で 利用目的の時間に間に合わなくなりそうになり(1時間前に付近にはついていたが車でぐるぐるして探していました)電話をして説明してもらいました。
写真は確認しましたか?と電話対応の方に言われ→確認した事を話す。
(それは他のアプリで使用した時も必ず確認して、普通のおうちの一角だったり、写真を見て停めやすそうかも、判断するため)
ではナビで、現在地からピンを指して入力してください→…???
事前にメールで送られた【ご予約頂いた駐車場までの経路をGoogleマップでナビする】の下に、URLが貼られているので押して行ったため誤差がありつかなかったとのこと、また、その駐車場の裏が表示されてるため←っん?よく分からないことを言われて…焦ったがとりあえず再度Googleマップで、現在地を入れて目的地に、ピンを指して駐車場へ再度向かいましたが少しズレた場所になりましたが、先程と変わらず、掲載されている写真の場所に行けず、目的地の場所も営業が終わってしまう時間になったので、諦めました。
a○○pp○では、民家でもピンをさしたりとかなく、住所やURLを貼った場所へ連れて行ってくださったので、残念でした。
多分これが期日の決められた、コンサートや予約した場所とかへの目的地であれば残念でならないと思うので、出来れば余裕を持って前の日に下見をするといいのかなと思いましたが、急にそこ付近の駐車場を使いたい・確保しときたいとか、遠方での予約となると中々難しいのかなと思いました(´°‐°`)
1時間前に付近へ着いていたものの←到着出来なかった自分なので。
【今後も引き続き利用・使用したいか?】
今回予約した所は縁がなく、駐車場に到着出来なかったのも踏まえ、URLにピンを指す、駐車場の裏を案内するのも加味し、再度利用には繋がらないかなと思いました。
住宅地など密集している所など、詳細部が必要で誤差が出るというのならば、メールに送ってくださるところをマップコードのピンを下線して強調したり もしくはわかりやすい説明が書いてあるURLなども貼るといいのではと思いました。
参考になりましたか?
サポートセンター日本語が通じない。
3台貸出の一般宅の駐車場の1台をお借りしました。
すでに1台止まっていました。
2台空いているうちの1台に止めました。
どうも私が間違えて止めてしまったようでした。
相手の方にはご迷惑をおかけしましたが、正直もう1台空いてるわけで、ルールでは本来借りるところに他の車があったならその場で連絡する事になっていますが、私の方に連絡が来たのは駐車場終了の時間から4時間後。
リアルタイムに連絡をもらえれば移動もできる距離にいました。
4時間後の電話では相手の方が諦めて使用しなかったとペナルティを伝えられました。
一体どのような状況だったのか知りたくて電話での説明をお願いしましたが全てメール。
支払えと言い切り。
質問しても答えにならない答えばかり。
何度やり取りしても話が食い違う。
日本語わかってる?って思うくらい。
お金の問題ではなく、特Pがどのように対応したのか知りたかけど、最後まで分からず。
もう付き合いきれないとあれこれ書いてカード払いでとメールしたが、数日後に再度請求。
メールすら読んでいないことが判明。
対応としては最悪。
電話も0570(有料)にかけてもつながらず10分待たされ結局つながらない。
もちろんお金は発生してますよね。
そんなに待たせるならフリーダイヤルにしたほうが良い。
何かあった時の対応がすぐにしてもらえないことが分かり今後使わないと心に決めた。
何があったらすぐに連絡と書いてあっても、すぐに対応してもらえない。
今回諦めた相手の方もきっと連絡がつかなかったのでしょう。
相手の方には大変申し訳なかったですが、相手の方も次は使わないでしょう。
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら