TORAIZ(トライズ)の口コミ・評判 5ページ目

ネガティブチェックなら「みん評」

否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは

※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。

85件中 41〜50件目表示

シャドーイングのやり方がわかるようになった

まだ始めて2か月なので、最終的な成果はわかりませんが、中学英語の復習をやったり、どこかでは手を付けないといけないと思っていたことを一定の強制力を持ってやることができたのはよかったと思います。
また、イメージだけで具体的な方法がわかっていなかった「シャドーイング」ですが、担当のコンサルタントさんが実演して下さり、一緒にやって教えていただいたことで、やり方がわかるようになりました。
毎日3時間程度の勉強時間確保は難しい日もありますが、報告しなければいけないと思うと意外と頑張れている気がします。

参考になりましたか?

とくめいさんがアップロードしたアバター画像

5.00

英語の学習習慣を身につけたい人におすすめ

受講して半年が経ちましたが、一番の収穫は、毎日3時間以上の学習習慣が身に付いたことです。今では、歯磨きと同じくらいの感覚で学習できるようになっていて、学習できていない日は違和感を感じるくらいです。受講のきっかけは、勤めている会社のグローバル化により必要に迫られてですが、英語堪能な方は、皆口をそろえて「毎日何かしらは勉強している」と言うので、言語習得のための学習には終わりがないんだと思います。超面倒くさがりの私が、そのための習慣を身につけられたのはトライズのプラットフォームに乗ったからにほかならないです。コンサルタントの方もバランスよく、親身になって支援してくれるだけでなく、ほどよい負荷でもって牽引してくれ、信頼できます。ネイティブコーチ、その他のシステムにも不満なしです。

参考になりましたか?

5.00

英語への恐怖心がもう薄れています

初心者レベルから入会して間もなく3ヶ月となります。
単語やフレーズのインプットとシャドーイング、レッスンでの会話、プログレスチェック。このサイクルの連続で、入会の動機のひとつでもあった英語への恐怖心がすでに薄れていることに驚いています。
ご自身も英語学習を経てスキルを習得されてきた方々のサポートやアドバイスであるからこそ、今やるべき学習はこれなんだと迷いなく学習を進めることができています。
レッスンでは、言いたいことをなかなか言葉に出せずにいたとしても必ずコーチは待ってくれるので、最後まで自分の言葉で伝え切ることができます。この雰囲気が自分にはとても重要で、自然と会話に積極的な気持ちが生まれてくるのです。
英会話能力は自分自身に着けていくスキルなので自らのがんばりが必須ですが、一丸となったサポートを常に感じながらひとつひとつ課題を乗り越えていきたいと思っています。

参考になりましたか?

5.00

英語スキルが成長できました

会社で英語を使う場面が多く、会社を介してトライズを利用。
毎週2回はテキストを元にしたレッスン、毎週1回はフリートーク、2週間に一回は進捗度チェックの実施を一年間しました。
私自身の目指している目標と希望に合わせてレッスントピックやテキストを変えるなど一人一人に合わせたサポートがありとても良かったです。これまでは英語がうまく話せないというネガティブな気持ちから英語を発すること自体苦手でしたがアウトプットする機会が増え英語で会話することの楽しさを見出せるようになりました。

参考になりましたか?

5.00

勉強しなければという気持ちになります。

入会してから3ヶ月です。
毎日の学習時間を報告して、それに対してのフィードバッグが担当のコンサルタントの方からされます。

そのため、仕事が忙しい時や、予定があった日でも毎日少しでも学習時間を捻出しようという気持ちにさせてくれます。

自分で決めた目標時間を自分で勉強できる方には不要かもしれませんが、それは簡単なことではないため、おすすめできます。

参考になりましたか?

5.00

英語学習習慣と英語力の向上を感じています

2週に1回のプロレスチェック、毎週のネイティブティーチャーの授業と様々な形でサポート、指導をいただけ学習習慣が身に付いてきました。

カリキュラムを完遂できていない不良生徒ですが、大変有用なカリキュラムを組んでいただけており、業務の会議等で英語を使う際に英語力の向上を感じています。

参考になりましたか?

5.00

金額に見合った成果は得られる!

毎日3時間の学習が必須ですが、専用ページ上で自己報告する形となります。言い換えれば、ごまかしもききますが、月1回のversantという試験で結果が表れるため、コツコツ1年間やり続けられる覚悟が求められます。しかし、TOEIC600レベルでほぼ話せない私でも、現在は英語での会議が何とか出来るレベルにまで行きました。1年たってTOEICを受検してみたところ、全く事前予習なしで830でしたので、客観的指標でも上達を実感しました。コーチ陣やコンサルタントの方も優しく、楽しみながら学習できる環境だと思いますが、高額な費用が唯一ネックかなと思います。

参考になりましたか?

匿名さんがアップロードしたアバター画像

5.00

独学で勉強出来ない方におすすめ

入る前に英会話教室かトライズにするか迷っていました。
費用的にも安くはないので。
ですが、「楽ではないから、初心者でも1年で英語が話せる」
この言葉に惹かれ、私でも1年で話せるようになるかもしれないと思い決めました。
初めて1ヶ月ですが、コンサルタントの方もしっかりサポートしてくださり今の所は不安に思う事はありません。
何度も英語を勉強しようと試みましたが独学で続けるのは難しく、トライズは一緒に目標やゴール設定をしてくれて進行状況なども確認してくれるので、途中で諦めてしまう事がありません。
また毎月のテストもあるのでモチベーションに繋がります。
毎日3時間の英語時間を確保するのは社会人にとっては難しいですが、隙間時間などでなんとか頑張れています。

参考になりましたか?

4.00

TORAIZ受講後評価

短期間でTOEFLのスコアを上げたくてTORAIZのTOEFL対策コースを受講しました。
外国人講師との実践的なレッスンと、日本人コンサルタントの細やかなサポートが受けられます。
価格ははっきり言って高い
勉強時間を確保できることが条件ですが、英語指導の腕は間違いないです。

参考になりましたか?

5.00

6か月で進歩

6か月コースで受講しました。
一日3時間の勉強が必須となりますが、なかなか難しかったのは事実。
平均で2-3時間の勉強を伴奏支援していただきました。

リスニングとスピーキングを徹底して勉強するため、ポンコツな自分でも勉強開始から比べると相当進歩することができました。(VERSANT TEST スコア27→39)

卒業を迎えましたが、今後もコツコツ勉強を続けていきます。
6か月間本当にありがとうございました。

参考になりましたか?

口コミ投稿フォーム

必須

実名と誤解されるお名前はお控えください。 会員登録済みの方はログインしてから投稿ください。

  • or

採点できない場合は「無評価」を選択ください。

※どんな内容の口コミか一目でわかるようにまとめたタイトルにしてください。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉使いでお願いします。

※文字数100字以下や誹謗中傷、個人特定に繋がる情報、その他口コミガイドラインに違反する投稿は掲載されないことがあります。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉づかいでお願いします。

気持ち任意
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン

写真任意

法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら