319,565件の口コミ

タウンハウジングの口コミ・評判

タウンハウジング

[引用]公式

2.75

13

タウンハウジングは東京を中心とした物件を取り扱う賃貸物件検索サイトです。直営店も存在しており、ユーザーのマンション・アパート探しを手伝います。

オンラインで接客を受けることができます。内見を希望する物件にタウンハウジングスタッフが行き、オンライン機能を利用してリアルタイムに会話しながら内見することも可能です。問い合わせから契約まで自宅で完結できることも特徴の1つです。

ここでは、さまざまな方から寄せられた貴重な口コミや評判を掲載しているので、ぜひ参考にしてください。

スポンサーリンク

ネガティブチェックなら「みん評」

否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは

※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。

13件中 1〜10件目表示

1.00

口だけで何もよくない、アフターサポートも最悪

実勢に店舗に出向いて紹介してもらったが、予算よりもオーバーしていたため渋っていたら「敷金礼金0いけますよ!オーナーさんに確認します」とのこと。
先に内見行きますか?とのことで内見し気に入った為費用が抑えられれば決めたいと伝えたところ、やっぱり敷金0しかダメでした。と言われ完全に予算オーバー。
その後24サポート・害虫駆除・等々削れいと説明を受け目を瞑って契約したが後々に有れよこれよと費用を載せられた。
挙句の果てに、説明を受けてない自治会費の入った請求書。

家が気に入っていただけに後に引けず入居しましたが、備品に汚れや破損あり何のためのハウスクリーニング費用なのか。
タウンルームサポートに連絡するも、入居前に直す予定でしたが、、、、と連絡があり、こっちから連絡しない限り何もアクションを起こさなかっただろう対応でした。
その後も壊れてる箇所の修理ではないが伺わせてほしいと謎の連絡。

何もかも信用できない会社でした。
仲介からアフターまで最低。
退去時が心配です。

参考になりましたか?

1.00

全然信用できません

物件の内見を希望したところ、「その物件は他の申し込みが入ってしまうかもしれないので、その場合は確認して内見予定日前までに必ずご連絡いたします。もしよろしければ、類似物件をご紹介しますので、希望条件を教えてください」と、お返事をいただいていました。

しかしながら2週間ほど経っても全くお返事がなく、前日に状況をうかがったところそれでも返事がなく、内見予定日の朝になってようやく連絡がありました。

連絡の内容としては、「その物件はもう契約が決まってしまったので、他の物件をご紹介します。」と、淡々と話されました。

紹介いただいた物件を見てみると、全く希望条件とあてはまっておらず(エリアすらあっていない)、その旨も電話で伝えると、連絡が遅れたこと、物件内容が違うことに対して謝罪もなく、「あ~分かりました」で終わり、全く信用できないなと思いました。

信用できない人が紹介する物件は信用できないと思うので、二度と使わないと思います。

参考になりましたか?

1.00

二度と利用しない

・空きがあると言われたのに、数分後に埋まってしまったと言われる。(このやり取りが5回ほどあり)
・外せない条件を何度も伝えても、違う条件の物件を出される。
・「物件サイトで気になった部屋があったら教えてください。空いているか調べますので。」と言われたので、気になった部屋を調べてもらうように連絡(LINE)して、翌日再度店舗へ行き、空いているか聞くも「空いてないですね〜」と軽い感じで言われてしまう。明らかに調べていない。
・物件が決まり、諸々の手続きが増えるとLINEでのやり取りのせいでわかりにくかったり、混乱してしまう。
・やり取りの中で行き違いがあり、当方だけの不手際だけでは無いにも関わらず、謝罪の言葉がない。言い訳をする。

やり取りしている期間は本当にストレスでした。

参考になりましたか?

1.00

客は使い捨て

関東エリア、入間店、本川越店、所沢店、
三店舗、利用した事があります。

何処も同じ。内見までは「様付け」
年下相手でも、ペコペコ頭を下げる。

契約が済むと「さん付け」レベルダウン。
隣の騒音問題を相談しても
「それくらい、我慢できないんですか?」
「私、忙しいんで、電話ばっかりされても」
「直接、本人に言ったら」

タメ口、注意もしない。
客は他にいる的な態度。
繰り返してると、いつか客も「ゼロ」になる。

参考になりましたか?

1.00

なんちゃって管理

自社物件を借りました。

サイト、契約書、両方
「管理人無し、清掃は巡回管理」掲載。

実際は「生ゴミ」の袋を破き、詰め直す「管理人」が居ました。
(この老人、掃除は全くしない)

会社に電話すると
「管理人と大家は違う。噓は書いてません」
一言で終わり。

(呼び方を変えても、住んでるなら、同じだと思うが)
管理会社の人間は、定期清掃に来ない。

放置プレー物件でした(とにかく汚かった)

参考になりましたか?

「聞いてない!」

賃貸サイトで「オンライン内見」
部屋は問題無く、借りる事にしました。

しかし「契約」当日、
サインする直前、

「実は…この物件○○○○で…」
担当者が、爆弾発言!

(えっ!今更、何言ってんだ?
 もう退去手続きして、行く所が無いのに)

マジネタです。
近所の人(マイホーム世帯は「情報通」)
物件の「リアル」聞いた方が良いです。

参考になりましたか?

1.00

どんだけ?非常識

マンションを内見し、見積書を(メール)貰いました。

その後
「契約書を作成する前に、本人確認したいので、
マイナンバーカードの画像、スマホで送ってください」

女性社員に言われ、超ビックリ!
(ガイドライン違反じゃん!知らないのか?)

とにかく非常識、この会社はパス、
別の不動産会社に頼みました。

参考になりましたか?

4.00

アパート探しに便利

私は大阪出身の人間です。会社の辞令が三月に出て、東京に転勤となり栄転が決まりました。大学を卒業してから大阪の淀屋橋に15年働いており、東京など関東エリアに全く疎く家探しをどうするべきか悩んでいました。大阪で引継ぎなどがあり、ほとんど東京に出向いて物件を探すことができなかったのです。そこで会社の先輩に教えてもらいタウンハウジングのサイトを閲覧することにしました。そこには東京23区をはじめ東京都市部や神奈川に埼玉や千葉までの最新マンションやアパート情報が紹介されていました。会社が新宿にあるのでそのサイトでエリア検索し、敷金礼金なしの管理費込みの優良物件を見事探すことができました。徒歩5分圏内の条件検索をかけたので、駅からも近く通勤にも便利であり、今では快適な東京でのアーバンライフを送っています。このサイトに感謝感激です。

参考になりましたか?

5.00

検索は使い勝手が良い

東京の渋谷区の1LDKのマンションに夫婦と子供三人で暮らしていました。子供が小学校の高学年になってきて、一人で過ごせる子供部屋の必要性を感じるようになってきました。そこで中学校に上がる前に転校させるべく、新たな広い住まいに引っ越すことを計画しました。でも初めて家族での物件探しで、どうやって物件探しをしていったらいいのか困惑していたんです。そこでネット検索しているとタウンハウジングに行き着き、検索をかけることにしました。この検索サイトは非常に細部にまで条件を絞ることができ、一発で私たちが希望する物件を探し当てることができたのです。妻が靴が好きで靴が多いため、必ず広いシューズボックスやウォークインクローゼットが必要でした。子供はペットを飼いたいと言ったのでそうした事細かな条件も絞って検索できたのが非常に良かったと思います。

参考になりましたか?

1.00

アフターサービスが最悪

タウンハウジンググループ企業の中にアレップスというアフターメンテナンス企業がある。
新築で雨だれ音がひどく寝れないなどの相談も「不具合ではない、施工業者に問合せいしたが仕様のため問題はない。契約主のタウンハウジングに睡眠妨害と訴えることをアレップスとしては止めない。」
お前らは何のためにいるんだ?すべて仕様だったら何もできないのか?ナインが安全快適のお約束だ?大手の怠慢が集まった滑稽なグループ企業体なようです。
みなさん契約時にはくれぐれもご注意を。

参考になりましたか?

口コミ投稿フォーム

必須

実名と誤解されるお名前はお控えください。 会員登録済みの方はログインしてから投稿ください。

  • or

採点できない場合は「無評価」を選択ください。

※どんな内容の口コミか一目でわかるようにまとめたタイトルにしてください。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉使いでお願いします。

※文字数100字以下や誹謗中傷、個人特定に繋がる情報、その他口コミガイドラインに違反する投稿は掲載されないことがあります。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉づかいでお願いします。

気持ち任意
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン

写真任意

法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら