タウンワークの口コミ・評判 5ページ目

辛口評価なら、みん評。

厳しい指摘には、価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは

※当サイトの性質上、厳しい声は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。

100件中 41〜50件目表示

1.00

最初から聞くなっ!

最初から希望の時間帯を確認したうえで応募したにもかかわらず、メールで再度時間帯の確認んをされ、最寄りの駅は?住んでいる場所は?とか聞いて来た上の返事が、その時間帯の募集は終わっているとか、はなっから採用する気もないような会社が多すぎ。何社か応募したが、まともな会社はなかった。何がタウンワークだって。

参考になりましたか?

4.00

リクルートIDで使えるのがいい

大手だし、CMがたくさん流れてるので、求人情報も多いんじゃないかと思って利用してみました!ログインはリクルートIDです。ホットペッパーを使うためにすでに登録していたので、サッと入れて使うことができました。思った通り求人件数も多く、エリアが細かく指定できるのが良かったです!応募のときも面倒な入力がほとんど必要ないのがいいですね。ただ、求人を出している会社の情報がちょっと少ないかな~と思います。応募先の情報が充実してると安心できるので、もっと詳しく載せてほしいかな。あとは写真が1枚もない求人もあるので、最低1枚は載せてくれるといいのになと思います。写真がある職場の方がなんとなく信頼できるので。でも使い勝手は文句なしなので、また利用すると思います。

参考になりましたか?

5.00

すぐにバイト探しができる

スーパーやコンビニの店頭に置かれていて、手に取りやすかったアルバイト情報誌というのが第一印象です。どんなバイトが自分に合っているのかも分らないまま読んでいましたが、いろんな職種が載っていたのですぐに気になる内容のバイトを見つけました。交通量調査員という仕事で、調査員って何だ?と思いながらも、日給が1万円と高額だったので、とりあえず電話で応募したら、その場で採用してくれました。
交通量の多い交差点にある歩道橋の上で、8名ぐらいで車線ごとに担当して車種と台数をカウントする単純作業だったので、すぐに慣れました。何より、スタッフの方達がとても親切だったので、初めてのアルバイトとしてはとても良い経験ができました。その後も何度かアルバイト探しで利用しましたが、嫌な思いはしたことがありません。
とても優良な仕事を紹介してくれるバイト情報誌だなと思いました。

参考になりましたか?

1.00

おとり広告

ネットもですが、時給1,400円~1,500円以上はほぼ確実に『おとり広告』です!
※コロナワクチン、旅行割関係の求人は要注意。

特に派遣会社の求人は、別の求人とごちゃ混ぜにして掲載してるので記載内容と全く違う。
週1~OKと書いてるが、実際はほぼ週5勤務のものばかりで悪質。時間とお金をムダにするだけです。

参考になりましたか?

1.00

面接が出来なかった

タウンワークから応募して、面接日程を決定して、その日にその店舗に面接に行ったら、タウンワークからの面接日程が伝わっていなく、担当者の人も居なく、面接が出来なく帰りました。そこまでの交通手段と時間が勿体なかったです。
もう使わないと思いました。なので、他のサイトとかをオススメします。

参考になりましたか?

タンワークは信じられない経営者の話しか聞いてない

タンワークは求人担当の話しか聞いてないのに、さも従業員から話を聞いたような表記がされています。実際に会社に勤めてみると、本当は全然違います。実際は、全然いい会社ではなく、給料の昇給はなし、いじめやパワハラあり、ろくでもない会社もあります。もっとしっかり会社の状況を確認して、求人者のことをもっと考えて欲しいです。ありえません。

参考になりましたか?

1.00

掲載情報と違う…

アルバイト・パートの募集であったにもかかわらず、「学生さんは取るつもり無かったんですよね。1週間全ての曜日が働ける人しか取らないつもりなので。」と言われました。
応募後履歴書を送ってくださいとのメールをいただき、履歴書を書いて送ったあとにこのように伝えられました。履歴書も返してくださる様子ではなく今も不安です。
他の方の口コミでも同じような経験をされている方が何名もいらっしゃいますし、他のサイトを使われることをオススメします。

参考になりましたか?

辞めた会社の求人要項が実情とだいぶ違ったのでそっと閉じた

転職活動の際に利用しようとした時に
掲載内容の情報をどこまで信じられるかの確認も兼ねて、
辞める会社が募集かけてないか、かけてるとしたら、嘘はないか調べてみました。
結果、画面を閉じて他の求人サイトを開くまで3分とかかりませんでした。
タウンワークさんもお仕事で広告してるので致し方ないですが
ここだけではなくて情報の精査は大事だと気が引き締まる結果となりました。

参考になりましたか?

企業側ですが、対応が最悪すぎる(100点中0点)。(タウンワークオンライン)

対応について非常に不満があります

電話対応 顧客対応が非常に悪い

例えばこちらが原稿の依頼をしてもよくよく日の夕方にならないと返事が来ない

文章に対して例えば助詞一つ「が」「は」だけで訂正してくる

お宅は労働基準監督署かっていうぐらい上から目線で色々と注意してくる。どんな権限があってそこまで言ってくるのか

一方的に上から強い口調で電話で言ってきたり
人の揚げ足を取ったりする

他にもを数え上げればキリがないので今回このぐらいにしておきますが、殿様商売の会社です。

参考になりましたか?

1.00

虚偽記載が半分以上あり

ツリ案件や虚偽記載が半分以上ある。本当に求人を出している企業が掲載されているのか疑問。ホットラインに電話をしてもテンプレで返答するだけで、取り合っては貰えない。一昔前は優良な求人が沢山あっただけに、現状は信用出来る求人媒体では無い。

参考になりましたか?

口コミ投稿フォーム

必須

実名や、実名と誤解されるお表記は使用しないでください。 口コミ会員(無料)の方はログインしてから投稿ください。

  • or

採点できない場合は「無評価」を選択ください。

他のユーザーの参考になるよう、良かった点と気になった点の両方を書いてください。

・体験した内容:いつ/どこで/何を
・良かった点:理由も
・気になった点:困った場面・対応・費用の内訳など

・どんな人に向く/向かないと思ったか

※乱暴な言葉・侮辱的表現と判断されると掲載できないことがあります。その他口コミガイドライン違反の投稿は掲載されません。言葉を選んで、正しく伝えましょう。言い換え早見表

  • 「詐欺」→「説明と請求内容が一致しないと感じた」
    (例:見積もりA円→請求B円の理由が不明)
  • 「最悪/三流」→「〇〇の品質が期待より低いと感じた」
    (例:縫い目にほつれがあった)
  • 「頭が悪い/無能」→「案内が不十分で手続きが進まなかった」
  • 「対応があり得ない」→「問い合わせの回答が〇日以上なく困った」
  • 「全員ひどい」→「私が対応いただいた窓口では〇〇が起きた」
気持ち任意
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン

写真任意

法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら